世の中土壇場になるといろいろ起きるわけで。
そこで一山越えられるかどうかがいろんな分かれ目だったりするわけで。
おしょくじ
義弟夫婦とランチ。シュラスコ食べ放題。
肉肉肉って感じで。2回目だったので、上手に(笑)食べれた気がする。肉中心で。
義理の姪っ子も人間ぽくなってきた。たまにだと可愛いけど、毎日だと大変だなー。
けっこう
昼のティータイムに店を予約。
ランチやディナーでないとなんとも店が取りにくい。さまようのも大変なのでと思ったらこちらも大変。なんとかなったけど。
そんな中、並ばないで入れる(というかいっぱいだったら諦めるけど)行きつけになった恵比寿のヴェルデへ。顔を覚えてもらえるのはうれしいね。
やっちまった
ミーティング中にコーヒーをこぼした、ジーンズに。
閉じてたPCにもかかったが問題なし。
やっちまった、っておもったけど、乾くとあんまり目立たない。洗わなくても大丈夫だな(嘘)。
気がつけば
休みも最終日。えらく寒い。
会社関係な方をお招きしてぷち新年会。このぐらいの人数だと気兼ねなく楽しめますね。お越しいただいたみなさんも楽しんで頂けたでしょうか。。?
そしてこの休み中にやっておきたいなと思ってた仕事やゲームは出来ずじまい。
デビュー
2日にもなるといろんなお店が開いてて。バーゲンしてたり福袋売ってたり。特に買いたいわけじゃないけど熱を感じたくて出かける。電車も空いてるんでそんなにいないのかななんて思ったらとんでもない。めちゃ混んでた。消費欲がうずまいてた。うらやま。
だからというわけではないけど、Kindleでマンガ購入初体験。便利だわー。いまさらながら。
もどって
帰京。
たまったビデオ、紅白なんかをイッキ見したり。あまちゃんは面白かったけど、ここまで使うとコンテンツが疲弊するよね。何事もやり過ぎに注意。
めずらしく初詣を元日に。目黒不動尊はめちゃ混みかなっておもったけど適当な感じだったのでさくさくと。大鳥神社のほうが混んでた。引いたおみくじは大吉。