ひみつ日記

熱くなってきたんで、ということで恒例(?)のやなか珈琲のコーヒーリキッド。去年より50円も上がってる。いつ上がったの!?1リットル何日もつか。。

ひみつ日記

午後一で三茶。
その後二子玉。高島屋の雰囲気に馴染めず。慣れの問題?家族連れが多いからか会社の人に会いそうだからか(たぶん後者)。
その後バスで碑文谷へ。落ち着くわー。

冷やし中華

DSC00354.JPG
久しぶりの部活動。
いわゆる冷やし中華でないのが少々心残り。

買ったレコード/CD/DVD

「これ」という感じのものがなかった感じ。南波志帆とねごとが実に「オトナの仕事」。

  • あらかじめ決められた恋人たちへ / CALLING
  • Boxcutter / Dissolve
  • Clive Tanaka Y Su Orquesta / Jet Set Siempre 1°
  • 9mm Parabellum Bullet / Movement
  • Spencer / SPENCER
  • 南波志帆 / こどなの階段
  • joy / シュールレアリルズム
  • SUSHI PIZZA(やついいちろう&IMALU) / マイティDISCO
  • ねごと / メルシールーe.p.

観た芝居

満足度9000円/9000円
久しぶりの三谷芝居。最近は三谷幸喜といったら取れないからねー。
そんなプラチナチケット。上演時間が3時間超えというのをみて、ちょっと萎える。長いかなーとは思ってたけど。
話自体は夏目漱石のロンドン留学の話。深津絵里の演技も「いまさら」なところも正直ありますが、まあ許してあげましょう。
で、3時間はやっぱり長かった。エピソードを短くするとか、削ったりしてもいいんじゃないかなーと思ったり。浅野和之が一番偉いなと。

ひみつ日記

今日はフットサル。
VAAMを飲むとなんだかよいということを聞いてチャレンジ。
そのせいなのかそうでないのか今日の天気ではわからないけど暑かった。たぶん関係なく暑かったかと。。

ひみつ日記

サマータイム(古っ!)
弊社はあまり関係ないのですが、早い出社をしても街が混んでない、もう始まってる感じでした。1時間早いことを実感。節電もお達しが出たおかげか東電の電力使用率レポートもレッドゾーンに飛び込まず。もっとも、今日は涼しいほうだった?

ひみつ日記

今年も折り返し。はやいなー。
今日はミーティング少なかったけど、意味がよくわからなかった。

ひみつ日記

暑い。。こんな日に外出なんて。ある意味オフィスさいこーなのに。
電力需要は供給の90%を超えたそうで、明日は供給量を増やさないと、となるのだろうか。

ひみつ日記

8時からテレコンだったので。
1時間早めるサマータイムを実施するとかしないとかいっているのに、入り口が施錠されてるとは。施錠というほどでもないけど、まあ完全オープンではなく。
この時間だと電車は空いてるのかなといえば、それほどでもなくて、「世の中早いのね」って感じです。出来ません。

ひみつ日記

あとひと月もすればモバイルスイカがスマートホンに。
と思って無駄に払っていた i-modeのいくつかのサービスから退会。ポイントがもったいないとかありますが、どうせデータ引き継げないので。引き継げないのはスマートホンじゃなくてもだけど。
とはいいつつ、どれにするのか決められないんだけど。
閑話休題。
我が家の電気代は高いと評判(?)で、なにが問題なのかわからなかったんだけど、どうやら温水器の制御盤に電源いれっぱなしってのが問題だったみたい。。。実際はガスだし、そんなにかかってないと思ったんだけど、こまめに切るようにしたら、3000円近く違う!こまめに切るようにしてまだたぶん1ヶ月経ってない。ある意味常識だったんですね。。。今までなにやってたんだろう、という感じ。おはずかし。

ひみつ日記

恵比寿で贔屓にしている喫茶店があり、そこでコーヒー豆を購入してます。
最近は顔なじみになれて、話かけられたりはしないけど、「お、また来たね」という感じで接してもらえて、なんだか嬉しいです。
今日も例のごとくコーヒー飲んでシフォンケーキ食べて、豆はおすすめで購入しました。
帰り、こっそりとおまけをくれたのですが、それがコロッケ。なぜにコーヒー屋でコロッケ。。。ツッコミはしませんでした。以前カレーせんべいもらったこともあるのですが、さすがにコロッケは驚き。ライブ前に美味しく頂きました(笑)。

観たライブ

満足度&興奮度 6260/6260円
2回目のワンマン。
ある意味特別な催しということで。アルバムリリース記念というだけでなく。
アコースティックコーナー(TVKアンプラグド)もありで。
今までのライブやフェスでの定番は後半からアンコールにと。
会場限定のCDは開始前に買っておかなくちゃいけなかったようで、ちゃんと調べておけばよかったかしらん。

ひみつ日記

先日の人間ドックでの胃カメラで、ヘルニアになっててゲップがでやすいとのこと。
それ以来ゲップが気になります。よく出るようになったのか、以前からなのか。。。母親がよく出るのは知ってるけど。

観た芝居

満足度7000円/6500円
久しぶりのウーマンリブ。期待も膨らみます。
宮崎あおいを舞台で見たことあったと思ったけど、プロフィールを見る限りはそんなに出てないようなので、初見ってことなんですかね。さすが子役上がり、意地が悪い演技が似合います。松尾スズキ、荒川良々、岩松了あたりはよくも悪くも期待を裏切らない芝居、というとこでしょうか。
脚本、ネタ、音楽、演出、どれをとってもシャレが効いてて、カミカミの演技を有り余るほどカバー。絞り出してるあっちよりもリラックスして楽しめて、さすがクドカンな感じです。

ひみつ日記

本日も朝から怒涛な感じで。
来週はすこしいいペースだとよいのですが。

ひみつ日記

10時から20時まで休みなし。軽めの昼食用意してもらえたからいいけど、そうでなかったら昼飯もなかったわ〜。
夜はその鬱憤をはらすように(?)飲み会。以前の同僚と。秋葉原で飲み会なんて初めてで不思議な感じ。鶏うまかったわー。

ひみつ日記

帰り、会社出たら、なんとも蒸し暑く。。。外はこんなに暑かったのかと、いや会社って涼しいね、やっぱり。
そう思えるのも実はあと少し、かもしれないけど。
東電の電力グラフみるとまだ大丈夫のようにも見えますが。
先日買った扇風機の風がすごく心地良いです。買ってよかったな〜。

ひみつ日記

人間ドックの結果が届きました。
例年と変わらず、悪いところは悪いまま。ずっとそういう値なんですが、どうしたらいいもんでしょうか?中性脂肪は思ってる以上に減ったんですが。たまたまかなー?

ひみつ日記

月曜日から少々重い話題があるけれど、いかんともしがたいんだよなー。文句いわれても、です。今週は直撃なので、ね。。。まあがんばりますけどね。