ひみつ日記

怒涛の1週間(正確には4日)でした。
全然メールが読めてない。週末片付けないとだめかなー。

ひみつ日記

朝からニュースでもやってて日本的にはあの日だけど、あんな人やこんな人の誕生日でもありました。

ひみつ日記

雪の影響はほぼないと思うんだけど、バスはまだチェーン巻いてた。
道路は違う意味で真っ白。アスファルトも削れてでこぼこです。汚いなー。

ひみつ日記

路面凍結!転倒者続出!
とか思ってたけど、さすがにそこまではなかったのかな?
昨日割と早めに止んだせいか結構雪かきもされてたし。

ひみつ日記

もしかしたら降るって聞いてましたけど、がっつりとは。。
お出かけも予定があったのでがんばって出かけました。
まちはさすがに人が少なかった。驚いたのはお店が早く閉店しちゃったこと。もう雪止んでたけどね。

観たライブ

満足度&興奮度 3800/3800円
新年一発目はこれ。
相変わらずみてるみんなもやってるほうも幸せそうでいいですね。今回は本編もそれなりに長かったのでアンコールが短かった気がします。
今回は2階だったのでゆったり見れました。

ひみつ日記

成田は遠いね、羽田ができるまでそんなこと思わなかったけど。
帰りの便は機内WiFi が使えたんで、いつもならガッツリ寝るところを逆にガッツリ仕事。LINEが使えないとか、微妙にポートが開いてないなっていうのはあったけど、これは実に危険なサービス。
他の路線もお願いいたします。

ひみつ日記

わりと弾丸だったツアーは終わりです。
今夜の一泊は正直無駄なんで早く帰りたいんですが、仕方ありませんなぁ。
週末なので仕事のメールも少ないしどうにもやる気がおきません。いや、それじゃあとが辛いんだけどー。

ひみつ日記

USにおります。
タクシーで150ドル以上使うなんて初めてだわ。日本でもそんな金額使ったことないけど。どきどきした。

ひみつ日記

着いて仕事して出発。
仕事とはいえ、もう少し散歩したりして観光できたらなぁ。
また来たいなぁ。

ひみつ日記

とりあえずパリにつきました。
12時間以上あってそんなに寝れるのかしらと思ったら思いっきり寝れました。半分ぐらいは仕事するつもりだったけどー。

ひみつ日記

今年一発目の出張、世界一周。
ほとんど機内な感じ。
例によって出発はバタバタだなぁ。

ひみつ日記

ゆっくりしたいもの。
ミーティング自体は少なかったけどやることいっぱいあった。宿題してなかったせいか?
そして明日から早速(?)出張という。。

ひみつ日記

結構長いなーと思ってた休みもあっという間。
やろうと思ってた仕事な宿題はうーむ。
今日も相方外出の間にやりましたが、どれだけ進んだのかは。。
まあ今年もぼちぼち、いや、そういうペースじゃまずいですね。。。

ひみつ日記

今日も朝から寒いですねー。曇ってるのもありますが、空気がとっても冷たいです。
久しぶりに六本木ヒルズに行ったんだけど、いろいろ変わってて、それだからといっても人少ないなー。引き続きミッドタウンに行ったけど、そちらはもっと少なく。決して遅い時間ではなかったはず。みんな来週の仕事に備えて元気を蓄えてるのかな?

観た映画

TOHO Cinemas Roppongi Hillsにて
払ってもいい値段 1800円
こういう映画を見る気持ちになるのはお正月だからか。
でも2時間半近いながらも全く短く感じることなく。やや強引に進むところもあれどエンタメとして楽しめました。つい、さかのぼって見たくなっちゃうかもー。
ストーリーとかスタントとか「おぃおぃ」と思わなくもないところもあるんだけどね。

ひみつ日記

おうちでおるすばん。
というか、仕事してました。でも寒すぎた。会社いったほうがよかったかなー。
はかどったかは不明。

ひみつ日記

これだけ休んじゃうと何曜日かよくわからず。今日は木曜日でしたか。
今日は代官山に出かけたけど、意外と福袋が残ってたり、セールだけど目が血走った感じの人がいなくてある意味いい感じ。戦利品はないけれど。
その後渋谷タワレコへ。今年の1枚目を買うにはもうひとつなところで。

ひみつ日記

いわゆる初売りってやつに。伊勢丹はバーゲンが遅いので食品フロア以外は割と普通だった。
福袋とかそういう類のやつは買ってないです。待ちゆく人はみんながっつり手にしてましたけれども。
年末年始にかけてちょっとぐずぐず。風邪かなぁ。

買ったレコード/CD/DVD

サイエンスガール ▽ サイレンスボーイ / さくら学院 科学部 科学究明機構ロヂカ?
スカート革命 / アーバンギャルド
CANDY CANDY / きゃりーぱみゅぱみゅ
MUSIC / 南波志帆
トロイメライ / パスピエ
Daddy Daddy / Chocolat & Akito
TRAP / MEG
ギャラクティックにさせて / 一十三十一
Lightdentity / ねごと
いびつな愛 / アルカラ
秘密の金魚 / indigo la End
いろはにほへと / CUSTOM NOISE
夜の踊り子 / サカナクション
ハイスピード無鉄砲 / カラスは真っ白
午前二時 / モーモールルギャバン
トキメキドライ / HINTO
女神のKISS / PES
フィナーレ / メレンゲ
ほぼCD1枚分ってことでチョイス。女性ボーカル多し、ハード目な曲はセレクトから落として。アーバンギャルドは2011年の作品でした。。