買ったレコード/CD/DVD

思ったより買ってた。アマゾンとか配信とか。タワーにいったときにまとめて、とか。行く頻度は一気に減ったけど。

9月

  • 無果汁団 / マドロム
  • Negicco / 午前0時のシンパシー
  • ウワノソラ / くらげ
  • Kaede / 秋の惑星、ハートはナイトブルー。
  • Perfume / Time Warp
  • STUTS / Contrast
  • TENDRE / LIFE LESS LONELY

10月

  • NIKONIKO TANTAN / 同級生 / FICTION feat. Botani
  • ラブリーサマーちゃん / THE THIRD SUMMER OF LOVE
  • V.A. / Breaking The Beats: A Personal Selection Of West London Sounds
  • 藤井風 / HELP EVER HURT NEVER
  • Spacecake International / Unicorn Street
  • ブルーイ / ティンテッド・スカイ
  • Paradise Phantoms / Mirage
  • Nao☆ / gift songs
  • tricot / 10
  • hi-posi / ハイポジ・カセット ~hi-posi early days 1988-1993~

11月

  • eill / LOVE / LIKE / HATE
  • 冨田謙 / SLENDERIE ideal
  • the telephones / NEW!
  • フレデリック / ASOVIVA
  • さよならポニーテール / きまぐれファンロード
  • 流線形 / 一十三十一 / Talio
  • 赤い公園 / オレンジ / pray

12月

  • スカート / アナザー・ストーリー
  • ポルカドットスティングレイ / 何者
  • sora tob sakana / last oneman live untie
  • ペトロールズ / SUPER EXCITED [Live]
  • 雨のパレード / Face to Face
  • LUCKY TAPES / Blend
  • TRICERATOPS / TRIBUTE TO TRICERATOPS
  • D.A.N. / LIVE ARCHIVE:STRAND

ひみつ日記

なんだか年末感。急に片付けしたりして。全然できてないけど。
今年は近所の和菓子屋でお餅を買ってみたり。コーヒー買いに行ったり(これはいつものことか)。今年の「ベスト」も決めないとだけど、全然いけてないしな。

ひみつ日記

年の瀬の恒例なやつ。とりあえずクリア。
はがきってコンビニで買えるようになって便利だけど、現金だけなのはなぜなのか。。

ひみつ日記

今日もお休みしてるけど、会社は最終日なのでちょいちょいと。今年はとにかく静かだわ。

ひみつ日記

ミツバチのようにマカロンサブスク。
と思っていったら衝撃の張り紙が。あまりにもサブスク人気のため、マカロン自体が品不足とな。でもってサブスク更新ができなくなるとのこと。確かに、これは価格破壊とは思ってはいたけど。日比谷花壇のサブスクも衝撃の安さだけど(値段倍になったけど)、こちらは日持ちしない。マカロンは2週間ぐらいはもつから。いずれにしても残念。2000円で復活したらどうしようかなぁ。

ひみつ日記

マンションの総会。
こんなご時世なんで、Zoomでオンラインミーティング。宗教上の理由によりZoomインストールしたくないので、ブラウザから。マイクとカメラはブラウザがブロックしていて解除の方法がしばらくわからなかったよ…。
会そのものは管理会社の人がぱきぱきやってくれるのでありがたかった、毎度のことだけど。

ひみつ日記

休日消化のため早めに休み。今年は旅行もしなかったので休みが溜まっている(そうでなくても溜まってるけど)。
今日はクリスマスとはいえ普通の日だから、と思ってたけど、甘かった。いろいろ思っていた予定がこなせず、プランB的なものばかりだった。ざんねん。

ひみつ日記

出社。
久しぶりの電車ってわけじゃないけど、気がついたら田町。あ、一駅乗り過ごしたか、って思ったけど、今は二駅なのね。。。

ひみつ日記

今日もマカロン。
ついに(?)一覧表がレジに貼ってあった。すぐに選べたけど、聞いた人も多かったのでしょうね。。

ひみつ日記

今日は思いつかなかったので素直にリスト見せてもらった、マカロン。あれ?何もらったっけ。。

ひみつ日記

マカロンのサブスク。1周したから次は右端からと思っていったら、ショーケースに並んでいない!これでは選べない…。覚えている「あまおう」にしたけど、明日からどうしよう(それほど悩むものでもない)。

ひみつ日記

近所(といっても中目だが)まで行って冷凍餃子。うまく焼けた。やっぱり冷凍だとうまくできるな。
途中お茶したかったがどこも混んでた。そりゃ人数多いわなって感じ。

ひみつ日記

久しぶりにBD焼いたのだが、うまくいかなくてデータとんだ。かなしい。まあ焼いたらそれ見るかと言われると微妙なのだが。

ひみつ日記

様々な理由により自炊するんだけど、イメージどおりになかなかできない。慣れなのか実力なのか(多分後者)。

ひみつ日記

出社。
オフィスはあったかい。夏は涼しいし。環境は最高なんだがな。人もいないし。

マカロンは1周した気がするのでマロンカシス。

ひみつ日記

やっと iPad Air を買い替え。どうしても、というわけではないし、M1 Mac miniもどうしようかと迷っての決断。6年使ったからいいと思うことにしたい。

今日は休日消化でお休み。slackやらメールやら、あんまり休んだ気がしないものだね。

観た映画

角川シネマ有楽町にて
払ってもいい値段 1500円

一発目のドラムの音からあの人とわかる。なんとなく憧れの音響ハウス。アルファのAスタジオと同じぐらい。1曲できるまでのレコーディング風景と昔話。音は空気が振動している、ということを感じさせる。ドキュメンタリーはテレビでも十分じゃないかと思ったりはするけれども。
最後、エンドロールとともに完成した曲が聞こえるんだけど、ここだけが残念。座ってた位置にもよるのだけど、サラウンドで聞こえる音とフロントから聞こえる音がずれてる気がした。

ひみつ日記

白菜と豚肉のワイン煮(ミルフィーユ煮?)、やってみたけど、うまくできなかった。白菜が少ないというのもあるけど全体的には煮込み不足か。。。

ひみつ日記

トイレにIoT温風機プロジェクト。
スマートプラグはうまくできることがわかったので、ファンヒーター、そしてテーブルタップ(トイレにはコンセントが一つしかないため)。
まずはテーブルタップだが、スマートプラグがUS2極仕様で片方が大きいので買ってきたタップではいらず。。。別のものを購入。
ファンヒーターも早速届いたが、スイッチが電子式でスマートプラグからオンオフできない。。。洗面所のを使うしか。残念無念。

ヴァニーユ。

ひみつ日記

今日は和菓子を買ったからマカロンはとっておこう、ピスタチオ。ぼちぼち一周するな。