ひみつ日記

田口先生な研修。
自分が気を付けないとなってとこかな?

ひみつ日記

なんだか月曜日の気がするけど水曜日。
いいようなわるいような。

ひみつ日記

火曜日休みっていいね。一日おきに休みたい。
風もなく穏やかなので渋谷まで、そして夜はライブ。

観たライブ

満足度&興奮度 4500/4000円
病める女子がたくさん。
ものすごく楽しい2時間半だったんだけど、自分も病んでいるのだろうか?
怖いもの見たさみたいな感じで、CDJで観た時に期待はしてたんだけど、それ以上だった。

ひみつ日記

休みまったくなし。
明日休みとはいえなかなか厳しい。
飛び石で休みの人も多いと思ってたのにー。

ひみつ日記

ほとんど使っていない相方の古いスマホを解約しに、ドコモショップへ。
ケータイショップってなんだか緊張する、なんででしょうね。
いろいろ説明してもらってもなかなか頭に入ってきません。
最初解約しないことも視野にいれてましたけど、結局解約。

観たライブ

満足度&興奮度 8000/8000円
伝統芸能というかガラパゴスというか。
今回もいつもどおり3時間超え、年齢層の高いお客さんの反応もある意味いつもどおり、クラッカーとか。
まあいいんですけどね。
思ってたよりニューアルバムから選曲が多いようにも思ったけど、まああんまり曲名覚えてないからなぁ。

バーガー部

DSC00367.JPG
アボカドバーガー。
肉肉しいパテは少々コショウがきつくて辛かったが、食べごたえのある感じ。

ひみつ日記

臨時収入を期待してぽちった iPadが届きました。
今まで何度か悩んで、「やっぱ使わないな」と思ってたんですが。
あればあったで楽しめそうです。
雨の中銀座に行ったらビックカメラの iPad売り場は大混雑でした。似た人が多いんですね。Apple Storeも同様でした。
それより混んでたのはユニクロでした。死ぬかと思いました。undercoverとのコラボがありましたが、正直残念です。

ひみつ日記

もう1週間経った。

ひみつ日記

日帰り出張。
豚まんは定番というか必須。なんか以前より売ってるとこ増えた?(単に知らないだけ?)
前回と同じところで買いました。
明日食べよう。

ひみつ日記

昨日ないと思ってた書類、ここにないともう思いつかない、というところで見つかりました。
一晩経つと見つかるという典型的なパタン。よかった。
まあ仕事はいろいろで。。
そういえば今日はホワイトデーなんでした。

ひみつ日記

年金運用の研修。
興味がないのでよくわかりません。どなたかライフプランして!
そして、申し込みのためのハガキ見つからず。。。再発行依頼しないとだめかしら。。。
閑話休題。
最近スケジュール調整をお願いしてるのだけど、自分が覚えてないミーティングがちらほら。大変助かるんだけど、なんか自分がバカになってく気が。十分バカなのに。

ひみつ日記

寒いのか暖かくなったのか?今日はぐずぐず、鼻が。
もしかして?
最近はそれほどでもないのでひどくはならない、つもり、ですが。あくまでつもりですが。
とりあえず点鼻薬かな。。

ひみつ日記

早いのか長かったのか。
いろんな人が振り返ったりつぶやいたり、テレビはどの局もあの時間に向けて特番したり。
どっちかといえば大したことなかった自分たちはもっとやることあるだろう、と思うけど。
今生きてる、生かされているってどういうこと?

観たライブ

満足度&興奮度 5300/5300円
あら恋から岡村ちゃんまで、長かった、5時間半ほど。場所がよかったんで休憩することも出来ず。
セットチェンジの間にDJだったりビデオ鑑賞だったりで「ひま〜」という感じではなかったのが救いだけど、とにかく疲れました、おっさん的には。
フジの志村くんのボーカルには泣きそうになりました。

ひみつ日記

さくっと帰ってきました。
帰りは結構仕事したから(といってもメールだけど)、あんまり寝なかった(つもり)。

買ったレコード/CD/DVD

  • Salyu / Lighthouse
  • GRAPEVINE / MISOGI EP
  • 竹内電気 / OH! マイ・ガール
  • Salyu / photogenic
  • Jazzanova / Upside Down
  • アルカラ / おかわりください
  • 中村一義 / 運命 / ウソを暴け!
  • te’ / 音の中の『痙攣的』な美は、観念を超え肉体に訪れる野生の戦慄。
  • 小南泰葉 / 勧毒懲悪
  • 東京事変 / 東京コレクション

年度末に向けて色々発売ラッシュ、といってもベスト盤とかシングルが多いんだけど。Salyuのアルバムは久しぶりに小林武史プロデュース。やっぱりこういう感じがいいね。

ひみつ日記

朝早かったけれどミーティングも少なく、少々ゆったりした感じ。
最後のディナーもうまかったです。住んでる人のチョイスは違う。
そして明日も朝早い。。。

ひみつ日記

高そうなご飯を頂いて、いつものように落ちてしまったら、朝になってしまいました。
ものすごくたくさん寝ちゃったわけですけど、疲れてるのかしら。それとも慣れてきた?
いずれにしてもこれからメール片付けないと。。。