今日明日と宇多田ヒカルライブで、いろいろ応募したけど撃沈。映画館でクローズドサーキットという手もあったけど、それだと仕事休んで行くにはな、ということでustの録画にかけたのだけど、うまくいかず。。。ちょっぴり違法のにおいがするからでしょうかね。。
ご利用は計画的に
ガイジンに英語でプレゼン。資料は事前に送っておいたので、まあ分かってるだろうとは思ったけれど、(当然)原稿もナシ、ぶっつけ(やっつけ?)なので、かなり適当でした。英語もっと勉強しないとダメですね。脇汗かきまくりでした。
自分のスケジュールが出先(会議室含む)で分からなくなるので、と 愛用(?)のサイボウズのデータをgoogleカレンダーに反映するのを試みる。出来て感動(更新する技を編み出していないので、まだ実用的ではないけど)。でも仕事に関するものをあそこに上げるのもどうかとも思い。どうしたものか。
お茶ですみません。
久しぶり(というほどでもないが)に会社で、やっぱりみんなに「おなかは?」と言われます。
だいじょうぶです。
おしりがひりひりしたんだけど、1回だけだったし。。。ちゃんと通関してカレー買ってくればよかったね。。
おつかれ、カナ?
朝起きたらのど痛い。今週頭から風邪気味ではあったのだけど。
ということで日曜診療に行ってみる。救急ではないので、とは思ったけど、若干閾値高い。でも全然患者さんがいないので診てもらって抗生物質もらった。いつももらってるようなやつだった。
明日からがいじんうぃーくだから大変だなぁ。
南波志帆 THE NANBA SHOW 相当衝撃的なスクールポップ!! 〜代官山に隠れて〜@代官山UNIT
HALCALIとのツーマン。西寺觶太のDJもありで、思ったよりは長かった。
曲はちょっと「んっ」と思うところあるけど、MCはどこまでがホントなのか。。。とりあえず冷静になろうとおもって物販でCD買うのはやめた。
11月に買ってたCD
先月とうって変わって、今月はどれもよかった、カナ?
- Paula Morelenbaum E João Donato / Agua
- やくしまるえつこ / COSMOS vs ALIEN
- Cornelius / FANTASMA
- Kimonos / Kimonos
- Stereolab / Not Music
- Jamiroquai / Rock Dust Light Star
- temp5 / temp5
- 大貫妙子 & 坂本龍一 / UTAU
- Perfume / ねぇ
- GRAPEVINE / 風の歌
かえります。
とりあえず全日程終了。
最後のところはいろいろ考えさせられるところだった。「ここでないとできない」というのが少なくなってきたということで、今後どうするべきかを考えないといけなくなってきたと思う。あと英語もね。
町に少しだけでて、買い物したら物乞いの少女がつきまとう。子供というのが始末に終えないポイントね。断ってもついてきて、車に乗っても。
最後の晩餐だけは日本食。このペースだと機内食は食べられそうにない。カレーづくしにできなくて少しだけ残念か?
なますて
一日目というか二日目というか。
オフィスまでは車で行くんだけど、ルールなんておかまいなし、クラクション鳴らしっぱなしで怖いったらありゃしません。みんな相対速度で走ってるんだもん。
訪問したオフィスは「なるほど」と思うところあり、確かに日本は太刀打ちできないなと思ったり。人あたりもわりといいですしね。車の運転中以外。
「なますて」はこの地方のローカルランゲージでないので、通じないこともあるとかないとか。
ワールドカップは日本落選。いや、当然な気もしますけどね、正直。子供使ってアピールとか意味わからん。
意外な
オフィスのエアコンの制御は今ひとつなれど、トイレに隠し棚があるのに驚いた。前のオフィスにはエライ人のフロアにあるのは知ってたんだけど。みんあ歯ブラシとかおいてるのな。まあどっちでもいい話。
mixiで高校の同級生とマイミクになったんだけど、会社の同僚がその人とは大学の先輩後輩の間柄だと聞いてびっくり。世間狭いのね。
お祭り
相方が夕方新宿で用事だったので、今日の散歩は新宿へ、だったんだけど、イマイチいいルートがと思ったところで、外苑のいちょう祭りがあったので、渋谷から青山経由でこんな感じ。外苑はめちゃ混み。祭りイベントの真ん中ぐらいで一番よいころだったのかもしれないけど。自分も他の人と同じように意味もなく写真撮ったけれど、みんなが撮ってるところを撮ったほうがおもしろいかもね。
せっとあっぷなう
来週から出張なんで準備をしなくちゃいけないかなとおもいつつ、まだしてません。「両替しなくてよし」と言われてるのが気になります。。。
一応準備の一環(?)で購入したMacBook Airが届きました。Windowsでないと会社のVPNが使えないから、なんらかしら入れないといけないんだけど。まずはVMでチャレンジです。
大人計画「母を逃がす」@本多劇場
満足度6500円/6200円
再演だしなぁと思ってたけど、昔よかったころの(失礼)、エロ、タブーといった感じが復活で「やれば出来る子」状態。みんなもやりやすそうで迷いがない感じ。
99年のときの記録みたら「今までの中で最高」的なことが書いてあった。99年のベストワン。たしかにそうかなー。そのときには誕生日に見に行って、グループ魂のCDをもらったのでした(笑)。
一足早く
来週出張、再来週はなんか忙しそう、ということで、本日忘年会。
再来週が忙しそう、という時点で「忘年」ではないのだけど。
品川事情にまだ慣れてなくて、店選びも大変そう。いつもありがとう。
りーだー
なんで通信機能なしなのかなぁ。3Gはいろいろ難しいとこあると思うけど、せめてWiFiで。PCにつないで買うじゃあなぁ。じゃあiPadかというとそれも違うのだが、なんとなく。
「あと6日」とかいうメールが届いて、いらっとするが、オトナなので流しておこう。気にしないで行くことにする。
朝のひととき
ワイドショーは朝鮮半島の話題でもちきり。久しぶりに放送時間が長い話題でちょっと飽きる。情報ないのに。
というわけでNHKアサイチに変えるも、こちらも。。。ちょっと見ていられません。
はなまるまでが待ち遠しい30分。
騒ぎすぎみたい?
雨が降ったり降らなかったり。
空から弾が降ってきたところもあったようだけど、韓国の知り合いに聞いたら、よくあることなんで、気にしてないとのこと。北朝鮮のニュースは日本のほうがたくさんあるとな。そういうもんか。気にしすぎなのかしらん。
仕事しようと思ったけど全然できなかった。
夜はカレー食べちゃった、来週なますてなのに。近所の店、ノーマークだったけど安いし、ボリュームもあってお買い得かな。