ってとこかしら。やっぱタカ派?(意味不明)
台風が近づいてるようでとっても暑いです。今のとこ雨に降られていないのは幸運かな。明日はいけるのかな。。。?
えー
映画でも、と渋谷にいったら21:00の回まで満席だった、なんと。。。
夜の約束まで時間があったのでつい、豊洲までいってしまった。こちらも結構混んでたけど満員ではなく。ネット購入していったんだけど、100円手数料取られるのは納得いかないなー。六本木は取らないのに。
夜は恵比寿の海南鶏飯食堂へ。うまうま。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (07 日)
ユナイテッドシネマ豊洲にて
払ってもいい値段 1800円
オープニングからちょっと違ってて、単なる再編集でなく別の物語であることを予感させます。さすがに映画なんで全体に絵のクオリティが上がってますね、きっと同じ構図でも書き直してるんですね。使徒もかなり書き込まれてますし。初めて見る人も十分な出来になってるんじゃないかなー、と思う。
以下ややネタバレで。。。サービス、サービス
ただいま
無事帰って参りました。帰りは残念ながら、当初とっていたプレミアムエコノミーだったんですが、身の丈にあってて十分なぜいたくです。落ち着くもの。そいえばGLAYはいませんでした(笑)。
帰ってきたらその足で川崎へライブ。オールナイトイベントだけど、そこまで元気ではないので、まあ簡単に。
ダイノジの7日間戦争 Disco The ダイノジ サタデーナイト・フィーバー@CLUB CITTA’
満足度&興奮度 3000/4000円
ライブとDJとお笑いの融合。といってもほんのちょっとだけ。今も続いてますね。BREMENはglobeとNIRGILISとRAMRIDERとあとなにかを加えて10倍に希釈したような感じで。the ARROWSはまあいつもと一緒かとおもったんですが、同行した人曰く「よかった」そうです。
あとトライセラとかスクビなどは遠慮しときました。
二日目終了
今日が一応本番、だけど昨日自分のパートはほとんど終わったのであんまり問題なかった。つか、フォローもしてもらえたし。
夜はアメリカンディナーで残しまくり。あーもったいない。
PCにつないだUSB WLANアダプタを経由してPSPでロケフリ。コマ落ちも多く、けっこう見づらいといえばそうなのですが、実用には耐え、かえってから消化しなくても済みます。もっとも、今週は世陸でけっこう休止なんですが。
そいえば、GLAYは全員いたらしいです。引き続きコアな情報求む(笑)。
出張で
LAに来てます。いま日本時間だと 8/30 の 4:30ってとこですか、ね。ブログ上の時間は詐称してますのでお許しを。
飛行機は当然エコノミーだったんですが、混んでるとかなんとかでビジネスに!初ビジネスクラスは逆に緊張しました(笑)。食事違いすぎ。シートもそうだけど。
そいえばtakuro(ってあれの)ぽい人いたよ。その辺の事情に詳しい人情報もとむ(笑)。
大雨?
つか雷雨?窓がすごく濡れてたけど、会社の中にいるとブラインドもおりてるし、雨音も聞こえないわで、さっぱり。帰るときにはすっかり止んでて傘も使わずにすんだし。
先日は東京の東側で大雨。今回は西側、みたいでしたね。
ライオンの氷殺ジェット。はなまるのCMで注意喚起をやけにやってるなーと思ったら自己回収。気になってたから買っておけばよかった。
昨日朝ビタでとある店が紹介されてたので会社で話したところ、二人目とな。朝ビタ見てる人なんていないよねーふつー。でも他のワイドショーがつまらなすぎなので、つい見てしまいます。
半ばから
今週は半ばから出張。会社によっては出張はビジネスクラスとかいうところもあるようですが。裏山。
出張だからというわけではないが、CSで見たいドラマが結構。ニューヨーク恋物語がまたやってるし(もう半分終わってるけど)、愛の嵐も始まったし。飛行機の中で見まくりか?それとも資料作り?でもたいていは寝る。
そういえばゲーム機は飛行機の中では全然出来なくなったのな。WLAN切ってもダメらしいね。
暑い日には。
早起きで映画。夏は暑いからこういうのもありかと。映画館は寒いんだけど。
近所のドラッグストアでボディーソープを買おうと。お買い得2個 598円だったんだけど、ばら売りは一つ 298円だった。まあ2円なんですけど。
ディス・イズ・ボサノヴァ(05 ブラジル)
Q-AXにて
払ってもいい値段 1800円
原題は"COISA MAIS LINDA−HISTORIA E CASOS DA BOSSA NOVA"。ポルトガル語なんでさっぱりなんですが、ボサノバの歴史でしょう、たぶん(笑)。ドキュメンタリーだけど、基本的には数人がギターを紡ぎながら昔話を語るというスタイル。話がどうっていうわけじゃないのだけど、なにげに紡ぐギターがステキ。インタビューの間に挿入される曲も名曲ばかりなのでなかなか泣ける。
でもボサノバ好きでないとまったくピンとこない、かぼ。
LIQUIDROOM 3rd ANNIVERSARY yanokami live@LIQUIDROOM
満足度&興奮度 5000/5000円
いつもと同じといえば同じ。
いくらyanokamiと名前を変えてもあの人が歌うと世界はそっちのほうへ。それでもピアノ一本とかよりはいいですが(もう、食傷気味なので)。
できればもっとピコピコが全面に出てきて会場全体が包まれるような感じで(もっとクラブな感じに、か?)、歌がもっと響かないとすればちょっと新しくてよかったなと。
それでもそれなりに楽しみました。rei harakamiは何を一所懸命やってるんですか?
懺悔
懺悔します。SWITCH 9月号買ってしまいました。きっと心が疲れているんだと思います。許してください。まだ読んでません。
近所に藤平っていうラーメン屋があるんだけど、麺が切れて閉店してた。ちゃんと仕入れとけよ。行かないけど。以前も似たようなことあったな、ここ。
さらに近所ネタではampm母体のミニスーパーみたいなやつが来週明けに閉店。まあ近所に24時間スーパーあるしな。
それにしても最近近所は閉店ラッシュ?
忘れた。。。
朝は天気悪かったので涼しくて、おっ、と思ったけどだんだん天気が良くなって、まあいつもよりはちょっとだけ涼しかったかな、ってところで。
そういうわけだからじゃないけど、会社に傘忘れてきちゃった。
閉店
近くのフレッシュネスバーガーが今月いっぱいで閉店とな。そんなに行ってたわけじゃないけどちょっと悲しい。次にどんな店ができるのかな?とわくわくもするけれども、結局ラーメン屋だったりしそうで。隣もラーメン屋だからそれはないか、と思うと意外とそうだったり。わりとラーメン断ちしてたり(気持ちだけは)するので心に毒。
今晩は少しは涼しい?
↓ちょっと試してみた。意味はありませぬ。
拡大地図を表示