今日から木曜日までキャッツの特別CMを、ということでがんばって予約。EPGでできないから都合10回の設定は結構大変。
キャッツの衣装じゃないの(「木更津キャッツアイ」って書いてない)は他局でもやる時用なのかな。
しゅーまっはも引退なのねん。
キャッツ
大人計画フェスティバル
久しぶりに京王線に乗って多摩センターへ。
駅から遠い〜。暑かったから余計にツライ。
イベント券はもっていないからふらふらみれればいいかと思ったけど、どの出し物も並ばないと入れない。
いつの間にこんな劇団になったんですかねぇ。やっぱクドカンとか阿部サダヲとか人気なのかなぁ。
ふつうの芝居のチケとれないわけです。
はなまる
普段見ている番組が特番でお休みなんて、朝のリズムが崩れるよなー。どこも同じなのに。
12chとかつい、見ちゃうじゃん、というかさっさと準備して会社いけってか?
それにしても特番くむほどかなぁ…。あ、刺される?
代表も1-0って、どうよ。オシムのやりたい方向に応えてないのか、どうなのか。
「年金手帳の記号番号調査のお願い」ってのが来た。
厚生年金の番号なんて知らないし。会社員はわかるもの?大学生のときに入ってた国民年金は失効してるから関係ないんだよね?ネットで検索してもよくわからんしー。どうしたらいいもんか…。
KILL BILL
今更ながらお借りしたDVDを見ました。
vol.1のほうは派手なシーンばかりで、イマイチかなぁと思ったんだけど、vol.2のほうは派手なシーンもいっぱいあるけど、じっくり見せられるとこもありで、どっちかというとこちらのほうがおもしろかった。
ふと思えば我が家には未開封のDVD多数。買ったら見なくちゃかな。
このまま
涼しくなればいいのに、と思ってたけど許されなかったね。
そういえば、もうあれから3年も経ってるんだなー。ときどきふとしたことで2人のことは思い出すけど、こうしてだんだん薄れていくんだろうか。薄情かな…。忘れるから生きていけるんだろうけど。
争奪戦の末に…
今日も冷蔵庫は大混雑。夜飲むようにと思って入れておいた豆乳が奥においやられ、夜には凍ってたよ。
いっぱい入れてるとはいえ、冷やしすぎなのでは…。
溶かすようにとお湯につけたりしてみたけど、微妙におぼろ豆腐状態で飲めたもんでなし。
スペースシャワー列伝〜噛噛(カムカム)の宴〜@渋谷CLUB QUATTRO
いつものようにthe ARROWだったけど、圧巻だったのはBaseBallBear。迫力ある演奏で鳥肌ものでした。今回一番よかったなー。若いけど堂々としてて結構キャリアも感じます。
APOGEEはサウンドはおもしろいけど、ボーカルがちょっと弱いかなー。ヘルマンぽいんだけど。
ついつい
- BaseBallBear / GIRLFRIEND (EMI)
- ROB SMITH / IN ONE WAY OR ANOTHER (rush)
- sleep walker / the voyage (village again)
- XANTONE BLACQ / TO THE HEAVENS AND BEYOND (LEXINGTON)
代官山にて
髪を切りに行く。
ホームページの写真をといってスタッフの人が写真を。あ、もちろん、ぼくを担当してくれている人のほうだけど。それでもなんだか緊張するじゃん!話するのもなんだか(笑)。
そのあとどうしてもラーメンが食べたくなり、渋谷一蘭へ。混んでたことなかったんでちょっと驚いた。
大雨
朝大雨。や、出かけるときにはもうやんでたけど。あれにあたったらついてねえな、って思ったら銀座線とまってて、それはそれでついてないやって感じ。
冷蔵庫がなんとなく空いてきた気がしたのでひさしぶりにやなかコーヒーでペットボトル。やっぱうまいね。