観たライブ

満足度&興奮度 5500/5500円
お高いお店でしたが、カジュアル席だったので、そこそこ。ライブ自体も1時間半もやって大満足。カジュアル席はステージ横でしたが、上からステージを見下ろせて、DJやドラムの雰囲気が正面でみるより楽しめてよかった。音はおしてしるべし。
アルバムの曲なんて覚えてないので(笑)、オリジナルかカバーかはわからないけど、とにかくかっこいい!小さいとこで見たからかな。。

ひみつ日記

午後イチでコクーンだったんで。
知らない間に卵とサラダのセットってやつがなくなってパンのみになってた。まあそっちを食べるつもりではあったけど、ちとさびC。コーヒーをたくさんお代わり。

観た芝居

満足度9500円/9500円
瑛太が出演ってことでおばさまがかなり多かったんだけど、出番は少なく。つか、出てるというのははばかられるでしょ、きっと。怪談なんで笑いも少なかったけど、二幕にするほどでもなかったような。話はけっこう面白いし、段田安則、伊藤蘭も安心して見ていられるんだけど、ちと長い。それでも落語の演目ぽい演出で説明して端折ってるところはあるんだけれども。

ひみつ日記

お呼ばれして世田谷と川崎の花火。
大井町線は劇混みでした。お呼ばれは途中駅なので降りれないかと思った。
お呼ばれ先は戸建てで、屋上で見れるというなんともセレブな感じ。遠くに見えるんだけど。
これで今年の花火も終わりかなー。今でも可睡の花火はあるんだろうか。

ひみつ日記

近くで発生。どきどきします。気をつけないといけないですね。。。

ひみつ日記

寝る前につい見てしまいます。キャッチフレーズがなくて織田裕二も静かです。
それはそうと毎朝はなまるで山本高広が240時間マラソンとかやってますね。もう全然走ってなくて痛々しいのですが、短い紹介の中、スタジオのシルビアアナウンサーがそれっぽいTシャツをわざわざ着てるのが気になります。。。

買ったレコード/CD/DVD

やっぱ Perfume かな、って思わなくもないんですが、どれもよいかなと意外に。まりんはいい環境で聞きたいかと。電車の中では聞けないし。

  • Perfume / ?
  • Stardish / Conversation
  • 砂原良徳 / No Boys, No Cry Original Sound Track
  • mi-gu / Yuko-Shimmy
  • Tortured Soul / Remixes Japan Edition
  • GRAPEVINE / TWANGS
  • Joi Cardwell / Wanderlust (The Soundtrack)
  • 100s / 世界のフラワーロード

ひみつ日記

なんだかやる気でなくて、夏が終わったせいでしょうか。。。自分の能力のなさを実感したりしてます。
それはさておき、もうすぐ父親がめでたく定年に。正確には契約延長のぎりぎりまでってとこ?いずれにしてもお疲れさまって感じなのですが、自分が同じ立場になったら、毎日どうするかなぁ、いろんなことしなくちゃと思ってするんでしょうけど。毎日フェスならいいのに。

ひみつ日記

PCは完全削除できれいさっぱり。Windows 7とかいれてやろうか。
北海道土産にと買ったじゃがポックル。だからどうした、という感じなのだが、どこが人気なのでせうか。。。

ひみつ日記

仕事で使ってるノートPCの調子が悪いので、一念発起してOSリカバリー。
いろいろセットアップしたところで、Dドライブが読めなくなってることに気づく。思えば。。。あれか。。。
気を取り直して(あきらめてともいう)、最後はあのソフトを入れて再起動、としたところで起動せず。。。
どちらもHDD暗号化ソフトの罠のもよう。冷静に考えればそうなのですが。
前者は消去しないようにすればよいと思ってましたが、暗号化ソフトがなくなった時点で読めなくなるのでした。。これは自業自得。後者は不明っす。どうやらどこかに以前の暗号化状態が残っているようで、以前の鍵を使おうとしている模様。困りました。

ひみつ日記

貧乏性なので歩いてつまみ食いしまくり。
14日22298歩、15日18551歩、16日16185歩。14と16は移動が大きいかもですが。
まったりと楽しみました。来年はやっぱりテント用意したいなー(閾値高し)。

観たライブ

満足度&興奮度 18000/18000円
夢のように過ごした2日半。
14日はUNCHAIN->スペアザ->湯川潮音->パスカルズ->FRONTIER BACKYARD(ちら見)->cro-magnon->真心->まりん->スガシカオ、ハナレグミ、エレカシ(を横目で)って感じで。9mmや吉川晃司もみたかった。この日は帰らないといけないのでまりんも最後まで見れず、深夜のCHABOやDAISHI DANCE、capsuleも見れなくて残念。夜は風が強くてかなり寒い。明日が心配な感じでした。
15日はビークル->エマーソン北村(チラ見)->SAKEROCK->キョンキョン->FLYING KIDS->mi-gu->怒髪天->UNICORN(チラ見)->サカナクション->The SanPaulo->スカパラ(見たって感じではない)->quasimode->いろんなバンド祭り->BEACHES->マスドレ->pillows(見ながら)といった感じ。昨日とうってかわって過ごしやすかったです。暑いぐらい。
CDは持ってたけどライブ見てなかったcro-magnon、SanPauloがよかたかな。

ひみつ日記

予定の便より早めに変更できたんで、さくっと帰ってきちゃいました。あーぁ、楽しい時間は早いです。

ひみつ日記

帰ります。

ひみつ日記

演奏じゃなくて人の多さが。お邪魔しているテントエリアにはいられまくり。係員がんばれど限界ある感じ。会場の選択が間違ってる罠。

ひみつ日記

今日は風もなく、大変過ごしやすいです。オールナイトで楽しみますー!!

ひみつ日記

夕べは爆睡。
今日はちょっと遅れて参戦です。

ひみつ日記

天気がイマイチです。風が強くてかなり寒いでし。UNCHAINとスペアザをみてまったりしています。

ひみつ日記

ねみ

ひみつ日記

明日休み&早起きとおもうと慌てます。