ひみつ日記

会社で使ってるノートPCももうすぐ5年。MacBook AirのSkylakeなやつは出ないのかなと思ってる矢先のSurface。Pro4いいかなぁ。。。日本ではいつでるのかしらん。
昨日おとといとノーベル賞が発表になってワイドショーはそればっかり。でも結局は本人のひととなりか奥さんかってとこで全然おもしろくない。そういうのしかないのかね?
ニュートリノといえばニュートリノラブ(爆)。

ひみつ日記

昨日の失意は夢でなくって感じで、あの子は見つからず。
これでfitbit デビューか、いや、帰ったら尼でちきっちゃおとか思ってたら、とある会議室のプロジェクターの横に鎮座してました、かわいいあの子が!写真とればよかった。輝いて見えました。
ということで戻ってきました。うれしい。
アドバイスにしたがい、すぐに買いなおさなくてよかた。

ひみつ日記

起きてみれば朝8時。えーと、二度寝したみたい。かなりがっつりで焦る。バタバタと準備してなんとか。早い出社が必要な日でなくてよかった。おかげでマンションの進捗具合を写真撮れなかった。
遅かったせいか電車空いてた、ま、30分も違わないのだが。
そして今日の運動量を、と思ったら、Wiiフィットメーターがない!ない!
家で探したけどみつからず。どこかで落としたか。落とせば分かりそうなものなのだが。会社だとじゅうたんなので気づかなかったのかなぁ。かなりぺこみ。

ひみつ日記

野音。晴れてよかった。
想像以上に相当よかった。場所がってのもあるけどやっぱりスクビはライブが一番って(というほどは見てないのだけど)。
調べたら来週はペトロールズか。アルバムがすごく良かったから行きたいな、と思ったらさすがに売り切れだった。

観たライブ

満足度&興奮度 4444/4444円 (Funky4)
久しぶりの野音。
スクビは何度も見てる気がしてたけどワンマンは初めてだったみたい。
進行しながら暗くなっていくのが素敵なのは定番だけど、今日は明るい時のほうが感動的だった。ステージから見る景色もいいんだろうけど、客席から見る景色も素敵です。What’s Goin’ On で泣きました。
3時間はあっという間だった。

ひみつ日記

2015-10-03 12.43.41.jpg
今週から始まった大規模修繕。あれよあれよという間に立ち上がり。まあ建物小さいからかな。今日はうちの部屋が覆われました。正直かなりうるさかったんで、会社行ってるときだとよかったんですが。それにしても早かった。

買ったレコード/CD/DVD

なんかいっぱい買ってた。いつになく洋楽が多いのは映画を見たせいかも。
Awesome City Club とペトロールズはかなりよかった。

  • Awesome City Club / Awesome City Tracks 2
  • 80kidz / Baby EP
  • Disclosure / Caracal
  • Zapp / Evolution
  • New Order / Music Complete
  • Pictured Resort / Now And On
  • タルトタタン / ON & THROUGH – MIXED BY DJ WILDPARTY
  • トレモロイド / PEACOCK HOTEL
  • tofubeats / POSITIVE
  • Skylar Spence / Prom King
  • ぺトロールズ / Renaissance
  • SUGAR BABE / SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-
  • The PB Underground / Stand Up
  • トベタ・バジュン /TOKYO GALAXY
  • 矢野顕子 / Welcome to Jupiter
  • 星野みちる / You Love Me
  • バンドごっこ / うたそらごと
  • カラスは真っ白 / ヒアリズム
  • 岡村靖幸 / ラブメッセージ
  • indigo la End / 雫に恋して / 忘れて花束
  • ReVision of Sence / 宣戦布告の7カ条
  • 9mm Parabellum Bullet / 反逆のマーチ / ダークホース / 誰も知らない / Mad Pierrot
  • Base Ball Bear / 文化祭の夜
  • パスピエ / 娑婆ラバ

ひみつ日記

祐天寺の有名らしいとこ。
マイルド程度でよかった。
そのまま歩いて帰り。見知らぬ道を帰るのはちょっぴり探検ムードでいいですね。

ひみつ日記

夜はなんとか低気圧とかいうのでそのつもりで行ったけど全然そんなことなくて歩いて帰れた。そんな都民の日。
毎年言ってるかもだけど、街には内定式帰りで同期で飲んじゃった感じのひとちらほら。よくいえば初々しいね。自分もそういうことあったかな?内定式のあと飲んだ記憶はない、あれ?内定式ってあったっけ?

ひみつ日記

うちのマンションも大規模修繕工事が始まりました。延ばしに延ばしてはいたのですが。
あっという間にあのどのマンションでも見かける囲いができそうです。
あーベランダ片付けないとなー。

ひみつ日記

古くなった豆乳があったので捨てようと思ったらおぼろ豆腐になってた。。まさに腐った感じか。食べないけど。さすがに液体だったものが固形化してるのはやばいよね。

ひみつ日記

スーパームーンって去年初めて聞いた気がしましたがそれはなにかの勘違いでしたでしょうかね。普通に満月な気がしましたが。。あ、アメリカでは皆既月食ね。それなら納得。
世の中的には芸能人の結婚の話題でもちきりか?明日のワイドショーはネタに事欠きませんね。そういや朝ドラも始まったし、なんとなく、下期始まった感が出てきたような?
もうすぐ無料期間が終わる google play music と Apple music を解約(というか更新しない)。なんか自分の近くでの反応がすさまじいんだけど。あまりに普通のつぶやきだった?

ひみつ日記

今日はそうらしいですね。
昼間の天気からはちょっと無理かなぁと思ってましたが、夜見上げたら雲ひとつない感じで。
だからといってなんかあるわけじゃないですけどね、まあ普通に満月なもので。
SNSにはいっぱい写真が上がってます。

ひみつ日記

夜に備えて、昼に確保してたKERAMAPをお譲りするため三茶へ。当日券狙いの方に無事譲ることができました。
そのタワレコでONIGAWARA。もう見過ぎてる気がする。
そして武道館。。。
いろいろ動いたわりにはカロリー消費には結びついていない模様。

観たライブ

満足度&興奮度 7560/7560円
3人祭の時とセットも一新して、これぞチームPerfumeって感じ。完成されすぎてて凄さがもうあんまりわかんなくなってる。少なくともやっぱりフェスでみるより断然いいってこと。
セットリストは3人祭でやってたものとオーバーラップしてる気がするけど、最近はこの辺の曲でやるのが主流かもしれん。かなりハード目よね。

ひみつ日記

昨日思いがけない人からお手紙。便箋で。
どう扱ったいいか、まあ、スルーするけど、人ってわかんないもんだなと。とかいってもう30年以上は会っていないのですけれど。
幸せってなんだろう。。

ひみつ日記

amazon prime video。
プライム会員なわたくしはサービス楽しめるのですが、どこも一緒やね。。。独自コンテンツだけでは流石に囲い込みは難しいかと。どこが勝ち残るんですかね?

ひみつ日記

いろんなとこで「SW」の2文字をみましたが、最後までなかなか分かりませんでした。
今年は StarWars ですしね。SoftWare ということもありますな。
いずれにしても社会復帰が困難そうです。

ひみつ日記

時間があったということで原宿から九段下まで。5kmちょっとぐらい?
街ってよりは御所とかあって「東京」を感じる道程でした。
割とさっくりとは着いたけど、結構疲れました。

観たライブ

満足度&興奮度 6480/6480円
Negicco、空想委員会、WEAVER、凛として時雨、フジファブリック、Perfumeと順当な順番で。Negicco は3曲と短すぎた。WEAVERは何曲やったかわからないが長かった。凛として時雨はキャラ作りが肝なのね。フジファブリックは志村曲だとどうしてもこみ上げるものが。
それにしても暑かった。