一月の恒例行事。元気でなにより。
帰り、預けていたコートを受けとるときに番号札。
誰一人として受け取ってないのだけど、どこにいきましたかね。。
もやもや。
眠れないことはないので、眠いいねに投稿したりはしないけど。
34
のようなもの
一か月ぶりの新潟。
「ぶり」っていうほど開いてないな。
雪と寒さにびびってたが、晴れてた。昨日までは雪もなかったとのこと。そこそこ積もってたけど、さすが街ゆくみなさんは慣れた感じ。
帰り、走ってホームに行ったら間違ってて乗れず、結局最終に。
でもよかったことあったかなあ。
エビネギ3〜エビネギ1の、ようなもの。〜@新潟県民会館
満足度&興奮度 7500/7500円
2日前に引き続き。
終わってみれば 3時間近かったが、長さをまったく感じさせない。
エビ中の元気よさというか若さっていうかなんかパワフルな感じとNegiccoの普段は感じないお姉さんらしさの対比が前回よりもすごかった(気がする)。
いい意味で。
エビネギ2〜バンドで一緒に仲良く演ろうね〜@Zepp Tokyo
満足度&興奮度 7500/7500円
Negiccoってお姉さんなんだな、って感じがひしひしと(いい意味で)。
エビ中の鍛えられた感じとあいまって、いい感じ。楽しそうだしね。
全員揃ったところで見れるとよかった。
パン
いつも言ってる恵比寿の喫茶店でパンもらった。
ときどきなんかもらうけど(卵焼きとか)、たまにはこちらからなにか渡さんといかんな。
この週末はセンター試験だったけど、どうだったんかな。
ひさしぶりに
フットサル。蹴り始めだね、かなり久しぶり。
なんでもコートがオリンピックで使われるようで 3月一杯だとのこと。いい場所ないですかね…
その後一龍。これまた久しぶり。
あいかわらずうまい。できれば他のものも食べたいがどうしてもソルロンタンだけに。ハーフあればいいのに。
sora tob sakana定期公演〜月面の遊覧船〜57匹目@白金高輪 SELENE b2
満足度&興奮度 2000/2000円
定期公演ははじめて。
300人規模でこの広さはわりとゆったりしてていいかな。運営側はもっと入ってほしいかもだけど。
VJもあり、去年夏のライブ(といってもそれ以来なのだが)を彷彿とさせる。
基本曲がいいよね、やっぱり。