こーひー
朝食用にと駅前まで出かけ、やなかコーヒーでアイスコーヒーをと思っていったんだけど、土日は11時オープンとな。ふつうの日は9時なのに…。がっくし。悔しいので隣にあるドトールで。こっちのほうが高いし薄いし、負け犬気分。
豚しゃぶとキムチの冷し中華 黒酢仕立て@大戸屋
海鮮涼麺@青山富徳
どうしても
一応休みかと思うと、朝もなんとなく気持ちに余裕あったりして。いつもあわただしくしてるだけにちょっと怒られる。そりゃそうだわな。
あのチケを先行予約でげと。大人になりきれず、かなり後ろ向き。10/E 渋公。
いちおう
今週は休みなんで、休日出勤。つか、もうそういうのはつかないんだけど。
先週相方が借りてきた「ハトのおよめさん」がかなりツボ。1巻しか借りてこなかったから待ちきれず4巻そろえてもた。5巻は8月末らしい!ぶっ殺す!!
リャンパン麺@新宿中村屋
とりあえず
暑いし、一人だしということで(とりあえず)休出。途中ビックカメラでW-ZERO3[es]を発見。新規在庫ならあるということでなやんだけど、背中を押してくれる人もいなかったのでぐっとこらえて。
会社は涼しいというよりは寒かった。1枚持って行くべきだったかぼ。
最近後ろ向きばかり
- V.A. / Blue Note Trip Jazzanova
(bluenote)
- The brand new heavies / Get Used to It
(Delicious Vinyl)
ダウン
会社のサーバルームの電源が落ち(電源容量不足)、UPSの助けも間に合わず(自動シャットダウンできるような構成にしてなかったのは問題といえば問題だけど、瞬断に備えてだったんだもん)、サーバがばっさり落ちました。この時期に、かなり焦る。リポジトリの1リビジョンの破損だけで済んだけど、立ち上がったと思ってコミットした人が数人いたので、かなり消しました。その後の確認にとっても時間かかり、危うく徹夜。
帰り、ラーメン屋に寄ったらRYO-Zいたよ。
深夜の
深夜番組はあなどれないものが多いのですが、今日終わった「アキハバラ@DEEP」(といっても見てなかったけど)の脚本はまちゃぴこで。いろんな番組に最近顔出しすぎ、舞台も。ともさかりえは稼いでくれないのか!(笑)?それにしても最近露出がすごいよなぁ。
今日もヤルキナシ
ヤルキナシ
なんだかだるくてなんもヤルキナシ。
そんな中銀座にでかけて矢場とん。たまに食べるととってもうまい。まんぞくまんぞく。
話のタネに Pierre Marcoliniにも。濃厚なチョコがチョコ好きにはたまらんとこ。
モチベーションあがらず
- ap bank with salyu / to U
(toys factory)
- フルカワミキ / Mirrors
(BMG)