観た映画

新宿武蔵野館にて

払ってもいい値段 2500円

海外のアニメーションとは思えないほど素敵なキャラと動き、ストーリー。そしてなんといっても音楽。選曲と入り方が素晴らしい。言葉はいらない。泣いた。AMICA2000ほしい。

ひみつ日記

今年最大のイベント、と思われるもの終了。でも、来週のほうが時間ないな。。

ひみつ日記

有楽町で久しぶりに SHAKE SHACK。遅いのは混んでたせいかと思ったら、自分のせいだった。orz。無駄に時間つかった。。

ひみつ日記

いっこうにアイロンの引取りに来ないので、営業所に持ち込み。あっという間だな。近くじゃなければいかないけど。

ひみつ日記

出かけようと思ったらスマートリングが指にない。昨夜もだったけど。納戸でガサガサ探し物したせいか。30分ほど捜索して発見。よかった。。冬は指輪が抜けやすいのね。

ひみつ日記

今シーズン最初のいちごを購入。安かったけど、値段相応か、どうか。明日には。

ひみつ日記

再びクアデルノ触るために新宿へ。ヨドバシにあったよ。触った感じは悪くないけど、うーん、ってとこ。やっぱりペンがいまいちだから他のを買いたくなるよなあ。あとカラーももう一つ。比べるために reMarkable 持って行くの忘れた。
もっとも、今日はお茶しに出かけたいんだった。結局食べちゃったけど。久しぶりに夜も外食で。それはそれでいいね。

ひみつ日記

アイロンの交換品届いた。これか、本来のあるべき姿は、って感じ。よかった。宅配ボックスに入れてもらっちゃったけど、引き取ってもらうものがあるんだった。。
その後、久しぶりのフットサル。人数が集まると楽しいね。

ひみつ日記

三鷹へおでかけ。中央線の北側に行ったのは初めてかも。異世界だね。いろいろと。

ひみつ日記

アイロンは結局だめだったので、朝からサポートの人と電話。感じはよかった。が、直ることはなく、交換になった。もっとも、使い始めはスチームが出ないので、しばらくレバーを握り続ける、とのことだったが、それが5分、とはこれいかに。え?って感じ。

ひみつ日記

夜の渋谷は久しぶり。センター街は外国人と輩でカオス。怖い街になったわ。年取ったせい?

未分類,観たライブ

満足度&興奮度 6500/6500円

見るのいつぶり?30年以上?てな具合だったけど、確かなバックがあればいかようにでも。でも2時間半はちと長かった。2年後にLINE CUBE SHIBUYA目指したいそうだけどさてはて。

ひみつ日記

朝、別のコーヒー、と思っていったらまだやってなかった。9時以降か。

ひみつ日記

今朝、Oura Ringを同期しようとしたら、きちんとサブスク終わってた。これにてRingConn2一本になりました。これはこれで心もとないが。

ひみつ日記

新しいクアデルノ触りたくて新宿。でも、置いてなかった。古いの触ったけど、ペンがいまいちだったなー。同じなのかなー。同じだったらちょっと残念。

ひみつ日記

Mini Pupperのオフ会というかワークショップ。こんなの行くの初めて。不安がよぎりますね。行ってみれば大変なお土産とともにまんぞく。

ひみつ日記

今日も野球やってる。まーいいんだけど、遅くまでやりすぎじゃない?というか進行遅くないかい?大リーグみたいなルールあったほうがいいね。。

ひみつ日記

Xをうろうろして、最後にはつぶやいてチケットゲットして六本木。あれしてこれしてと思ってたけど、それらはできずじまい。でもライブに行けるほうがいいね。

観たライブ

満足度&興奮度 5900/5900円

会場の出入りのしづらさを除けばいいハコだと思う。音がよかった。曲がいいからか。演奏がいいからか。8ヶ月前と変わらずよかった。

ひみつ日記

いやー本格的に寒いですね。
逆に熱いのが電子ペーパー界隈。自分だけだが。いいタイミングで富士通出してくるよね〜。こまった。