RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO

観たライブ

あめ、アメ、雨ということで。こんなの初めて。土曜日は一日中カッパ着て過ごしました。
それでも1日目はなんとか曇り。
清水ミチコから始まり女王蜂、テナー、BEATNIKS、雨のパレード、レキシときてスカパラ。清水ミチコの芸達者ぶりは安定感ありすぎ。雨のパレードはやっぱりワンマン行ってみたいかなー。
B’zは見るべきだったんですかねー。フェスの醍醐味で。ねごと、夜の本気ダンス、チャット、あたりは見たかったんですが。mabanua も LITTLE CREATURES も見たかった。
夜寒かった。雨で起きるとは思わなかった。
そして2日目。
フレデリック、スクビ、フジファブリック、長岡亮介(遠くから)、Nulbarich、久保田利伸(遠くから)、Awesome City Club(ちら見)、Cornelius、D.A.N.、Suchmos、大沢伸一でフィニッシュ。
いや、ほんとは銀杏とかくるりも見たかったんですが、ちょい休憩とか思っても戻ってきたのが運の尽きでした。よく寝ちゃいました。そのまま銀杏見に行けばよかったかな。
スクビはかっこ良すぎ。毎回見て涙こぼれそうになりますね、熱すぎ。NulbarichとD.A.N.は思ってたとおりだけど、もう少しちゃんと見たいかな。Corneliusは予想通りだった、にもかかわらずやっぱすごく良かった。ワンマン楽しみ。
久保田利伸はヒット曲連発、かと思ってノスタルジックにいくかと思ったら全然そんなことなかった。どっちかというと初めてのお友達狙いでお願いしたかったとこ。
天気がよければもっとぐいぐい行ったのになぁ。
SHISHAMO、F-BLOOD(これはフェスでないと見れないね)、ぼくりり、天才バンドあたりも見たかったなぁ、かぶってたけど。
てなわけでベストはコーネリとスクビ。あ、なんだかふつーだな。新しい出会いがないけど、もっとがんばらないといけないかな。。。

観たライブ

Posted by きまい