今年初めての出張。1泊だけど。
ま、ぼちぼち行ってきます。
今日も
余分なことがしたくなる、いや、余分なことではない。
昨日は netatalk をインストールして TImeMachine のバックアップ用に、今日は Dropbox 互換のパーソナルクラウド owncloud をインストール。をたくサーバの責任が増してる気が。
あとはスマホからの同期かな。
あっという間
なんだかいい天気。むしろあったかい。
昨日の雪も結構整理されていたので歩きにくいなんてこともなく、程よく溶けてていつもの雪が降ったあとよりも事故らない気がする。土曜日でみんな家にいたせいなのかな?
そんな中、六本木の国立新美術館へ。いわゆる文化庁のメディア芸術祭ってやつへ。
これ、例年規模が小さくなってる気が。インスタレーションみたいな設置がめんどいやつが減ってて、マンガとかアニメとか。そのせいかあんまり混んでないし。
UBER
アメリカからやってきた友人とモツ鍋。うまかった。
帰り、UBERというタクシーじゃなくてハイヤーサービスを。日本では11月からサービスしてるらしく、日本(というか東京?)に8台らしい。
いくらかかるのか知らんけどなんだかぜいたくだわー。
ま
いろいろ言ってもらってありがたいです。褒められて伸びる子です。
いろいろ申し訳ないなって思うところもあるんですけどね。
昨日動かないっておもってた電子歯ブラシが動きました。買おうと思うのを阻止してるんでしょうか。
手磨き
電動歯ブラシが壊れた模様。電源入らず。
もうどのくらい使ったんだろう。あ、もちろん歯ブラシ部分は替えてますよ。
手磨きがどうもしっくりいかないや。
というわけで次はどうしようかな。
だらだら
昨日も今日も寝まくりで、そして今日は引きこもりでカロリー消費しない感じ。
ヨドバシで初めてネット通販したんだけど本日届かず。あとから頼んだamazonは来たのに。頼むよゆうパック!
もう
伊勢丹行ったんだけど、季節的にはバレンタイン。大賑わい。
パン買いたいだけなんだが。
そしてアクアフォレストで水草買うか悩むもやめ。植えなくてもいいのがいいんだけど。
成果があるようなないようなでなんとなく気分もロー。
夜は目黒で焼き鳥。気分あがった。飲んだ。
あとひと月
目黒アトレB館閉館まであとひと月ということで果実園のモーニングへ。この雰囲気、メニューがなくなっちゃうのは寂しいところ。
相方が帰りになくなったあとはどうなるかと聞いたら近所にできたリーベルが目黒店になるとのこと。もしかしたら戻ってくることもあるからリーベルはリーベルのままでもよいような。。リーベルのメニューが目黒店化するならそれでもいいか!
XEX
恒例の両親上京。
毎回お茶するとこに迷うわけですが、ネットで調べた東京大丸13FのXEXで待ち合わせ。予約できるカフェっていいわ〜。
フロア自体入りにくい雰囲気のためか、他のフロアと比べると落ち着いてて空いてる感じ。年齢層も高いんだけどね。来年もここにしちゃおかなー。
今週もさる
あったかかったのかそうでもなかったのか。
今週もフットサル。先週に比べると動きがいまひとつ。チームの組み方にもあるんだけど納得いく動きが出来なかった(走りもしないのにえらそう)。
いずれにしても楽しいね。
12月に買ってたCD
いまさらなんですけれども。
ゲスの極みが年末の最大の爆弾でしたかね。
- cero / Yellow Magus
- MEG / CONTINUE
- rega / Discuss
- RIP SLYME / GOLDEN TIME
- TOKYO No.1 SOUL SET / try∴angle
- WHITE ASH / Ciao, Fake Kings
- ゲスの極み乙女。 / 踊れないなら、ゲスになってしまえよ
- V.A. / 大貫妙子トリビュート・アルバム