映画に合わせた再放送も今夜が最終回。
何度見ても胸がわくわくして面白いね。リトル山田も今では考えられないし。
今月のHはキャッツ特集だったけど、内容があんまりなくて表紙で買わせる感じか?
何度でもキャッツ
wireless headphone
先日のヘッドホン折れ以来、いいもの探してます。一応BLUETAKEのものを購入したものに、今ひとつで。
Logitech FreePulse Wireless Headphoneてのが気になるけど、amazon.comでは日本に向けて売ってくれないし。
セーラー服と機関銃 (81 日)
alva noto+ryuichi sakamoto insen @渋谷C.C.Lemonホール
満足度&興奮度 7000/7350円
きわめて眠くなるライブ。と思ったけどあんまり眠くならなかった。リズムもそれなりにあったからかな?期待してなかった分よかった、感じ?寝てた人は多かったけど。
でも今後もこれでいきたいのならツライかなぁ。
アンコールでの戦メリ(といってもわかりにくくなってたけど)はサービスで。。。
Mikaelaバンドって…
- RIP SLYME / ブロウ (warner)
- KIRINJI / DODECAGON (warner)
- サディスティック・ミカ・バンド / NARKISSOS (columbia)
品川にて
品川で映画。初日だけどあんまり混んでない。予約もできるんで(座席指定ができる六本木のほうがいいけど)かなりオススメ。
隣のアクアスタジアムはかなりイマイチの水族館だけど。でも出来の悪いイルカが人気だそうですね。普通に魚が見たいのに。
木更津キャッツアイワールドシリーズ (06 日)
品川プリンスシネマにて
払ってもいい値段 2000円
テレビのスペシャル版っていう感じで、テレビ見てないとわからないこと多数。2時間は画面の細かいところまで目を皿にして鑑賞。
もう、これでけじめつけなさい、ってことですよね、ね。
MCUはあれにかなり似てた。
履修不足
最近高校生の履修不足がニュースになってますな。
新聞とってないし、普段はニュースもあまりちゃんと見てないんですが、なぜ最近になって履修不足が話題になったんでしょう?きっと前からあったんですよね?
どうして発覚したのだ?どなたか教えてぷりーず。
firefox 2.0
早速インストールしてみた。
ブックマーク消えてる。アドレスバーにアドレス直接入力しても反応なし!
なぬ〜(つづく)。
R25はぎりぎりで相方がげとしました。でかした。
いたもとはまださばけません。。。ほしい人にあげますよ。
ラゾーナ再び
JAPAN CIRCUIT vol.38 @SHIBUYA-AX
満足度&興奮度 3800/3800円
やっぱりBaseBallBearはすごい。演奏うますぎ、若いのに。だらだらしたMCもワンマンで見たいなぁ。
YOUR SONG IS GOODは(たぶん)はじめてだけど、楽しい。CD買ってもいいな。
ホフディランは4年ぶりとか。みたことあったっけ?貫禄ありますね。
とおもったけど、puffyはもっと貫禄あるね。野音のときのほうが前だったし、面白かったけど。
とりあえず
軽く会社に様子をうかがいに。もうどうしようもないもんね。
夜は抜け出してライブ。
なにかあったらメールをもらえるようにお願いしておいたんだけど30分ごとぐらいにメールが。
普段設定してある指定受信を外してたせいでspamが届きました。
仕事のほうは大丈夫でなによりです。
決戦は金曜日(古っ)
夕方近くなるとなにかと問題発生するのは世の常か?
早く帰らせてくれよ…って感じで。
BLUETAKEでブルー
早速というわけじゃないけど、昨日購入のヘッドホンを使用。
どうも電波が弱いらしく、鞄にいれとくと音がとぎれとぎれ。ストレスたまる!logicoolのものがよくできていたことを実感。
ほかのbluetoothヘッドホンも同じなんでしょうか…?