冷やし中華

2017-06-21 15.45.56.jpg
しょう油とゴマダレと選べて当然しょう油で。
麺も細めでなかなか。
おなかすいてたからなんでも旨かった、いや、普通に食べてもうまかった。パクチーがアクセントになってた。無くてもよかったけど。

ひみつ日記

明日は人間ドックなので食事制限。
そう思うと無性に食べたくなるのは人間のサガ。テレビに映し出される映像の美味しそうなこと。
朝じゃなくて午後なのがつらいとこ。

ひみつ日記

会社関連で行事に参加したんだけど、いかんせん常識がなくて。
着替えに戻ったりいろいろしたけど、肝心のところでドギマギして、大変失礼いや無礼な感じでした。大人として反省しきりです。

ひみつ日記

この日のために帰ってきた感じではあるけど、天気が悪いとなにかと行動できずで。

観たライブ

一日しか行けず残念。
なんだか小粒感があって、時間がなかったこともあったけど、あんまり見れなかった。
通して見たのは Negicco、キケチャレ、sora tob sakana。アイドルばっかりか。しかたない。

ひみつ日記

今年何回目かのただいま。また太ったな。。

ひみつ日記

天気はいいけど、会議室は寒い。冷え過ぎ。もう一枚、と思って着るぐらいならエアコン調整したらいいのに。
なんともアメリカンな。

ひみつ日記

さすがに一日目は長い。

ひみつ日記

今年は早いけど、もう今回で終わりかなと思いつつ。希望入ってます。

ひみつ日記

多くて週一で行ってるブルーボトルコーヒー。
注文すると名前聞かれて、できると名前呼ばれるんだけど、今日は自分で名乗らなくても「ですよね」と名前言われた(もちろん合ってた)。
行く時間は割と固定だが(朝)、決して多くはないと思ってるんですけど。さすが意識高い系コーヒー。

ひみつ日記

今週の前半はいろいろと心痛めたり安心したりする感じ。いっぱい安心したい。

ひみつ日記

渋谷の街をふらふらと。
いろんなとこ変わってるなー。やっぱりオリンピックに向けて(早すぎ?)

ひみつ日記

いろいろ考えたが難しい。いつも思いつかない。
結局最初に思いついたものに。少々不本意。

ひみつ日記

そろそろWindowsをメインマシンにと思うんだけど、一番気になるのはメールソフト。
Outlookじゃなくて、としたらなにか。Thunderbird 使ってるけど、大事なメールを書いてるときに限って落ちる。検索とか便利なんだけどね。。。
Windowsでも Emacs+Mewとか思って構築。やっぱ最強、とかおじさんぽいこと思うけど、これまた不安定な。。。どうしたもんか。

ひみつ日記

そういや梅雨入りしたらしい?
さっそく予報が外れたようにおもいますが。
相変わらず「やすらぎの郷」がすごすぎますな。ある意味飽きさせない。
あー来るべき来週末、どうしよう。

ひみつ日記

アミノバリューってやつ。
今商品入れ替えとかで市場から消えてるらしいね。アマゾンでは買えるみたいだけど、薬局・ドラッグストアではどこにいっても売り切れ。

ひみつ日記

先日買ったパンツ(ズボンね)、高かっただけのことはある。すごくいい感じです。素材感。
そういえば、昨日 zip!でくるぶし出すっていう履き方してたけど、まあそんな感じです。足が短いのでそんなに出たりはしないのですが(苦笑)。

ひみつ日記

朝の電車の中吊り、というか全面的な広告が Spotifyだったから、というわけでもないのだけど、帰り道に Spotify。なにげにみつけた(?)安全地帯のALL TIME BEST。
ほぼ全曲歌えるほど知ってるというのも驚きだが、ボーカルのエコーの深さにびっくり。そして時間がたつにつれてだんだん浅くなっていくという流行りサウンドの変遷も感じることできます。
だからどうした?って話ではあります。

ひみつ日記

夕方の青山。日曜日ってそれなりに空いてるからいいですね。
渋谷にコメダ珈琲できてて、いつも混んでる感じなので躊躇したけどなんとなく。割とすんなり。しかしながら店内は勉強したりPCしたりで帰らない雰囲気満載。
うーん、いいのか悪いのか。
実験的な店舗ぽいけど、コーヒーも100円ぐらい高いらしいし。ふつうなの出来ないかな、近所に。

買ったレコード/CD/DVD

ユアソンがなにげにすごく良かった。雰囲気全然違ったけど。

  • ゲスの極み乙女。 / 達磨林檎
  • 9mm Parabellum Bullet / BABEL
  • シンリズム / Have Fun
  • YOUR SONG IS GOOD / Extended
  • Nulbarich / Who We Are
  • tricot / 3
  • evening cinema / A TRUE ROMANCE
  • Kashif / BlueSongs
  • in FAM step / INSPIRATION