明日帰ります。
今日はミーティングらしいミーティングだったと思いますが、日本にいるときよりはゆるいかな、やぱり。
とはいえ、メールが全然さばけず、というのがつらいところです。
目は?
泣いたあとのように腫れぼったく(実際涙ながしまくりだったので)、やや不安な立ち上がりだったものの、昨日のようにときおり痛くなることもなく、まだ若干目が赤いかなとおもいつつ、腫れぼったい感じもなくなって、なんとかやってます。
相対性理論presents「解析III」@STUDIO COAST
満足度&興奮度 4500/5250円
アートリンゼイとのツーマン。アートのほうは30分ほど。ある意味相変わらず。ambitious lovers の曲をやってこれからかと思ったところで終了。サポートメンバーがもったいない。
その後セットチェンジが30分ほど。長すぎる。。
理論はキーボード、ドラムをサポートにいれ、「変わった」感じ。古い曲もアレンジ変えてたし。久しぶりというのもあるけど、いじり過ぎたというかいじられ過ぎた。正直。ソロの曲はやらないほうがいいと思う。
いい天気
先週は中止だったけど、今週はありました。フットサル。
陽気としては最高かなー。暑くも寒くもなくで。
REGZAのHDDの調子が今ひとつなので、別のHDDに変えてみることに。こちらは動作実績あり、のほう。そもそも、実績があるとwebにのってないのを使うほうが悪いかしらん。
ただいまコピーちう。
ドック
人間ドック。
いつもよくないコレステロール値、肺活量はさておき、気になるのは体重とか。ちょっと減ってたけど、週の終わりだし、誤差範囲的な差。
プチショックだったのは近いほうの視力が激落ちしてたこと。やり直ししてもよかったんだけど。まあ最近小さい字見えないし、オトナいやじいさんへの階段を下ってる、って感じがしました。。眼科いって老眼鏡つくるべき?眼科っていった記憶ないんだけど。
衣替え
6月なので衣替えの季節。
世間では「スーパークールビズ」らしいですね。ここ数日あんまり暑くないので拍子抜けって感じだと思うけど、毎日「スーパークールビズ」な自分としては特に関係なしで。
逆に「ビズ」なんていわれると困るのですが。
5月も終わりですね
台風一過(もう台風じゃなくなってたけど)ってことでいい天気。
もう少し夏場だと蒸し暑い一日なんだけど、今日はさわやか、つか寒いぐらい。
週末の小学校の運動会も軒並み今日に延期されてて、会社を休む人も何名か。
わすれもの
財布忘れて出社。といってもたいていはオオゴトでない。だってedyあるもの。SUICA使えるとこも多いし。ケータイ忘れたらアウトだけど。それにしても財布忘れるなんて滅多ないこと。朝慌ててたわけでもないのになー。
5月に買ったCD
5月はいろいろあって心も荒れ気味?の割にはあんまり冒険はしなかった感じ。それじゃいかんね。
9mmのおまけでダウンロードできるライブ音源が一番ヘビロテだという。
- 東京事変 / 空が鳴っている / 女の子は誰でも
- Perfume / レーザービーム / 微かなカオリ
- 9mm Parabellum Bullet / 新しい光
- TOWA TEI / SUNNY
- capsule / WORLD OF FANTASY
- やくしまるえつこ / ルル / ときめきハッカー
- 黒猫チェルシー / NUDE+
- ivory 7 chord / Luminously
- 透明雑誌 / 我們的靈魂樂
こんなところに
フラフラとアキヨドへ。活気があっていいですね。
駅で黄色い見慣れた袋をもってる人がいたので「おや?」と思ったらこんなところにあったのね。明日渋谷で行こうと思ってたけど、欲しかったものは買いました。知らんかった、あなどれず。まあ普段は渋谷か新宿に行くけれど。
かんべん
9-21とミーティング続き(ほぼ休みなし)。意識も遠くなりがち。
自分的には朝早いだけでもプレッシャーで。
9時出社は電車混んでるのに、さらに人身事故で遅延。一旦降りたら乗れなくなるなんて初めてかも。そして次の電車もギリ乗れたという混みっぷり。だったら自転車でいけよ?
気分の問題
TOWA TEIの新譜 “SUNNY"。
今朝出社時に聞いたけど、スキップスキップ。
タイトルに似合わず雨降りだったせいか、
もうこの手のサウンドに飽きたのか、
軽井沢に引っ込んだ人の音楽は聞きたくないのか(暴言)、
電車に乗りながら聴くものでもないのか、
どれも当たってる気がする。
逆戻り
今日こそ雨。
どっちかというと寒い。
同じ気温でも冬場だったら「暖かい」んだけど、不思議なもんで。
今週はなにかと一日ミーティング予定。
今日だけはゆっくりしてたつもりですが。。。