観たライブ

  1. HINTO「おだいはみてのおかえりで」ツアー2012@代官山UNIT
  2. レキシ「レキシでも金」@LIQUIDROOM
  3. Thomas Dolby@Blue Note Tokyo
  4. アーバンギャルド SHIBUYA-AXは、病気。@SHIBUYA-AX
  5. JAZZANOVA LIVE featuring PAUL RANDOLPH@bluenote
  6. Hermann H.&The Pacemakers@liquidroom
  7. HINTO@渋谷CLUB QUATTRO
  8. Perfume 3rd Tour 「JPN」@静岡エコパアリーナ

2011年に比べるとなんだか小粒?な印象。ふと見ると去年も「去年のほうが」って書いてるね。うーん、なんだかよくない。
そんな中、HINTOはいつ見てもクオリティが高くて泣ける。

ひみつ日記

戻ってきました。
仕事もしようかなって思ってるんだけど2012のベストとか作ってみたり、不在の間に録り貯めたビデオを見たり。

買ったレコード/CD/DVD

なんだか駆け込むようにして購入してたような気も?

  • The Band / はじまる
  • CHOCOLAT / No Regrets
  • Chocolat & Akito / Duet
  • GREAT 3 / GREAT 3
  • LAMA / Modanica
  • LAMA / Paralell Sign
  • SAKANAMON / na
  • SCARLET / Addicted to Love
  • Small Boys / ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
  • ドレスコーズ / the dresscodes
  • ねごと / greatwall
  • ヒャダイン / 20112012
  • ミナワ / aurora
  • 小南泰葉 / 121212
  • 南波志保 / 乙女失格。
  • 南波志帆 x 鈴木慶一 / キャッチコピーのうた

観たライブ

ご多分にもれず行ってきました。
今回は売り切れ続出だったので、やや心配ではありました。一日目はそれを感じるところありましたが、二日目以降はいろいろ改善された気がします(実際そうみたい)。
一日目。
きゃりーー>夙川ー>MONOBRIGHTー>Perfumeー>地球三兄弟ー>WORLDORDERー>カエラちゃんー>電大
といった感じ。全体的に緩いペース。というのもきゃりーが激混み、売り切れとはいえ人大杉って気がしました。きゃりーがきちんと(?)歌っていることに驚きました。
しかも一日目は会場間の導線がいつもより規制されてて、短い時間で移動できず。きゃりー終わりの9mmとか、Perfume終わりの髭とかできませんでした。なんだか残念な感じがしました。
二日目。
The Flickers->HINTOー>フジファブリックー>アーバンギャルドー>ヒダカトオルー>甲斐バンド(チラ見)ー>TRICERASTOPSー>Hermanー>サカナクションー>RIP
という感じ。会場間の導線が改善され、例年通りな感じになりました。よかった。
HINTO、フジファブリック、ヘルマンあたりがよかったけど、バイアスかかってますな。アーバンギャルドは会場のことをきっちり考えてて、病める感じはしませんな、えらいなー。サカナクションはある意味完成されてて、ちょっと嫌味です(見るけどね)。
マキシマムのときには食べ物とこに並んでたんだけど床が揺れてました。地震かとおもったー。
三日目。
チャットー>cero->TRIPLANE->佐野元春->氣志團->PES->スガシカオー>グループ魂ー>WHITE ASH->ねごと->モーモー
という感じ。唯一売り切れなかった日とのこと。それに違わぬ感じでいきたいものが少ない!日でした。なんだかかなりゆったりした感じで。
チャットは工夫が泣ける。ねごとは一昨年(だったかな)見た時よりも演奏力がすごく上がってる感じがしました。2013年も期待できます。モーモーはGALAXYが全体的におしたおかげで結構見れました。なんだかビックになったな〜って思いました。それにひきかえ、佐野元春の声の出てなさっぷりが半端なく、オールドファンとしては寂しい感じです。
最終日。
te’->菊川晃司ー>FLIPー>バンアパー>BAWDIES(チラ見)ー>中田裕二ー>group_inou->ドレスコーズ-> さよなら、また今度ねー>さめざめー>LAST ALLIANCE->女王蜂->くるりー>アルカラー>POLYSICSー>小南泰葉ー>バイザラウンドー>OverTheDogs->OKAMOTO’s
という感じ。休み休みと思ってはいたけど結構がんばってた気も。
中田裕二は思ってたよりよかった。椿屋四重奏では気にしてなかったけど。inouは見ていたかったけど、ドレスコーズのほうが今回はプライオリティ高く。結果、正解。もっとCD聴きこんでいけばよかった。さめざめはてっきりバンドだと思ってたけどソロプロジェクトなのねん?演奏はタイトでよかったけど、MCがもう一つでなりきってない感じ。女王蜂は活動休止というのが残念です。。くるりは昔の曲がやっぱりいいなぁ。というわけでカウントダウンはアルカラで。いかにも関西バンド。小南泰葉はイメージどおりかなぁ、どっちかといえば好きな方ですけどね。最後はOKAMOTO’Sで。なんとなく遠ざけていたけどちゃんと聴いてみようかなー。

ひみつ日記

今年も幕張で新年むかえます。今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
さてもう少し楽しみますか。

ひみつ日記

ホテル暮らしも3日目。幕張の街がもう少し便利だと文句ないんですが。
本日は雨、微妙な雨。一日室内だからいらないといえばいらないんだけど、会場に着くまでのちょっとの距離のために傘を持っていくことの虚しさを感じつつ。

ひみつ日記

今日はいい天気。関係ないけど。
昨日に比べると若干ゆったりしているようなしていないような。単に慣れただけか?

ひみつ日記

今年もやってきております。幕張。
なんでも今年は初日から売り切れだったってことで、とっても混んでる雰囲気です。ステージへの導線も今ひとつで「駆け足でハシゴ」ができません。それでもだらだら楽しくしております。

ひみつ日記

一足早く仕事納めとさせていただきます。
といいつつ、今週はほんとまったりしてた気が。今年は人いなさすぎだよなー。
そして明日からは。

ひみつ日記

びっくりするぐらい寒いんですけど。風があるせいってのもあるけど。
明日は最低気温が0℃とか。。ふざけてますね。

ひみつ日記

クリスマスというか、最終週なせいか、心なしか人が少ない(気がする)。
定例もいくつもなくなったし。
先週末髪を切ったんだけど、あんまり切ってないというか形変わってないって言われた、はい、そのとおり。

ひみつ日記

今日も寒い。明日も明後日も寒そうだ。
伊勢丹あたりに寄ってみたけど戦場だ。食品売場はチキンとケーキの匂いがすごくてどっちかというと気持ち悪いぞ。
まあ平和な証拠だよね。

ひみつ日記

ただの3連休でない、まったり感。ドラマもだんだん見るものなくなってくるし。。
早起きはそれなりにしてるけどね。いつになく。

ひみつ日記

雨降りで激さむ。
マンションのとある分科会も想定よりも参加者が少なかったのは天気のせいか?
午後気づけば天気すごく良くなってて傘が恥ずかしい感じ。
街はなんだか浮かれ気味、昨日に引き続いてって感じです。クリスマスのせいか年末のせいか連休のせいか。きっと全部。

ひみつ日記

今日で仕事納めっていう人が多いのか、3連休前のためなのか、ふんわりした空気が。
というかその空気を自分でかもしてる?
あと3日はあるのよね。来週はもっとまったりしてるんだろうなー。

ひみつ日記

職場で。おそらくそういう会は最初で最後かな。。。人望がないね。
今年も皆さん元気に年越しできそうでよかったと思います。来年はホント大変そうだけど、まあやるしかないってことで、ひとつよろしくお願いします。

ひみつ日記

喉から鼻へ。
ぐずぐず

ひみつ日記

kindle が届きました。
7インチタブレットとして使えるかなーってのが期待値だけど、それは普通の使い方ではないかしら。
これも試しに使って書いてみる。

ひみつ日記

昨日は選挙だったんで夜のテレビはそればかり。
テレ東は面白かったらしいですね。
今朝もワイドショーでその続き。人間模様はもういいです。

ひみつ日記

ライブついでに義弟宅へ。
焼津はお魚おいしいね。もう1周できたけど、上品に我慢した。