この時期出張者が多いので定例がことごとく中止になり、スケジュールに余裕あり。
宿題がいろいろ片付きます(と思う)。
こないの?
結局電動歯ブラシはフィリップスを購入。
ヨドバシ・ドット・コムで当日出荷ということでお待ちしておりました。が、一向に来ません。
ゆうパックの追跡情報では郵便局で「調査中」になってるみたい。調査中ってなんだ?
電話したところ、郵便局にはあるってことで取りに行きました。
そういえば先日の注文も一日遅れだったなぁ。ヨドバシを当日出るけど届くのは次の日になっちゃうのかしらん。amazonはその日に届くんですけどね。。
そうですか
最近官僚的って言われて耳に残ってます。
まーそうだよね、と思うところもあり。決してそれが悪いっていうわけではないとも思うんだけど、正直ダイナミクスはないかなってところで。海外との関係が深くなってるのもあるかなぁ。
検討中
超音波歯ブラシもそろそろ引退かなと思って別のものを考え中。
ぐぐると、超音波歯ブラシはいまいちで音波歯ブラシのほうがいい、という意見が多い。そうだったのか。。。それを裏付けるかどうかわからないけど、最近会社で使い始めたポケットボルツで磨いた後はなんだかつるつるになってる気がする。
それにしても今日はつかれた。。
連携
WWDCは最後まで見れなかった。
MacとiOSデバイス。いい囲い込み戦略だなって思う。MSよりも見た目がおされなのが鼻につくかかっこいいと思うかは個人差ありますわな。それに日本じゃ使えないかなって思うのもなくもなく。
新ハードのお披露目がなかったのが残念なとこ。それ待ってたのに。
Chromecast
流行りものに飛びつきました。日本に来る前から気にはしてましたけれども。
DC供給ってのに騙されました。ちゃんとレビュー読んでなかっただけともいいましょうが、あの形でACアダプタつけちゃったらガジェット感は一気になくなります。残念。
さて、どのように使いますか、結構使わなくなる気も。自分でハックできたりしたら変わるかな。
移?
うちのREGZAで録画すると、地デジは「9」(ダビング10のため)、WOWOWは「×」(ムーブのみ)という感じで表示されるのですが、とある番組で「移」と表示されるものがあります。これ、なんなんでしょ?トリセツにも載ってないし(そもそもトリセツにこのダビングに関する記載がないのですが)。ダビング10の最後のムーブのことかしら。。。
まあそんなにダビングしないけどね。
あと、この春から地デジの4色ボタンを使う(クイズなど)番組がやけに増えたんだけど、なんかあるんですかね?
時代の流れ
昨日かったスマホはほんとデカくて手に余るので落下防止のためにストラップがほしいところ。でもできるだけ邪魔にならないやつで。
と思って量販店。
あんなに栄華を誇ったと思ってたストラップ売り場は鳴りを潜め、スマホケース売り場の隅っこにちょっとだけあった。これで選ぶのはキビシーな〜。選んだけど。これも時代の流れ?
はなきん
ちょい早め(といっても世間的には遅い)時間に品川駅。
そのとき気づいたのだけど、いわゆる給料日な花金(死語)だったんですね。なんだか浮かれてる人多かったです。給料日で飲みに行こうってしたことないなぁ。