せっせと
家庭内音楽ネットワーク環境を揃えるべく、いろいろやってます。
DSDをサーブするDLNAサーバはなにがあるのかな、というのが最初のハードル。MediaGoはできるみたいだけど、VM環境下では少々きつい。やっぱりLinuxでほしいところ。
世の中探せばあるものでminidlna とパッチ、って感じで作っていらっしゃる方が。感謝。
どうやらうまくいったみたい。次の問題はクライアントだよなぁ。いずれにしてもDLNAでコンテンツブラウズはしんどいものがあります。。プレイリストを上手に作らないとね。
もっとも、DSDの音質差を享受してない気がしないわけでもないんだけど。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません