ひみつ日記

電車でついうとうと(いや爆睡)することはあると思うのですが、隣の人に寄りかかるように寝ちゃいけないっておもいますよね?ふつう。ほぼ完全に横たわって3人分ほどの席を占領しちゃってるおじさんを見かけました。あ、完全といいつつ足はほぼ正面なんですな、しかも組んでたりして。
いずれにしても飲み過ぎはいけません。

ひみつ日記

連休最後はいい天気。近所を散歩してブルーノート。散財しました。大人やなー。
夜なにげにテレビ見てたらキャシャーンSinsというのをやっていました。新作なのな、暗いのな。まだ第2話だったし、Gyaoで第1話やってて見ちゃっうな。今週から修行が始まるのに見るモノ増やしてしまいそう(笑)。

観たライブ

満足度&興奮度 8000/8400円
久しぶりのブルーノート。
Nicola Conteの演奏は微妙。こむてつみたいな感じで、普段はあんまり演奏なんてしないんでしょうきっと。どの曲にもソロパートがあり、テナー、アルトサックスはやる気満々だったのに彼はほとんどやってなかったし。新しいアルバムは聞き込んでいないけれど、彼のリミックスワークみたいなかっこいい曲が生で聞けてよかった。スローなのはいらない。

ひみつ日記

夜下北なので、ということで散歩がてら。mapfanでは6kmちょっと。ちょうどいい距離でしょうか。歩いても暑くないし、実に散歩日和。
特に疲れる距離ではないと思ったけど、下北の商店街に着いたら急に疲れが。着いた安心感か街ゆくスピードに合わないためか。

観た芝居

満足度6800円/6800円
一般的にはホワイトより評判がいいようです。出演陣の差かストーリーの差か。たしかにこっちのほうが出来は良いと思いましたが、すごく差があるとは思わなかった。でも最後にKERA出てきたからこっちのほうが手応えあるのかなぁ。

ひみつ日記

幕張へ。
ちょい遅めだったのでどっちかというと帰りの流れのほうが多かった。中は予想通りなぐらいだけど、試遊台の列などが締め切られていたから全体的にはそう多くなかったかも。
カメラ小僧(古い?)もコスプレもたくさんいました。
行くのに1時間、見るのに1時間、帰るのに1時間ってところで。

ひみつ日記

バーゲンは高島屋とビックカメラか?
街には「阪神優勝したら」とかいうのを見かけたりして、ニュース的には阪神のほうが盛り上がるよね、やっぱり。なんとかシリーズではがんばっていただきたい(うそ)。
世の中的には株価暴落でてんやわんや(?)。株はやってないんで、というかこの手の話題は苦手というより無関心なので、正直よく分からないのですが。。。世の中激変したりするんでしょうかねぇ、戦争とか?(縁起でもない)。まじめに働けってことか?いやずるく生きろってことか?

ひみつ日記

昨日の蒟蒻畑ですが、署名サイトでは中止に反対する署名がすごい盛り上がりのようですね。
中止しないでほしいですよね、やっぱし。
うちでは凍らせたことないんだけど、そのほうがおいしいんだそうで。

ひみつ日記

幼児が飲み込んで危ないとかなんとかで生産中止とな。
おべんとのお供にしなくなって久しいのですが、なんともさびしい限り。飲み込まないように気をつけろよ、と悪態ついてみたり。。。お餅も売るのやめたほうがいいね。
マンナンライフの売り上げの9割が蒟蒻畑だそうですが、どうなっちゃうんでしょうか。

ひみつ日記

今月から目黒区のごみ収集ルールが変更になって、資源ゴミの収集が明確になった。てなわけで捨てるときに分別するわけですが、ほとんど「プラ」マークですね。そうでないビニールぽいやつは萌えるいや燃えるゴミとのこと。以前は釜を傷めるといわれていたのにねぇ、技術革新があったんでしょうか。

ひみつ日記

土曜日に勇んで買ったLinkTheaterですが、けっこうハングしまして、TVとして使うには品質として今ひとつ。今日もアップデートしてたりして、開発が頻繁なよう。すっかり人柱となった模様です。
ま、まったくもって人ごとではないのですが。
会社で「庭で育てたから」とハバネロを二つほど。まだ青いやつ。どうやって食べるの〜。

ひみつ日記

親からこのページが見れないという連絡。変えてないはずなのだが、と思ったら、IPアドレスが変更されてて、dynamicDNSに反映されてなかった。
お久しぶりです、みなさま。

観た芝居

満足度6000円/6800円
どっちかというと静かな演劇(?)。以前もこんな雰囲気のものを見た気が。細かいストーリーがいくつも織り交ぜられてて、でもちょっと芯があるように感じられないというか、盛り上がりがないというか。
それにしても劇場内が暑かった。

ひみつ日記

AKIBA watchみたら Buffaloの LinkTheater LT-H90DTV が出荷されたということで、新宿ヨドバシにてげと。24,800円。
テレビ入力数に若干難あり、使いやすさが今ひとつですが、我が家に地デジがやってきました!
家電芸人によればこのような使い方は10の実力のうち6ぐらいしか引き出せていないそうですが、十分です。CMってまだ4:3のものが結構あるって初めて知りました(笑)。

ひみつ日記

お祝いぱーちーに参加。ここんとこ結婚ラッシュですな。
おめでとうございます。

ひみつ日記

めっきり涼しくなったわけですが、ちょっと動くとそれなりに汗かきますね。着るものに悩む時期。季節としては好きなんですが。
女性のかたがたはもうブーツですね。さすがに蒸れてそう。。。

ひみつ日記

mF247+エコ?

ひみつ日記

ぷれみあむなチケットを入手したので朝イチにいってみる。ぷれみあむ、とは初日12:00開場なのが10:00に入れるというもの。今日しか行けそうな日はなかったからちょうどよかったか。
見たいモノがあったんで、それをざっと見ただけなせいか、びっくりするようなものは見つからなかった。AV watchとか見たけど「まあそんなもんかも」といったところで。
製品展示だけじゃなくて、参考出品ももっとしてほしいな、と思う限りです。遠くまでやってきたんで。

ひみつ日記

寒くなりました。上着がないと朝晩は冷えますね。雨のせいかもしれませんけど。
weekly読売の中吊りで「人はなぜホスト、スピリチュアル、小泉サンにだまされるのか?」との見出し。すぴりちゅあるについて読みたい。。。
先日SNSについて書いたら、コメントいただきました。たぶん世代のせいかもしれませんよ(笑)。

買ったレコード/CD/DVD

  • Ultra Nate / Alchemy: G.S.T. Reloaded – The Remixes
  • Clazziquai Project / Beat In Love
  • Stereolab / Chemical Chords
  • Penelope / Choose: Arrogance, Simplicity Or Both
  • HASYMO / The City of Light / Tokyo Town Pages
  • Frog / EXAMPLE
  • cro-magnon / III
  • Ian Pooley / In Other Words
  • Fatboy Slim / Incredible Adventures in Brazil
  • V.A. / Southport Weekender
  • 中塚武 / Kiss & Ride
  • AVALON / LABYRINTH
  • Perfume / love the world
  • Part-Time Heroes / Meanwhile…
  • 竹内電気 / milk tea / sexy sexy
  • 阿川泰子 / MISS-A-MIXTURE
  • Joey Negro & The Sunburst Band / Moving With The Shakers
  • MEG / PRECIOUS
  • cro-magnon / THE REMIXIES
  • Rex The Dog / The Rex The Dog Show
  • Nicola Conte / Rituals
  • □□□ / TONIGHT
  • サカナクション / 「NIGHT FISHING IS GOOD」 TOUR 2008 in SAPPORO – EP
  • 木村カエラ / マスタッシュ / memories