いろいろ調整して、ちょっと暑いと思いつつ、新しい長袖シャツ。と思ったらボタン割れてる!しょっく!仕方ないが。
劇場版 チェンソーマン レゼ篇(25日)
T・ジョイ PRINCE品川にて
払ってもいい値段 2700円(IMAX)
マンガ読んでなくて、アニメだけの知識だったけど、ストーリーも甘酸っぱいところもあって(ジャンプぽくて)、スピード感もあってよかった。
ひゃく
今月いっぱいで雅叙園が閉館になるので、と、ちょうど今日までやってる百段階段。軽い気持ちで行ったらとんでもない行列だった。なめてるにもほどがあった。先にチケット買ってなくてよかった。
Perfume ZO/Z5 Anniversary “ネビュラロマンス” Episode TOKYO DOME
満足度&興奮度 15000/13500円
いろいろと特別な一夜。前編がアルバム全通しだったから今回もかと思ったら、1曲目の「GAME」でぶち抜かれました。後編は全曲やったけど、その間に往年の(?)曲をいくつも挟んで、これが集大成か、といわんばかり。
集大成といえば、5年前のライブもそう言われてたっけ。。。5年前のリベンジは少なくとも果たせました。
PTAのコーナーはいつもより短い、と思った反面、MCは長めでした。
ぱふゅ
いつもの日曜日。出かけたけどゆったりもしてた。
Perfumeはコールドスリープ。昨日見たらチケットまだあったけど、今日は最終日の方は売り切れてた。みんなげんきんなもんだね。まー、自分ものっかろうとしてたけど。
すま
昨日のUSBケーブルは忘れないうちに電話。終わり。
同じところから何度も入電。サイレントモードにしてたから全然気づかなかった。Webで問い合わせできるのに折り返しは電話なんて。営業ってそういうものなのか、どうか。
ぱな
先日返送したUSBケーブルについて入電。なんでも対策済みのものを送ってしまったらしい。と言われましても、箱に入っていたものを送ったんですが。。どうもお互い無駄な工数をかけてしまったようで。明日も電話しなくちゃ。
ほ
高輪ゲートウェイにできたNEWoManへ。さすがに混んでた、混みすぎだった。が、なんとかヒルズに比べれば店が多いのでそれなりに使えるかも。でもわざわざここでなくてもよいか。
で、恵比寿へ避難。なんとも落ち着く。そしてお目当てのものを思いがけないところで見つける。なんかちょっと高かった気もするけど。
たび
お台場行ったらぱーてぃーぴーぽーがたくさんですごかった。なんか威圧感ある。
そして中野。ついに購入。こういう店はなかなか足を踏み入れないな。
それから新宿よって、再び原宿。お目当ての店にわざわざ行ったのに取り扱いはないとな。どゆこと?