ひみつ日記

夕方有明いったけど、街が相変わらずサイバーというかなんか近未来。マンションと倉庫しかないけど。

観たライブ

満足度&興奮度 11000/11000円
今年2回目の Perfume。今回はツアーだから久しぶり。2020年のツアーはやっぱり見たかったかな。ビデオでみよう。有明アリーナは音が良くないって聞いてたけど、体育館としては十分。エコパがあんまりよくない印象だからここはかなりいい気がしましたが。

ひみつ日記

きゃっとばっく。どんどん筋トレ要素が増えてきてつらくなってきた。できるけど、「やった」感増えた。帰りに紀の善寄るのもごほうび感ある。

ひみつ日記

昨日買ったユニクロのステテコ、一日はいてた。いいな、これ。。。易きに流れた。

ひみつ日記

朝、我慢できなくて外出ちゃったけど、予報通り雨があがって損した気分(でも悪くはない)。
夕方ユニクロへ。心がすさむ気がするけど、近所ならこれでもいいかと。やっぱすさんでるかな。

ひみつ日記

至極な体験。つか、まあちゃんと仕事したけど。くつろぎ感が違うね、やっぱ。ここが一番いい気がする。おもてなしもロケーションも。
久しぶりに新聞読んだ。定期購読もいいかなってちょっと思ったけど、しないかな。。

ひみつ日記

夏休み、最後のお楽しみ。ぜいたくだな。
明日から仕事できるかしら。

ひみつ日記

今日も休みだけど、こういう日でないと、と思ってAWSの研修。仕事なのかなんなのか。ま、基礎知識として役には立つか、な。

ひみつ日記

昨日行く予定だったきゃっとばっく。今日はちょっときつめだった。どんどんきつくなるのかな、実は。。。頑張れないほどではないけど。
終わったあと、紀の善もやってないんでお土産もなく、歩数稼ぐためにアキヨド内を散歩。いろいろ買いたい。

ひみつ日記

台風だっつーんで、雨降る前に早めに散歩、と思ったら思い切り降られて濡れた。一番タイミング悪かった。

おうち管理,ひみつ日記

独自ドメインはとったけれど、IPは固定でないので、DNSの自動更新が必要。MyDNS.jpを利用。

  • アカウント取得&ログイン
  • ドメインとホスト登録
  • ドメイン登録先のDNSを MyDNSのものに変更
  • IP更新のためのスクリプト作成&cron登録

google workspace は有料だし、やりたいことに対してサービスが多すぎなので、無料でここはなんとか。

ひみつ日記

2日目。
今日は普通の日だからと精力的に。でも渋谷はいっぱいだった。朝は学大まで行ったし、かなり歩いたかな。
東急本店の屋上に園芸店があるなんて知らんかった。ちと高いけど買うよね、ここまで来たら。

ひみつ日記

また休み一日目。今日は山の日か。
思うとこあって(ま、前からだけど)、ドメイン変更。Dyn からの脱却。タイミング間違えてあと1年分払っちゃったけど。
以下、作業メモ

  • Apacheの設定
    • site-enables に新しいドメインのものを追加(既存のものをコピーして編集)
    • 古いドメインのものは DocumentRoot を変更
    • 必要なページは新しいページにリダイレクトするように変更
  • 証明書の設定(Let’s Encriptを利用)certbot certonly –apache -w /var/www/certbot/ドメイン名 -d ドメイン名  -m メールアドレス
  • wordpress/wp-config.phpを編集(ドメイン名の編集)
  • Apache restart
  • データベースのバックアップ(止めてコピー or mariabackup)
  • Search Replace DBを使ってドメイン名を置換

ひみつ日記

今日も暑かった。
もちろん部屋にエアコン入れてるけど、1℃の差がけっこう大きい。扇風機も必要だね。。
夕方スーパーにいったら涼しいこと涼しいこと。帰れなくなりそうだった。

ひみつ日記

昼間、溶けそうに暑い、ほんと暑い。
そんな中、また雅叙園への道をおばあさんに尋ねられた。今回は権之助坂を下るのではなくて、シンプルに行人坂を下るルートをお伝えしたのだが、お連れのおじいさんが坂道きつかったのか、ちょっと残念な感じした。うーん、今度は一緒にいきましょう。。。

ひみつ日記

久しぶりすぎて。これでまた木曜日から休みとか。

ひみつ日記

IoTというほどではないけど、水槽の冷却のための扇風機コントロールをラズパイで。USBで動作するシンプルな扇風機をダイソーで購入。思ったやつだったけど、結構全力で動くのでうるさい。前のやつはよかったんだけど、かしこいやつだったので、今回の目的には使えず。。
夕方の散歩でラベンダーを購入。この時期に、とも思ったけど、売ってたから〜。
そういえば武蔵小山商店街にいったら、あのネッククーラー(?)が1000円切りで売ってて、思わず買いそうになった。

ひみつ日記

普通の土曜日。掃除して洗濯して。涼しくていいね。
最近、小学生などが首になんかつけてて、気になっていたけど、冷えるものらしいね。常温で凍るとかなんとか。試してみたいけど、それで買うにはちょっと高め。1000円ぐらいかと思ってた。

ひみつ日記

3日目。このあと週末だから実質的には最後かな。7時前に散歩に出たけど、みんな朝から働いててえらいな。テレワークもどこに行った、って感じもするけど。
ホテルは通常のチェックアウトだったけど、部屋の風呂も含めると3回入って、もう温泉旅館並み。かなりリラックス。ぜいたくした。

ひみつ日記

二日目。
元々は京都でゆったり、のはずだったが、こんな世の中なので取りやめ。残念。温泉でゆっくりしたかった。
代わりと言ってはなんだが、またしても都内ホテルでゆったり。仕事しないのでかなりゆったり。夕方びっくりするぐらいの雨でテイクアウトの豪華な夕食は断念したけど、それはまたこんど。ロングステイでないのが惜しい。