バーガー部

20080125003625.jpg
ついに海外進出(笑)。
サイズはアメリカサイズ、というほどでかくなく。いつも食べてるものよりちょこっとだけ大きい感じです。
パテはおもってたより肉厚だけど、かりっと焼いてあるので、アメリカ食でもおいしかったです。

ひみつ日記

LAはときどき大雨でした。こんなの初めてです。そんなに来てるわけじゃないですが。

ひみつ日記

雪なんて全然関係なく。一応気にして早めに成田に向かってみたのですが、いつもの所要時間よりも早いぐらいでした。。

ひみつ日記

明日の予報では雪らしい。といって先日は降らなかったけど今度はどかしら。明日から出張なのだが。ギリギリじゃないほが無難かなー。
行くにもタスク溜まりすぎなんですが。

ひみつ日記

雪は降りませんでした。降らなくていいけど。それにしても寒い。

ひみつ日記

寒いですね、ほんとに雪降るのかな。
ということで暖まりに麻布十番の鳳仙花へホルモン鍋。ホルモン鍋ともつ鍋は違うけど、まあ似たような肉の部類ということでほぼ連チャン。うまかった。
ドラマ修行は順調だけど、今週は出張なんで、飛行機の中でみようかなと思うとペースがもひとつ上がりません。

ひみつ日記

以前一緒に働いてた方と一緒にお食事、というかおしゃべり。
サシで話すことって滅多ないし、以前よりおしゃべりじゃなくなったと思うんで(たぶん)、4時間っていうのはなかなか長かった。長かったとは思わなかったけど、ふと気づけば4時間って感じでしたが。

ひみつ日記

赤坂でもつ鍋。場所柄かげーのーじんのサインがいっぱいあった。それなりにおいしかったが、「もつづくし!」というほどでなくほどよくおされな感じで。表参道にあったもつ鍋屋のほうがこってりとろけるようなもつ鍋で驚きだったけど、こちらはわりとふつー。
帰りは六本木まで歩いたんだけど、寒すぎ。それでもiPodがあれば歩いてる時間も短く感じます。

ひみつ日記

ヘッドホンが復活して通勤中に音楽が聴けるようになって通勤時間も早く感じる。買ったけどちゃんと聞けてないCDが聞けることが出来て幸せ。

ひみつ日記

ヘッドホンの修理がやっと届いた。単なる交換なのに時間かかったなー。

ひみつ日記

サーバを連休中に入れ換えたらちょっと具合がよろしくなく。googleせんせーもこれぞ、という答えを出してくれず。
夜には足をとあるとこに強打。げき痛い。お風呂しみそー。

ひみつ日記

寒い、寒すぎ。会社に行ってるほうがあったかいね。。。
映画を見に新宿へ。伊勢丹行ったらまだバーゲンで混んでた。春物も出てるけど。本格的には今週末?

観た映画

テアトル新宿にて
払ってもいい値段 2200円
こういう青いやつ好きなんですよ。。。泣けるシーンも結構あるんだけど、その手前でさっとすかしてみせるのがケラっぽいと思うのはぼくだけか。やっぱりちょっと笑って済ませたい気がしなくもなくて。年代がこれまた自分とばっちり合うのでねぇ。。。こういうの見ちゃうと邦画はやっぱりいいなぁと思ってしまったり。
ちょい役の豪華ゲスト陣も監督の人脈ってとこかしら。

ひみつ日記

昨日の電話におそるおそるかけてみたら同級生だった。今年は自分たちの代が幹事なんだそう。
掲示板も教えてもらったけど知った名前が多数ありました。いやー懐かしい。
そういえば最近スパムなコメントが多いなあ。。

ひみつ日記

雨でけっこう寒い。これからもっと寒くなって雪かも、だって。
実家から電話。高校の同級生とかから連絡とりたいとかで。まあよくありますよね、そういうの。珍しく折り返し電話くださいとか、フルネームだったりとか(でもちゃんと聞き取れてない)でかけたらいいか微妙。かけてくるなら、この人か、っていうのがないわけではないのだけど。。。

観た芝居

満足度9500円/9500円
以前見たのはついこの前だと思ってたのに10年も経ってるとわ。。。広末見たさ、ということにしてましたが、どうもいま一つでした。ちょっと声がヒステリックな感じになっちゃってて、マイク使ってたつか芝居のほうがよかったかなぁ。それとも単に若さ、かしら。ぶっきーはお肌つやつやで、それは広末より。おばさんがぶっきー萌えーってなってる気がした。
筋自体はまったく記憶になかったけど、まだ小劇場テイストが残ってる感じで。でも、「着る」「切る」「生きる」とか、相変わらず(じゃなくて、ここから、か)の言葉遊びがやっぱり聞いてて鼻につく。最初なら「おー」と思うのだけど、だっていつもだもん。

ひみつ日記

以前職場が一緒の人と飲み。年に1回しか会わないけど定期化してます。
新宿だったんだけど、伊勢丹向かいの丸井がなくなってた。知らなすぎ?だって丸井行かないし、伊勢丹までは地下だから地上はしらないし。再開発が進んでるのねー。

ひみつ日記

世間で仕事が始まったかなと思うのは電車が混んできたから。
logicoolのヘッドホンを修理に出して早1ヶ月。全く連絡がないので催促したら、本日不具合を確認した、だと。まったくやってなかったのねー。クレーム入ったからやったってか。。。もー。

ひみつ日記

ドラマの始まりは修行の始まりです(笑)。
再放送なんて見てる場合じゃないんだけどー。

ひみつ日記

一応新年は年賀状なんぞは出してるんですが、この時期になって出してない人から届くとどうしようか悩みますね。。。