ひみつ日記

今日が一応本番、だけど昨日自分のパートはほとんど終わったのであんまり問題なかった。つか、フォローもしてもらえたし。
夜はアメリカンディナーで残しまくり。あーもったいない。
PCにつないだUSB WLANアダプタを経由してPSPでロケフリ。コマ落ちも多く、けっこう見づらいといえばそうなのですが、実用には耐え、かえってから消化しなくても済みます。もっとも、今週は世陸でけっこう休止なんですが。
そいえば、GLAYは全員いたらしいです。引き続きコアな情報求む(笑)。

ひみつ日記

無事終了。英語力のなさを再認識。日本人だもん。日本語もままならんっつー話もあります。
夜は軽くのんだつもりなのですが、ねむー。

ひみつ日記

LAに来てます。いま日本時間だと 8/30 の 4:30ってとこですか、ね。ブログ上の時間は詐称してますのでお許しを。
飛行機は当然エコノミーだったんですが、混んでるとかなんとかでビジネスに!初ビジネスクラスは逆に緊張しました(笑)。食事違いすぎ。シートもそうだけど。
そいえばtakuro(ってあれの)ぽい人いたよ。その辺の事情に詳しい人情報もとむ(笑)。

ひみつ日記

つか雷雨?窓がすごく濡れてたけど、会社の中にいるとブラインドもおりてるし、雨音も聞こえないわで、さっぱり。帰るときにはすっかり止んでて傘も使わずにすんだし。
先日は東京の東側で大雨。今回は西側、みたいでしたね。
ライオンの氷殺ジェット。はなまるのCMで注意喚起をやけにやってるなーと思ったら自己回収。気になってたから買っておけばよかった。
昨日朝ビタでとある店が紹介されてたので会社で話したところ、二人目とな。朝ビタ見てる人なんていないよねーふつー。でも他のワイドショーがつまらなすぎなので、つい見てしまいます。

ひみつ日記

今週は半ばから出張。会社によっては出張はビジネスクラスとかいうところもあるようですが。裏山。
出張だからというわけではないが、CSで見たいドラマが結構。ニューヨーク恋物語がまたやってるし(もう半分終わってるけど)、愛の嵐も始まったし。飛行機の中で見まくりか?それとも資料作り?でもたいていは寝る。
そういえばゲーム機は飛行機の中では全然出来なくなったのな。WLAN切ってもダメらしいね。

ひみつ日記

早起きで映画。夏は暑いからこういうのもありかと。映画館は寒いんだけど。
近所のドラッグストアでボディーソープを買おうと。お買い得2個 598円だったんだけど、ばら売りは一つ 298円だった。まあ2円なんですけど。

観た映画

Q-AXにて
払ってもいい値段 1800円
原題は"COISA MAIS LINDA−HISTORIA E CASOS DA BOSSA NOVA"。ポルトガル語なんでさっぱりなんですが、ボサノバの歴史でしょう、たぶん(笑)。ドキュメンタリーだけど、基本的には数人がギターを紡ぎながら昔話を語るというスタイル。話がどうっていうわけじゃないのだけど、なにげに紡ぐギターがステキ。インタビューの間に挿入される曲も名曲ばかりなのでなかなか泣ける。
でもボサノバ好きでないとまったくピンとこない、かぼ。

ひみつ日記

昼は近所だけど豪華にアルカション。夜はえびす今井屋總本店。エンゲル係数高すぎか、な。
でもどっちもうまうま。

観たライブ

満足度&興奮度 5000/5000円
いつもと同じといえば同じ。
いくらyanokamiと名前を変えてもあの人が歌うと世界はそっちのほうへ。それでもピアノ一本とかよりはいいですが(もう、食傷気味なので)。
できればもっとピコピコが全面に出てきて会場全体が包まれるような感じで(もっとクラブな感じに、か?)、歌がもっと響かないとすればちょっと新しくてよかったなと。
それでもそれなりに楽しみました。rei harakamiは何を一所懸命やってるんですか?

ひみつ日記

懺悔します。SWITCH 9月号買ってしまいました。きっと心が疲れているんだと思います。許してください。まだ読んでません。
近所に藤平っていうラーメン屋があるんだけど、麺が切れて閉店してた。ちゃんと仕入れとけよ。行かないけど。以前も似たようなことあったな、ここ。
さらに近所ネタではampm母体のミニスーパーみたいなやつが来週明けに閉店。まあ近所に24時間スーパーあるしな。
それにしても最近近所は閉店ラッシュ?

ひみつ日記

朝は天気悪かったので涼しくて、おっ、と思ったけどだんだん天気が良くなって、まあいつもよりはちょっとだけ涼しかったかな、ってところで。
そういうわけだからじゃないけど、会社に傘忘れてきちゃった。

ひみつ日記

近くのフレッシュネスバーガーが今月いっぱいで閉店とな。そんなに行ってたわけじゃないけどちょっと悲しい。次にどんな店ができるのかな?とわくわくもするけれども、結局ラーメン屋だったりしそうで。隣もラーメン屋だからそれはないか、と思うと意外とそうだったり。わりとラーメン断ちしてたり(気持ちだけは)するので心に毒。
今晩は少しは涼しい?
↓ちょっと試してみた。意味はありませぬ。

拡大地図を表示

ひみつ日記

Red BullってデカビタCだよね。高いけど。

ひみつ日記

ここんとこ電車の中吊りでBillboard Live Tokyoのオープンが気になってて、というか Steely Dan だの babyface ってどうなのよ、明らかにねらってる年齢層高め、と思ってて。
一応他にはどんな人くるのかなーと思ったら、Tania MariaだのRoy Ayersだの。あ、いきてぇ。自分が年齢層高めと認識させられてがっくり。
今日あたりからお盆休みも終わって、街も本格的に始動ってとこですか。

ひみつ日記

DSC00264.JPG
赤坂虎屋にて宇治金時。やっぱこないとね。ここまで車で来る人のほうが圧倒的に多いと思うけど、見附からがっつり歩いた後に食べるのは格別。帰りはうんざりだけど。
そのあと新宿をぶらぶらして贅沢に今半ですき焼き。夏限定とかいうおろしすき焼き。大根おろしで食べるすき焼きはとてもおいしい。大根おろしが辛くないってのもよかったかもしれないけど。野菜もふつうのすき焼きとはちょっと違う種類だったような。夏だけじゃなくて年中置いてほしい一品。

ひみつ日記

お呼ばれしてたまがわの花火。閑静な住宅地の屋上で眺めるなんて贅沢だすねぇ。その後もビールに焼酎にワインと飲み過ぎました。。。
今日は一日涼しくてすごしやすかったー。

ひみつ日記

飲み会の予定だったけど、ちょっとした事情でキャンセル。がっつり働いちゃいました。
夜は涼しい。もうこんな感じにお願いします。

ひみつ日記

神宮外苑の花火を会社で鑑賞。こういう催しは今年でおしまいなのかねぇと思ってみたり。外の喧噪からは逃れて、座って涼しくゆったりと、ってとこなんですけど、風情が今ひとつ。あ、去年も同じようなこと書いた?

ひみつ日記

朝6時ごろ目が覚めて窓を開けて風を通す。あんまり汗をかいてなかったので「涼しいのかな?」と思って二度寝(何時に起きたかは秘密ってことで)したら、今度は汗だく。汗ってもしかして6時〜xx時の間にかいてるのかしらん。まあ日も出てますしね。エアコンの力に頼るとすれば6時ごろオンタイマーかな。ってみんなそのぐらいはやってる?

ひみつ日記

朝から品川。やっぱりお盆休みのとこは多いようで、とっても空いてる感じ。歩いてる人もビジネスマンより家族連れが多いし。だからどうしたっていうことではないです、ええ。