調布とか鹿島あたりではしたようですが、磐田界隈ではまだみたいです、開幕。
東京では中継なかったんですが、スカパーはセットじゃなくてPPVでやってくんないかなぁ。
とは思いつつ、勝てそうな相手がいないですよ。
まだです
2月に買ってたCD
今月は事変かな、と思わなくもなかったんだけど、竹内電気のほうが通勤に聴くには向いてた、気がする。ちょっと前に戻ってよい感じだった。
- Massive Attack / Heligoland
- 竹内電気 / PLAY
- 富田ラボ / Shipahead
- 東京事変 / スポーツ
- 矢野顕子 / 音楽堂
ある意味予想通り
世の中は津波津波でテレビはずっと日本地図。まあ分からなくもないのですが、こうも出てるとね。。。
週末会社停電だったんで、立ち上げに出社。365日動いているものを止めるといろんなトラブルがつきもの。。。ということで3台ほどちゃんと立ち上がらず。明日面倒だなぁ。。
尾崎亜美 ReBORN コンサート 2010@九段会館
相方がプロモータ優先をあてたので(当てたっつーレベルじゃないかもしれない)。
おじさまたちがすごい熱い。自分もこうなってしまうのかしらん。
曲は全然わからず。「マイ・ピュア・レディ」(たぶん)、「天使のウィンク」、「オリビアを聴きながら」といったぐらいしか分からず。失礼します。
声がちょっぴりがらがらで調子悪かったのかもしれないけど、年齢にしては迫力もあるし、まあファンがいるのも分かるわな、って感じでした(えらそう)。
アメリカンダイニング E★A★T
あったかい
先日ぽちった電気炊飯器の内釜が届き(テフロンがはげてきたので部品をネットで購入した)、今朝はそれで朝ご飯。おいしく炊けた、気がする。同じ釜なはず(とはいえ色が変わっていたり、なんとなく軽くなった気がするので7年の進化がありそう)なので多分水加減の差。
仕事は余裕なく(いつものことだけど)、夕方のミーティングのためにと2つミーティング飛ばした(意図的でなく、忘れた)。
USTREAM見てるとやりたくなる。カメラ買おうかなぁ。
がっつり
世間的には今日はスケートですかね。
職場には職業柄テレビがたくさんあるのですが、みんながっつり見てました。まあちょっとは気にならんこともないですが。。。結局のところまだ見てません。明日のワイドショーでがっつり見れますよね、見たくなくても。
ぞろ目
今日は平成22年2月22日。22時22分22秒だと、えーと、11個2が並びますね。
だからどうしたって感じですが。
twitterでみんながつぶやいてるのを見るまで気づかなかったです。次は2222年2月22日 22時22分22秒ですかね。
おうち餃子
あきよど
いわゆるPDAのスタイラスとかどこに売ってるんですかね?
話題(お騒がせ?)のT-01Aのアクセサリを、と思って久しぶりに秋葉原ヨドバシに行ったのですが、その手の商品は見つかりませんでした。探し方がよくなかったのかもしれませんけどね。
その後は東京駅まで散歩。距離がたいしたことありませんな。道がイマイチ面白くなかったけど。
CM
トヨタが例の件でお詫びCMやってます。パロマとかナショナル(あ、パナソニックか)もやってたけど、まあ命かかわるもんね。体力もあるんでしょうけど。静かなだけにどきっとするCMです。あ、それが狙いか。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100218_349710.htmlで知ったんだけど、AppleじゃなくてiTunes株式会社ってのがあるんですね。。知らなかった。十分でかいってことですよね、やっぱり。