ひみつ日記

無事到着。
機内で寝すぎました。。。

ひみつ日記

今日夜から出張します。久しぶりのアメリカかな。
羽田は初めてなのだけど、時間が時間だけにおもいっきり寝よう、と、なんて思わなくても寝るけど。

ひみつ日記

体調イマイチすぐれず。微熱少年。
かといってあらためて医者にいくほどでもなく、一日寝て過ごす。
それにしてもいつまででも寝ていられるなぁ。。。

ひみつ日記

やっぱり風邪っぽいなー。
会社にある産業医ってとこに初めて行った。時間があればここはいいですね。知られてないのか、今日は出社してる人が少ないのかすごく空いてた。薬は給料天引き(でも料金わからず)とのことだったけど、診察料は?びっくりするほどじゃないと思うんで別にいいですが。。
日曜夜から出張なので治さないとなー、気合で。

観たライブ

満足度&興奮度 5250/5250円
前半Bjork、後半コーネリという感じ(まあアルバムもそうなんで)。歌の力はやっぱり感じるけれども、salyu名義のツアーがやっぱり見たいですかねぇ。小林武史の曲だけで。
コーネリテイストのパートでは照明も音にシンクロしたりして、ますます「ぽい」感じでした。ライブもプロデュースしてる?
文句が多いなれど、行っといてよかった、と思えました。

ひみつ日記

まったりしてたけど、あれもこれもやらなくてはいけなかったかも。
最後の最後で風邪ひいたかなぁ。

ひみつ日記

昨日とはうって変わってお天気がよいので、夜の目的地の新代田まで。
きっとランニングだったら「いける」距離だと思うけど、歩きだと結構ある(と思う)。途中お茶休憩して、まあぼちぼち歩きました。三茶あたりはあんまり行ったことないエリアに行ったりして、新しい発見があるのは楽しいですね。
あと一日ですか。。

観たライブ

満足度&興奮度 4500/3500円
聞いてる人たちだけじゃなくて、演奏してる人単純に楽しい、変に勘ぐることなく。そんなふうに思えるライブ。曲と同じぐらいの長さのMCだったりしたけれど、そのせいかトータル2.5時間だったけど、全然長くなかった。ゲストがたくさん必要な2ndの曲は抑えめだったけれど。

ひみつ日記

今日もがっつりお休みです。特に何かやる気になるわけでなく。
facebookでたくさんのお祝い。ありがとうございます。
父親からもメール。自分の年齢のときにぼくは大学生、と。素直に感謝します。ありがとう。

ひみつ日記

本日はがっつりお休みさせていただきました。
浪費したくて街をぶらぶらぶらぶら。ほとんど同じ街ですが、歩きまくった感じです。いい疲れです。
それなりに買い物したけど「浪費」とはちと違う。

バーガー部

DSC_0176.jpg
朝から。モーニングセットでバーガー。
でも本格的。パテもにくにくしくて「食べた」感あり。850円はお得かなー。

ひみつ日記

今日も今日とて。
もっと頑張ってるみなさんがいるので、自分は見守るぐらいしかできないのだが、それでも疲れます。ある意味「区切り」ができたけど、これからだわなー。

買ったレコード/CD/DVD

本来であれば決算期に出ていたであろうベストアルバム多数。CDはいらないけどDVDはほしい、という人向け商法にまんまと乗ってしまい散財。クラムボンを買わなかっただけオトナだけど、今の自分だと買ってしまいそう。弱ってます。相方が買ったアナはヘビロテ決定。テナーやフーバーオーバーもいいんだけど。

  • Scritti Politti / Absolute
  • The Soft Rock / The Album
  • アルファ / BOYS & GIRLS
  • 栗山千明 / CIRCUS
  • UNCHAIN / CONCEPT BEST & LIVE DVD 〜 Rock Flavour 〜
  • UNCHAIN / CONCEPT BEST & LIVE DVD 〜 Soul Flavour 〜
  • 高野寛 / Kameleon pop
  • Radiohead / The King Of Limbs
  • 砂原良徳 / liminal
  • JOYZ / Pop-Ups
  • salyu x salyu / s(o)un(d)beams
  • ストレイテナー / VANDALISM / SILLY PARADE
  • チャットモンチー / YOU MORE
  • フーバーオーバー / 右ストレート
  • 相対性理論 / 正しい相対性理論

ひみつ日記

連休はもうなしかなー。
3日も近いし、どーんとなにか買いたい。。。TVや扇風機買ったけど。

ひみつ日記

休日出勤。
GW中は何日するのかなー。
扇風機が届きました。超高級だと思うけど、デザインとやさしい風にやられました。今年の夏は完璧エアコンいらずです(のはず)。首が折れそうですけど。

ひみつ日記

なにか達成感はないもののつかれた感じ。つか、こういうのが一番疲れるよなー。
連休もなー。もう少し有意義に過ごしたいのだけど。

ひみつ日記

今日もばたばた。自分でなんとかなる問題ではないのでもどかしいが、みなさんすごく頑張ってくれて、素直に「頼もしいなぁ」と思う。
そんなこんなで今日は焼肉の催しだったんだけど出席出来ず。。。ぐー。
連休中も遠出しようと思ったけど、難しそう。
完全に震災後の電気料金明細が届く。前月比2割減。世の中こんなもん?もしかしたらテレビがなかったせいかな?と思ったりして。
テレビといえば、いまだ録画がうまくいきませぬ。録画しそこねちゃったなぁ。

ひみつ日記

昨日「torneともおさらば」と書いたのですが、録画されてませんでした(HDDを認識してなかった)。
HDDの電源を入り切りしたら復活したのだけど、今後不安。おさらばできないのかしら。

ひみつ日記

やっとテレビが届きました!
明るい!まぶしい!調整しないとという感じですが、なかなか難しい。
ロケフリから一挙に大画面なのである意味カルチャーショックです。
録画機能もあるから torneともおさらばです。。

ひみつ日記

区議会選挙。
55人もいたらどの人選んでいいかわからん。
選挙公報を見たりして、一応選ぶ。震災がどうとかいう人は外そう、有名人も外そう、できれば若い人でとかいう基準で考えてみました。でもイマイチ実感がわかないんだよなぁ。