ひみつ日記

予報よりは少なめに雨。でも霧雨みたいにしとしと降るから意外と濡れて。それほど寒くないような気もしたけど。

ひみつ日記

たしか桜の開花予想だったが、全然咲いてない。でも、目指してくる方々がそれなりに。自分が散歩しててもそんな人たちと一緒にみられるんじゃないかと思ったり。自意識過剰です。雨も降ってきちゃったし、もう少し先かな。

ひみつ日記

新宿へ。毎度量販店に行ってプリンター見るけど決め手がない。いまので困ってないってことではあるけど。今日までTOKYOなんとかで10%ポイント還元だったのだが。

観たライブ

満足度&興奮度 5500/4400円

きっともう見れなくなる、十分大きな会場だけど。
アルバムをかなり予習していったので、どれもこれも耳覚えあり。演奏もタイトだしもう言う事無し。

ひみつ日記

中学の時の同級生にあう。恒例になりつつあるかも。もはや彼ぐらいしか定期的(といっても年一だけど)にあう人もいないか。。

ひみつ日記

朝、けっこうな揺れの地震。ひさびさにあの緊急地震速報のサイレンを聞いた。揺れてる途中だったけどね。うん、知ってる、って。年明けから大きな地震があったせいかわかんないけど、アマゾンで定期購入している非常用食料が在庫切れでスキップになってる。考えることは同じか。。。

ひみつ日記

それなりにちゃんとした時間に起きたので、朝からなにかしたくて。
ほんとは横須賀美術館に行きたかったんだけど、今日から始まる展示で混雑が予想されるのでやめとけ、と美術館サイドがいうので取りやめ。映画にした。朝は天気がいいので、これから崩れるなんてと思ったら時間によってはやばかった。雨も風も。
映画の後は今週で東京撤退というモリカゲシャツまで。もう、ここにはお世話になりっぱなしだが、最後もご奉公。40%オフってありえん。

観た映画

T・ジョイ PRINCE 品川にて
払ってもいい値段 1800円(水曜サービスデー+IMAX)

前作見てなかったら話がわかんなかったか、というとそうでもない気もするけど、見ておいたほうがいいことには越したことがない。そして、前回もそう思ったけど「おい、ここで終わりかよ」的な。2時間半超えも長くなかった。まあ、派手ではあるよね。
1作目の感想が書いてないな。。。

ひみつ日記

ここんとこ寒いので桜の開花予想も遅れ気味。だけど、近所は観光客(というか海外からの)がちらほら。まだ咲いてないですよ〜。でもおかまいなしに写真撮ったり。まあ、そのぐらいしかやることはない。中目黒のほうまでいくと提灯ついてて、恒例のメッセージも見れて楽しい。

ひみつ日記

風が強すぎ。飛ばされるかと思った。出社と外出あって、なんとも。

ひみつ日記

ちょっとだけ早く起きて表参道のBillsへ朝ご飯。なんともおされな?予約しなくても並べば入れるけど、そんな元気はないので、ちゃんと予約したほうがいいかな、やっぱり。

ひみつ日記

昼間あったかいんだが、夜はそれなりなので、遅めの帰りだと着るもの、というか上着に迷う。思ったより寒かった。

観たライブ

満足度&興奮度 8800/8800円

前回の武道館は2017年3月。もう丸7年も経ってた。演者違うけど。
そのときはお祭り感があったんだけど、今回はちゃんとした(?)ライブ。詩羽は歌えるってのもあるけど。アイドル味もすごかった。コムアイ時代の曲もやるとは思わなかった、いい意味で裏切られたね。

ひみつ日記

夜はおとなしい感じで。ドラマに間に合ってよかった。

ひみつ日記

朝、久しぶりに五反田方面から武蔵小山。あんまり変わった感じはなかったな。朝のパルムはいいね。おかげで朝から結構歩数稼いだ。

ひみつ日記

朝、洗濯したんだけど、洗剤いれてなかったぽい。お湯で洗っただけか。夏じゃないしどろんこあるわけじゃないので、あんまり影響ない気もするけど。。
会社行っての帰り、品川エキュートあたりにはおじさま大行列。ホワイトデー需要すごいな。こんなの見たことないぞ。

ひみつ日記

今日は天気が悪くなるというので朝のうちにほぼノルマ達成。雨には降られたけど、午後からの降りっぷりに比べればたいしたことない。でも一気にこなすと疲れるね、それなりに。

ひみつ日記

プリンターのインクは結局ドンキで。商品入れ替えでちょっとだけお安くなってたけど、それはすなわち、ぼちぼち入手しづらくなってくる、ということか?でも次の決め手がないのよね。。やっぱり。

ひみつ日記

新宿へ。
量販店にいったのにプリンターのインク買うの忘れた。プリンターの説明はきいたけど。インク買うより買い替えちゃおうかな。それにしてもメーカーの服きてる人の説明聞いちゃうとどうしてもそのメーカーのバイアスかかっちゃう(悪い意味で)。かえって逆効果で販売応援にならないのでは、といつも思ったり。
その後、新宿高島屋へ。相変わらずあの喫茶はマッチングアプリ(と明らかに思われる)カップルが多い。不思議。

ひみつ日記

用事あって都立大往復。1日分の歩数稼いだ。TOKYO XTREME WALK とかやってる人たちがわらわらいた。50kmもどこを歩くのかな。興味ある。出ないけど。