ひみつ日記

会社はすずしーなーと納得。
昼間別のビルでの打ち合わせで2往復。なんと外の暑いこと。
きっと東京だけが異常に暑いとは思うんだけれども。

ひみつ日記

暑い。
駅前のカフェクロ行ったら禁煙席のエアコンが壊れてるとな、イジメか!
当然のごとく、喫煙席行ったけど。あんまりけむくなくて、しかもほどよく空いてていい感じ。
週末PC立ち上げず、ブログもiPadで更新。文字入力はやっぱり辛いものあるけど、PCを置いてるとこは風が流れなくて暑いからこれでいいかなー、なんて。

観たライブ

満足度&興奮度 5000/5000円
なにげにやってきました。
ボーカルが入ってて最新アルバムからが中心かなって思ったけど、MCもほとんどなく、濃密な1時間半でした。もっと短いって思ってたからかなり充実でした!

ひみつ日記

一応記念日めいたものをということでぜいたくなお食事、銀座にて。よねむらってとこ。
和食なの?洋食なの?って感じでいちいち驚き、値段は安くないけど納得の味でした。さすがミシュランで星獲得するだけのことはあるね(えらそうに)という感じでした。

ひみつ日記

なんだかすごく久しぶりな土曜日な気がして。
いやスキップされたのは1回だけだけど。それにしても暑かった。それでも梅雨明けないのね。

ひみつ日記

金曜ロードショーの予告見たけど、まあそうだよね、的な感じでしたね。

ひみつ日記

昨日もそうだったけど、雨が降るのかなと思ったら、意外に降られなくて。
いいことだけど、拍子抜け。
明日はどうかしら。。

ひみつ日記

昨日の茶しぶ汚れは今朝洗ったけど落ちなかった。遅かったか。。。よく見ないとわからないかなとも思いつつ、そこまでして着ますか?っていう感じでもあり。
Androidのランチャーアプリをアップデートしたらウィジェットが表示できなくなり、しかたなくアンインスト・インストしたら、予想通り設定が全部消え。。。うーむ。

ひみつ日記

お茶を服にこぼしてしまい。。。
しかもサントリーの濃いやつ。なんだか取れなさそう。

ひみつ日記

出社。
まあいつものことではあるのだけど、なんとなく不思議な感覚で。
机にいろいろ乗ってたり。
それにしても暑くなってきて、会社にいるのがここちよい季節になってきました。

ひみつ日記

便が夜だったため、夕方まで観光。
出張で観光なんてかなり珍しい、かな。徒歩圏をぶらぶらしました。
ロンドンを観光は20年近くぶり。そのときに歩いたところを通ると割と覚えてるもんですな。
アメリカよりイギリスかなぁやっぱり、楽しいのは。住むんじゃなくて観光でいいけど。
まあ無事帰ってきました。

ひみつ日記

昨晩で全日程終了しまして、机の上で寝ると怒られるなと思って着の身着のままベッドへ。
そして朝になりました。
夕方の便までは時間あるからどこに行こうかなぁ。

ひみつ日記

あと一日。
終わった後食事して、街をちょっとだけ散歩。
それにしても街のど真ん中のいいとこにオフィス構えてるよな。

ひみつ日記

日本は何時?
計算しやすくなったはずだが。。。

ひみつ日記

ロンドンに着きました。かなり久しぶり。

ひみつ日記

終了。いつものペースで夜は一度落ちて、メール地獄な感じですー。
外に出歩く感じではないのですが。

ひみつ日記

到着しました。いつもとおりいっぱい寝ました。

ひみつ日記

そんなわけで出張。
夜の羽田だと一日使えて便利だけど、今日は天気も悪く、出かける感じでもなかったんで、たまったドラマを一気見したりしました。それでもまだ残ってるな。。。
夕方は最後の晩餐という感じで白金のLE BERKELEY という店へ。新しい店のようでした。隣席がなにかと気になったのですが、コストパフォーマンスもよく、最近この手の店のレパートリーを失ったところだったので、いい発見でした。白金はやっぱりおしゃれよね〜。
てなわけで只今羽田空港です。自動アップグレードされて嬉しい限りです。
US回ってUKと実は(?)初めての世界一周だったり。期間が短いとびっくりの航空料金だったりして、いつものことながら、航空料金のからくりはよくわかりません。おかげでアップグレードしてもらえたけど!

ひみつ日記

もう6月も終わり。
年の始に思ってたことは、結構できてなくて、ちょっと、いや、かなり焦ります。焦ってもしょうがないのですけどね。実際。

買ったレコード/CD/DVD

病んでたようで、たくさん買いました。新しい出会いがたくさんありました。

  • 一十三十一 / CITY DIVE
  • Killing Boy / Destroying Beauty
  • Thomas Dolby / Live in Tokyo 2012
  • パスピエ / Onomimono
  • エスエフ / Sing Future
  • MEG / TRAP
  • mudy on the 昨晩 / Zyacalanda
  • JUNK FUJIYAMA / あの空の向こうがわへ
  • モルグモルマルモ / おなかのなかみ
  • bomi / キーゼルバッハ
  • カラスは真っ白 / すぺくたくるごっこ
  • タルトタタン / デトラッド
  • miyauchi yuri / トーン・アフター・トーン
  • 渡辺俊美 / としみはとしみ
  • HALCALI / ハルカリノオカワリ
  • メレンゲ / ミュージックシーン
  • PES / 女神のKISS
  • 竹澤汀 / 点と点のあいだ
  • サカナクション / 僕と花