ひみつ日記

今日はツモリチサトのおニューなシャツで出社。品川駅で色違いのを着てる人とすれ違い。以前も「あ、同じの持ってる」と思ってたんですが、よりによって今日かぶりますかね。すれ違う偶然とかぶる偶然。おニューだっただけに残念な感じです。。。
閑話休題。
うちのマンションは月一で点検があるんだけど、「共用廊下に私物が置かれている」チェックがいつも「要確認」的な感じになってて気になってた。うちのフロアはうちしかエレベータ止まらないんで、私物もそれなりにおけるんだけど、防災上はどうなのかなぁと。今回はフロアが明示されてて、うちじゃなかった。ほっとしたけど、もう少し片付けたほうがいいかなぁ、やっぱり。

ひみつ日記

昨日までの予報と異なり、天気もちそうだったんで歩きました。軽く渋谷まで、と思ったんですが、往復だらだら歩いて結構つかれました。つかれるのは収穫がないからでしょうかねぇ。

買ったレコード/CD/DVD

  • Underworld / Barking
  • Marcos Valle / Esphera
  • ivory7 chord / leaves
  • blue marble / ヴァレリー
  • フレネシ / メルヘン

あんまり買ってないなぁ。年末に向けて発売ラッシュなことを望みます。フレネシは前作に引き続き。あざとい感じはあるけれど、相対性理論ほど大人の力が及んでいない感じ、まだ。

ひみつ日記

暑さも本格的に一段落。散歩日和がもどってきた感じです。
ということで今日はゴールを高田馬場に設定して、とまではよかったけど、どこから歩くかが悩みどこ。家から歩けないこともないけど、道程がイマイチ。新宿までは何度か歩いたことあるけれどー。ということで大手町から。電車一本で行けるし、ちょっと趣向を変えまして。
途中神楽坂でぶらぶらしたりして。ニノや黒木メイサはいなかったけど(古っ)、かなり魅力的な場所でした。そのあと早稲田を抜けてごーる。
目的の鰻はうまかった。今度は白焼固焼にしよう。

ひみつ日記

今朝、品川のPAULで朝飯。「飯」ってほどではないけど。
混んでるわけじゃないけど、来るのは女性ばかり。朝ご飯を食べないでくるのか、食べたのにおなかが空いてるのか(たぶん前者を期待)、サラリーマンの疲れた感じより、おされな感じでしょうか。
先日iTunesがアップデートしてWMAのスキャンをするように、いらつくので止めたんだけど、見てみたらスネアだのキックだのドラムキットのサンプルが多数取り込まれておりました。。。どこにあったかな。

ひみつ日記

今週は早起き続き。社会人常識的な時間ですけどね。ほんと電車が混んでたりするのでいやんなっちゃいます。
そういえばあれが2月発売で25000円。強気とみるか弱気とみるか。まあもうけてる会社は違うな、きっと。

ひみつ日記

誘われて飲み。
ここんとこよく飲んでるなー。量はほどほどに。
金がなくて、セブンイレブンでおろす。手数料かかるかとおもったらかからなかった。よかった。

ひみつ日記

朝のペースがいまだ確立できず。
コーヒー飲みたいけど、行く途中に買う、という感じにならず、一度席についてから、という感じ。まあそれでもいいんだけど、さ。

ひみつ日記

今日から連ドラ新しくなりました。
とりあえず見ます。イマイチな感じもするけど、尾美としのりが出たので、そのうち小林聡美も出るかもしれないなっておもって(笑)。

ひみつ日記

天気さわやかだったんで、渋谷まで散歩。週末散歩生活も復活かなぁ。
渋谷へは目的の買い物があったけど発見できず。送料はたいてネットで買うかぁ…
帰りは恵比寿に戻ってチャンピオンへリベンジ。時間が早かったので予約なしで入れた。ラッキー。たしかにうまかった。欲望のままに食べたら大変なことになりそうだけど。飲まなかったし。
と思ったら、帰りは雨。恵比寿目黒間は電車乗っちゃった。AndroidのSmartTrainingでログってたんだけど、とっても正確だった驚き。

ひみつ日記

今日も寒い。天気が晴れてよかった!
よかったんで、夜はフットサル。この天気だと暑くなくていいな。
と思って行ったら人数少な!2チームちょっとしかできないのでほぼ休みなし、2時間。楽しいけど、後半はほとんど走れず、つか、足つったし、ひざ痛くなった。。。としです。。

観た映画

品川プリンスシネマにて
払ってもいい値段 1800円
最後はあっさりで、ご都合主義な感じがしないわけでもなかったが、意外に楽しんじゃった(笑)。人と人との心のふれあいみたいなのはファーストから変わってないかなと思いつつ。今までとは違うものと戦う、というのは禁断の技なのかもと思ったり。T2を思い出した人は少なくないと思うんですけどねぇ。

ひみつ日記

急に寒くなりすぎ。
ブラウザで入力が補完されるんだけど、今日のタイトルも、他に思いついたのもどっちも補完された。ボキャブラリが少ないってことよね。まあつぶやきみたいなものなので。。。

ひみつ日記

雨雨雨。どっちかというと寒いじゃん。
そんな中、新宿に買い物に出かけた後、夜は久しぶり、ほんと久しぶり、前回が思い出せないほど、で太に。今日も混んでましたが、4時過ぎに電話すればなんとかなるのかも〜。
いろいろとおいしゅうございました。月一くらいでいかないとダメかしら。

ひみつ日記

9時出社だと、品川駅あたりは、いわゆるラッシュ(と何回も書いてる気がする)。9:30にくらべると会社のエレベータは混んでない気がするけど。中央線、小田急線を経た新宿はもっとすごいんでしょうけど。。
明日はお休みでちょっとうれしいけど、雨らしく。いろいろ出かけるのもいいかな、と思ったんだけど(特にあてはないけど)。
なんか中途半端だなぁ。

ひみつ日記

いろいろ後回しにして-2℃のスーパードライ。有楽町。週末から毎日飲んでるな。。。。
すごくうまいかというと、まあそれなり?(差がわからず)
舌がくっつくほど冷たいかというと、それほどでもなく、「驚き」は正直なかったなぁ。ありがたみのないやつ。ぬるいビールにならなかった気はするけど、それはぐびぐび飲んじゃったから?
銀座の行列ができてる店のほうは9月いっぱいまでだそう。ちょっと行けそうにはないけど、また行きましょう>読者のかた(笑)

ひみつ日記

予定通り、恵比寿麦酒祭へ。
去年は行ったらたまたまだったけど、今年は目指していきました。今日はラジオの公開放送があるせいかすごく混んでて40分ほど並びました。連日。ラジオの公開放送ではあったのですが、藤井フミヤ目当てがたくさん!隣の雰囲気もそんな感じで、聞き耳たてると開場(11時だったかと)からずっといたとか。入ったのは16時過ぎでしたけど。そんなお客さんばかりじゃ混みます罠。
当然、フミヤの出演は最後の方で(17時過ぎ)、それが終わるやいなやかなりいい感じに空きました。いやー、今だすごい人気(?)みたいです。。。

ひみつ日記

58363_1600820621728_1272438481_1662440_2591780_n.jpg 60412_1600830581977_1272438481_1662462_4248693_n.jpg
今日はSUN祭りの日。昨年は8時、今日は7時半すぎ。年々早くなってる気がするんですが、それなりの成果もあるもので(笑)。ゲームでもしてれば3時間ぐらいはあっという間です。
さんまの塩焼きだけでなくて、今年はすり身汁もげと。ベーコン食べたりビール飲んだり、堪能しまくりでした!ビバさんま!

ひみつ日記

ビジネスデーにいけなかったんで行ってきました。
予想通り混んでましたね。つか、3連休のせいか余計に混んでる気が。
kinectも一応買ってみたいなぁ(ぼそ)。

観たライブ

満足度&興奮度 3000/2300円
やっと見たワンマン!
会場もそこそこの広さ。ほぼ1時間半はちょっと短いけど、元気が続くのはこのくらいかなぁ。楽しく揺れました。思いつく曲は全部やったしね!