ひみつ日記

今年初のフェス。
ちょっと油断した。寒かった。雨具代わりに持っていったレインジャケットが非常に役立った。明日は雨らしいんだけど。。

ひみつ日記

ソフトウェア更新のお知らせ。
我がZ2にも L update か?と焦る気を抑えつつアップデート。
終わってみれば。。。って感じで。docomoたのむよ〜。

ひみつ日記

東新宿へ外出(&直帰)
先生に聞いてみたら新大久保から徒歩が最短ルートとのこと。1.2km歩くけどね。
普通だと渋谷から副都心線。
信じて行ってみることに。少々汗だくになりながら到着。ほんとに近かったのかしら。。。
おかげで本日のカロリー消費目標を達成しましたけど。
帰りは副都心線にしました。

ひみつ日記

歩いて帰宅。
先生に聞いてみたら最短ではないみたい。700mぐらい違う。意外。
いろんなルート使ってみよう。
予報の最高気温見ると、そろそろ半袖で、と思うんだけど、今日は会社寒かった。

ひみつ日記

5月も後半だし、扇風機だしてもいいかなーって思ったり。微妙なとこ?
帰り道(今日も徒歩で)、終末について考えてみたり。
必ず訪れるものであるとはいえ、現実のものとはまだ考えられないとこ。でも、確実に向かってるという。
まあ、だからといって刹那的にはならないように、ね。

ひみつ日記

予報は雨だったけど、朝の感じからいけるかなと思ってたけど、帰りは雨。しかも駅までかなり土砂降りでずぶ濡れ(傘はもちろんあった)。
そして目黒まで来たら止んでた!なんて日だ(なんちて)

ひみつ日記

怒髪天のイベントに参加。
アンスパ食べた。ジャンク度がちょうどいいですね、やっぱり。人生2回目。
世の中的には大阪市なのかな。結果はふつーな感じに終わったみたいだけど。「愛と幻想のファシズム」的な感じにはならないのよね、簡単には。

観たライブ

満足度&興奮度 5500/5500円
結局どういうイベントだったかはよくわからないけど、八代亜紀が全部もってった感じで。
客層的にはほぼ全員が歌える歌があるってすごいな、演歌って。

ひみつ日記

準備会。
進んでるような、だべってるような。

ひみつ日記

完全に出遅れたのみかい。
そうそうたるメンバーでこれぞ、人望ありだよね、たぶん。
こ、これからも、頑張ってください。

ひみつ日記

なかなかがっつりとした焼き肉。
肉、肉&肉って感じで。
こりゃまずいと思ってまたしても徒歩帰宅。したけどカロリー消費した感じはないな。

ひみつ日記

気が向いて、今日は会社から家まで。45分ぐらいかしらん。
意外と近いな、と思う一方、カロリーは消費できてねぇな。。。
難聴防止ってことで(苦笑)

ひみつ日記

予報通り雨。
みんな帰るの早かった。

ひみつ日記

とあるイベントのため、いつもとは違う感じで。
意外な人には気づかれたのだが、それ以上は。
別にいいんだけどね。

ひみつ日記

昨日の反省を活かして今日のライブには半袖で。
このままだと今日の運動が足りないということで渋谷までは歩き。
といっても渋谷あたりだとあんまり運動にはならないなぁ。
代官山を経由したけどかなりの人出。ちょっといかないといろんなとこが変わってますな。

観たライブ

満足度&興奮度 3500/3500円
もしかしてワンマンは初めて?
そしてあんまり曲知らないんだなと。フェスよりは当然ながらいっぱいやるしね。
それでもかなり楽しめた。MCは長いけどね。

ひみつ日記

歩いて下北まで。
曇ってるので涼しいのかなとおもったら結構暑かった。まあ歩いて、ですので。
下北でマジスパ。かなり久しぶり。エアコン入ってない感じで暑い。そしてカレーなので辛くしてないけど汗。暑い。しばらくしたら慣れてきたけど(店員はだから大丈夫なのかな)。
そのあとライブ。こちらはかなり暑かった。
結論としては半袖にしたかったな、と。

観たライブ

満足度&興奮度 2800/2800円
暑かった。
小さいハコだったんで、対バンな人たちも含めてよく見えて。
ORLANDはやっぱりいいですね。ONIGAWARAは堂々たるもんです。これからなんでしょうけど。

ひみつ日記

相方に「小さいキーボードがほしい」と言われ。
「キーボード」と言われて文字を打つほうを想像したのだけど、鍵盤のほうだった。しばらく話がかみ合わないわけだわ。
結局ないんだけど。週末の課題かしら(ある意味楽しみ)。

ひみつ日記

再起動一日目は程よい負荷で。全体的にはまだ休みモードかな。
そんな中、いきなりの飲み会で。
帰ってからの Wii Fit U。体重が増加したなぁ。