RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO
今年も雨。
テント泊もなく、一日目は仕事の電話もあったりで全然楽しめず。
それでもやっぱりフォレスト最高なんだけど、テントできるぐらい取れないとやっぱ厳しいね。
スカート以外グッドラックヘイワも NakamuraEmi も「そこでなってた」感じ。yonige もちらりと見に行ったけど雨すごかったし。
でもって電グルで終わり。Suchmosもサカナクションもスクビもレキシも見れなかった。
そして火曜日。予報は変わりに変わって雨というよりはもう下がぬるぬるで長靴必須。蒸れまくりだわ。
で、LUCKY TAPES->リンダ&マーヤ(少し)->ペト->大橋トリオ(少し)->長岡亮介(少し)->折坂悠太(遠くで)->Ovall->山下達郎->キュウソ->一十三十一->関根史織(少し)->Caravan(遠くで)->眠いい電話Box->DATS->GRAPEVINE(半分ぐらい)->シアターブルック(遠くで)->Base Ball Bear(半分ぐらい)->スカパラ(半分ぐらい)。
達郎はやっぱり盤石なんだけど、それじゃ面白みないか。一十三十一は曲がよかったんだけど段取りが悪すぎた。Dorianやっぱいいね。Provoできちんと見たのは初めてだったけど、近いし、なかなかいいかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません