久しぶりのフットサル。
今日もこけました。そしてすりむきました。
傷パワーパッドの我が家でのポジションが低いので、傷パウダースプレーを購入。うーん、微妙。
ネットで調べると使うな、という記事がありますね。こりゃどうしたもんか。やっぱり傷パワーパッド貼るか、いや、普通の絆創膏か。
こけた
そこまでみますか?といわれても
今日もあの批判はやまないようで。オリンピック自体反対してるとおもうしか。
Netflix がはじまりました。Hulu でキャッチアップTV的にかなりヘビーに使ってる身としてはもうどっちでもいいかなって思ったり。登録しないとコンテンツが確認できないのが、ね。まあそういうもんか。そういえば自分は amazon プライム会員だから、そっち確認してからでも遅くないな。
いずれにしても日本のコンテンツ次第。
けど。。。
シャーペンは復活しました。
が、最近字がめっきり下手になった気がします。いや、元々上手ではないんですが。ノートも後から読めない気がします。まあ書いたことに意味があるような?
タイプして聞いていられないので、断然手書きなんですが、どんどん汚くなってる気がします。目が悪くなったせい?
じゃっかん
買い物に。
シャーペンは結局のところなくしたやつと同じやつを。くやしいけど、やっぱりこれが一番いい気がする。それにしても品ぞろえがいい店はないものか。
そしてお弁当箱。何軒かまわったけどサーモスは意外と置いてない。ものは決まってるからネットで買うってのもありだけど、なんだか、ね。あぁでも買ってしまいそう。
8月に買ったCD
やっぱり Negicco ばかり聞いてたけど、モローンズとかTEI TOWAとか思いがけずいいものがいくつも。
- 大村憲司 / Aged 25 Years – best live tracks V
- LINE wanna be Anchors / Anchors Is Mine
- 印象派 / AQ
- ストレイテナー / Behind The Tokyo [Live]
- V.A. / Constellations Of Music
- TOWA TEI / CUTE
- Negipecia / Girl’s Life [Negicco盤]
- Yellow Magic Orchestra / NO NUKES 2012
- 藤岡みなみ & ザ・モローンズ / S.N.S
- Lucky Tapes / The SHOW
- テスラは泣かない。 / ジョハリの窓
- Base Ball Bear / 「それって、for 誰?」 part. 1
- KANA-BOON / ダイバー
- Negicco / ねぇバーディア
- サカナクション / 懐かしい月は新しい月
- 指先ノハク / 肴〜SAKANA〜
- te’ / 其れは、繙かれた『結晶』の断片。或いは赫奕たる日輪の残照。
- 椎名林檎 / 長く短い祭 / 神様、仏様
- バズマザーズ / 怒鳴りたい日本語
- ゲスの極み乙女。 / 無垢な季節
- パスピエ / 裏の裏
こんな日も
朝イチでマンションの大規模修繕工事説明会(なんだかね)、
歯医者で定期健診(寝そうになった)、
念のため眼科(結局薬も出ないほどなんでもなかった)
そして同窓会準備会。
こんなにスケジュールが詰まった日もめずらしい。充実っていうんですかね?
メガシャキ
じゃなくて眼が赤い。特に痛くも痒くもないのですが。
結局一日で7人ほどの人に指摘された。指摘された後って話にくいね。顔見れないしね。
朝よりは良くなってると思うけど、医者に行くべきかしらん。
風街レジェンド2015@東京国際フォーラム ホールA
満足度&興奮度 12000/12000円
持ち歌をやってくれる分にはいいけど、人の歌やられると少々興ざめ。Womanは薬師丸ひろ子、ガラスの林檎は松田聖子、Septemberは竹内まりやでお願いします。大瀧詠一とはいわないので。
4時間て考えればコストパフォーマンスは悪くないかもですが、長いのはしんどい。国際フォーラムの座席がよくてなにより。。
とかなんとかいって安田成美のナウシカ見れてよしとしよう、なんちて。
またなくした
9時から9時までうちあわせ。11本。
帰り、片付けてたらシャーペン見つからず。あのミーティングでは使ったから、その後か。。。どこで落としたか会議室に忘れたか。
立て続けにものをなくすとはかなりぺこみ。
明日出てこないかなー。