来週から久しぶりの出張。
無駄なことをいろいろしたくなるのですが、その流れ(?)で7インチのタブレットが欲しくなったり。Kindle Fire HDは予約してるんですが。iPad mini を見たけど、んー、なんだか踏みきれなくて。なんとなくREGZA Tabletがよいかもーとか思ったり。
それより普通に準備しなさい。
7インチ
ちゅうしゃ
会社でインフルエンザの予防接種。ミーティングの合間に。
午前中は実に空いてて、ほぼ並ばず。知られてないだけか?
去年は1000円だったと思ったんだけど今年は1800円だった。去年も1800円だったかなぁ。。。
ダウン
ようやっと食洗機の修理。お高かったそう。
途中漏電でブレーカーダウン。サーバなど落ちました。
ハードトラブルもなく復活しましたが、まあめんどいですね。
うれしかったのはTVからのDLNAダビングが復活したこと。不幸中の幸い?
うまい棒
最近遠出が多いのでおみやげも。
とはいってもだからどうなのよ、というものしか思いつかず。
最近は地方でしかうってないメジャー菓子というのも多くて、ご当地うまい棒が気になります。味は同じなのですが。
てことで今回はドラゴンズ、チーズ味。
もう少したったら職場に大々的に導入しないといかんね。
10月に買ってたCD
新しいものあり、後ろ向きなものあり。
あんまり聴きこんだのがないんだけど、MEGってバランス取れてて。
- group_inou / DAY
 - SPECIAL OTHERS / Have a Nice Day
 - DE DE MOUSE / Sky Was Dark
 - 坂本龍一 / THREE
 - Jimanica / Torso
 - MEG / WEAR I AM
 - アップルパイ / あっぷるぱい
 - 石風呂 / ティーンエイジ・ネクラポップ
 - 9mm Parabellum Bullet / ハートに火をつけて
 - te’ / ゆえに、密度の幻想は綻び、蹌踉めく世界は明日を『忘却』す。
 - チャットモンチー / 変身
 - MAMADRIVE / 妄想天国
 
ぽち
昨夜(というか今朝)iPad mini 祭りが起きてるかと思ったらそうでも?NHKの朝のニュースでやってたけどね。そうこうしてるとKindle日本上陸。あっちがもう一つなところでカンフル剤になるでしょうか?てなわけでfire HDをぽちっと。12月だと届くの忘れそう(忘れない)。
気の迷い
最近iPodのCMやってて、そろそろ買い換えちゃおうかな、なんて思ったり。
ふといっそのことWalkmanもありか?と思って調べるとイマドキのAndroidなやつだと iSyncrというソフトを導入すれば、iTunesでもいい感じに同期できるらしい。
いや、まてよ、と冷静になるとケータイでいいじゃん?となり。そもそもうちのケータイは音楽再生機能をWalkmanと呼んでるぞと。
というわけで無償版をダウンロードして試してみたところ、なかなかいい感じ。せっかくの物欲が消化されずに昇華した感じです。でかいmicroSDにします。やっぱり満足できなかったらどうしよう。。
そいえば
このブログのコメント投稿に認証機能を入れてからスパムコメントが来なくなりました。それはそれでうれしいのだけど、コメントそのものがないのも寂しいもんです。
まあ誰かに向けて書いてるわけではないんだけどね。そんなに内容があるわけでもなし。
かれ
とある人のアルバム。
1996年以来のトリオで、以前のできが良く、ライブもすごくよかったんで、今回もなにげに期待しちゃったんですが(それがダメか)、なんだか枯れた感じ?音に艶がないような気がしたのは気のせいか。もう16年も前だから変わっててもおかしくない。
ふと思えば、そのアルバムを出したときの歳に自分がなってるという。。あーやだやだ。