ひみつ日記

OLさん向け版が出るそうで。こっちも集めないとだめなのかなぁ(笑)

ひみつ日記

C.C.Lemonホールって…。
流行り(でもない?)のネーミングライツ取得だそうだが、かえってイメージ悪くないかなぁ。
おじさん(自分もそうだが)の発想な気がする。ネーミングライツ。

ひみつ日記

今週は一山越えてるかなと思ったけど、甘かった。
涼しくなるかと思ったらそうでもなかった。

ひみつ日記

昼はおともだちと恵比寿でイタリアン。リーズナブルな値段でけっこう腹いっぱいになったかな。
それにしても今日はヤルキナシでだるい。天気のせい?

ひみつ日記

近くの公園でさんま祭り。ただでさんまが食べれるとあって、多くの人が並んでる。ぼくも並びたかったけど用事があって残念。去年のように暑くないし、並ぶには最適だったのだけど。1時過ぎにはもう列もなくて例年よりも早かった?

観た芝居

満足度6800円/6800円
演技は安心してみていられるし、時間も1時間半ぐらいで、客層に実にあってるというか日曜日の昼間見るには最適かと。ただどうも毒にも薬にもならなくて、ちょっとひっかかり(あのブログじゃないが)がないのが残念なところ。たまにはこういうのもいいけどね。

ひみつ日記

ウーマンズリブのDM先行発売ということで、1時間前からローソンのLoppiの前に並ぶ。
すでに誰かいたら次はどこのローソンに行こうと思っていたけど結局誰も来ず。1時間もLoppiの前に陣取るのはかなり勇気いりますな。時間を忘れるほど没頭できるグッズでももっていかないとなかなかつらいものあります。
その成果もありまして、4列目げと。ちょっと前すぎ?誰もこないので2回分もとっちゃったよ。

ひみつ日記

仕事で使ってる機材の挙動がどうもおかしい(故障ではない)のでとあるメーカに問い合わせ。
webで問い合わせしたんだけど、どうもらちがあかず(現象再発させるようにCD送ったのに)、電話してみると、どうもやるきなさげな感じで…。サポセンと現場の連携がうまくとれないようで、どうも対応悪い。
どこのメーカもそうなのかなぁと思わなくもないけど、これで印象変わるんだよねぇ。
以前もとあるDVDプレーヤでunderworldのDVDが再生できなかったときに問い合わせたら「デジタルものはよく変わるからしょうがない」みたいなこといわれまして、二度と買うかと思いましたよ(つぶれましたけど)。
相方名古屋遠征でついつい遅くまで会社に。

ひみつ日記

天気が悪かったせいもあるけど、いよいよ涼しくて。
パジャマが半袖だったり、タオルケットだったりで寝るのは寒いかなぁ。
Wiiは25000円かぁ。

ひみつ日記

最近ずっと気になってたんだけど(高いし)、初めて飲んでみた。
大きなオロナミンCじゃん…。違う?エネルギーが。
この味を250mlっていうのはいささか多いので、オロナミンCの量でいいなぁ。
デカビタCでもいいかな。

ひみつ日記

メールソフト(emacs+mew)がクラッシュ。リファイルしようとマークしてあったものが消える、消えた。
受信箱(inbox)に10万通近くため込んでたというのもそもそも問題だが(まぁメールが多いってのもありますが)、かなりのショック…。

ひみつ日記

朝4時過ぎ、すごい音で目が覚める。
ぼくがさめたのだから相当すごい音ってことで。
周りが静かなだけに余計に不気味な感じ。ついつい落ちるとこ、つか稲光が見たくてしばらくぼんやり窓の外ながめたり。

ひみつ日記

今日から木曜日までキャッツの特別CMを、ということでがんばって予約。EPGでできないから都合10回の設定は結構大変。
キャッツの衣装じゃないの(「木更津キャッツアイ」って書いてない)は他局でもやる時用なのかな。
しゅーまっはも引退なのねん。

ひみつ日記

久しぶりに京王線に乗って多摩センターへ。
駅から遠い〜。暑かったから余計にツライ。
イベント券はもっていないからふらふらみれればいいかと思ったけど、どの出し物も並ばないと入れない。
いつの間にこんな劇団になったんですかねぇ。やっぱクドカンとか阿部サダヲとか人気なのかなぁ。
ふつうの芝居のチケとれないわけです。

ひみつ日記

所用で早起き。朝ご飯を外で。近所の喫茶店にて。
昼間だと健康ドリンクなる野菜ジュースがあるんだけど、モーニングにはないのが残念。

ひみつ日記

おもいだせないなぁ。
なんだかテンション高い一日だったけど。

ひみつ日記

普段見ている番組が特番でお休みなんて、朝のリズムが崩れるよなー。どこも同じなのに。
12chとかつい、見ちゃうじゃん、というかさっさと準備して会社いけってか?
それにしても特番くむほどかなぁ…。あ、刺される?
代表も1-0って、どうよ。オシムのやりたい方向に応えてないのか、どうなのか。
「年金手帳の記号番号調査のお願い」ってのが来た。
厚生年金の番号なんて知らないし。会社員はわかるもの?大学生のときに入ってた国民年金は失効してるから関係ないんだよね?ネットで検索してもよくわからんしー。どうしたらいいもんか…。

ひみつ日記

しまくり。FIFOの段数が多い、や、それは違う。

ひみつ日記

月曜日…。
帰りタクシーとこわもてのおっちゃんがもめてて、というかおっちゃんが一人でおこってたんだけど、道ふさいでてこまった。「ごめんねー」ってすぐよけたけど。

ひみつ日記

今更ながらお借りしたDVDを見ました。
vol.1のほうは派手なシーンばかりで、イマイチかなぁと思ったんだけど、vol.2のほうは派手なシーンもいっぱいあるけど、じっくり見せられるとこもありで、どっちかというとこちらのほうがおもしろかった。
ふと思えば我が家には未開封のDVD多数。買ったら見なくちゃかな。