用事あって都立大往復。1日分の歩数稼いだ。TOKYO XTREME WALK とかやってる人たちがわらわらいた。50kmもどこを歩くのかな。興味ある。出ないけど。
1000
一時期どこにもなかったヤクルト1000。最近はどこのスーパーでも在庫ある。ブームは去ったか。そうなると逆になかなか買わないのよね。高いし。睡眠の質向上もなかなか実感できず。むしろ、怖い夢みたりして。
CHAI JAPAN TOUR 2024「We The CHAI Tour!」追加@恵比寿 The Garden Hall
満足度&興奮度 4800/4800円
実は初。解散前にみなくちゃ。てか、もっと前に見とけばよかったね。
ぼ
金曜日に会社にあるPCをリモートでアップデートしたら起動しなくなったんで、月曜は出社かなって思ってたけど、Switchbotで電源オフ・オンに成功。起動して行かなくてすんだ。まあ、行っても良かったんだけど、今日なら。
まだ
麻布台ヒルズ(うーん、神谷町ヒルズといってしまう)へ。ぼちぼち開店してるだろうと思ったらあと10日あった。すこしがっかり。オープン時とは違って少し人出も落ち着いた感じ。まあ十分人はいるけどこみこみではない感じ。しょうがない、また来るか。。。
帰りは歩いてきたけど、麻布十番でいろいろな発見。ここも開拓しないと、か。。
たか
予報通り寒い。でも代官山までアフタヌーンティー。
満足度は高かったんだけど、まわりの若いお客さん、料理(というかお菓子)出てきても写真ばっかり撮ってなかなか食べないのね。いいけどさ。。。
ぐっすり
懸案の(?)まくら購入。日本橋西川にて。
量販店でも同じのあったけど、頭の高さとか測定してくれて、いろいろ試させてくれたので。あんまり高くないのにしたってのもあるけど。3万とかしたら量販店で買ってたかも。はてさて寝心地は。。。
れんきゅ
いやーさむい。朝のオンラインでのストレッチよかったな。
新宿行ったけど、もうアウェイ感強すぎ。いつからそんな街に。
今日は金曜のはずだが終末感、じゃなくて週末感がすごい。昨日は金曜日感あったしな。
にゃん
一日微妙な雨。傘がいるようないらないような。通常通り散歩したけど。雨が降ってもかっぱ着て走ってる人、えらいなって思うけど、そこまでしなくてもとも。自分の散歩も同じようなもんだけど。
それは
結局メーカーに送ったヘッドホン。見積もりが来て12000円。修理というか交換。まあ修理はできないわな、と思ったけど。その値段だったらあとちょっとで新品買えるよね。。。ので、修理は依頼しない。さて。。