RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO
一日目
KANA-BOON -> 赤い公園 -> WHITE ASH -> 水曜日のカンパネラ -> 佐野元春 & THE COYOTE BAND -> 夜の本気ダンス -> REBECCA Electronic Session -> FRIDAY NIGHT SESSION
赤い公園よかった。WHITE ASHも貫禄あるね。コムアイはこっちに来ないでほしかった(モッシュに飲まれるとこだった)。元春はなんでつい見ちゃうんだろう。本気ダンスはやっぱりいいね。REBECCAとcapsule かぶった。
LITEとかオオカミとか堀江博久とかKIRINJI見れたらよかったな。
二日目
キュウソネコカミ -> clammbon -> N’夙川BOYS -> 怒髪天 -> UNCHAIN -> レキシ&二階堂和美 -> 安全地帯 -> Perfume -> FULLARMOR -> TONEPARK – TOWA TEI/Takkyu Ishino -> tricot
キュウソは騒ぐ系に見えるかもしれないけど、曲がホントいい。clammbon もよかったがフレデリックも見たかった。UNCHAINはカバーが最近多いけどオリジナルもいいね。レキシは真面目なのかどうなのか。安全地帯はやっぱり伝説だった。Perfumeは何年前のセットリスト?って感じで、FULLARMORはすごくよかった、空いてたけど。tricot でいい締めだった。
森はいきていると聖飢魔IIと魂とスカパラと民生と最終兵器つかさは見たかった。フジファブリックももう少し見れたらよかった。
てわけで一番よかったのは赤い公園かな、何気に。夜の本気ダンスもかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません