リカバリー中

ひみつ日記

仕事で使ってるノートPCの調子が悪いので、一念発起してOSリカバリー。
いろいろセットアップしたところで、Dドライブが読めなくなってることに気づく。思えば。。。あれか。。。
気を取り直して(あきらめてともいう)、最後はあのソフトを入れて再起動、としたところで起動せず。。。
どちらもHDD暗号化ソフトの罠のもよう。冷静に考えればそうなのですが。
前者は消去しないようにすればよいと思ってましたが、暗号化ソフトがなくなった時点で読めなくなるのでした。。これは自業自得。後者は不明っす。どうやらどこかに以前の暗号化状態が残っているようで、以前の鍵を使おうとしている模様。困りました。

ひみつ日記

Posted by きまい