観た芝居

満足度 9500円/9500円
久しぶりに2回見ることに。
2回目だし、パンフも読んだので理解度上がった感じ。でもまだちょっと…。
ネットの感想だと「笑いが」というのをよく見かけるけど、笑えればいいってものでもないわな。要素ではあるけれど。

ひみつ日記

寒かった。
海外はthanksgivingでおやすみって感じだけど、日本もblack Fridayセールやってるようなとこ見かけるけど、それはインターネット通販だからか。
そこまで日本には浸透しないか。しなくていいけど。

ひみつ日記

たいてい外れるもんだけど、当たった。天気予報。雪降った。寒かった。
いきなり完全冬仕様。それでも寒かった。
積もらなくてよかった。

ひみつ日記

「株式会社カラー10周年記念展」ってやつで原宿ラフォーレへ。
買い物でいくことが皆無なとこだけど、まあそういう感じの人がたくさん。
展示自体は興味深く、無料パンフも充実で(終了後も無料配布するみたいだけど)。雑誌のインタビューで「還元する」みたいなことを言ってるのを読んだけどまさにそんな感じ。
ただ会場の仕切りがなってなかったけど。それは初日だからと思うことにする。

ひみつ日記

明日休みかと思うとなんだかいいペースな気が。
水曜休みっていいか、な?
たまにだからいいのか。
そういえば今日はヘルマンのライブだったな。。良くなってほしいものです。ちゃんと別のライブがブッキングされてた。

ひみつ日記

意識高くしてみた。Suica使ってるのを見かけたので聞いてみたら使えるとのこと。隠しとくなよ。
そして、アトレポイントも聞かれた。実にアトレな対応。

ひみつ日記

先日の北千住とは異なり、何度行ってもなれない街池袋。
西武は渋谷と違って「使える」感じではあるものの、ってところで。

観た芝居

満足度 9500円/9500円
久しぶりのクドカン芝居。安定感ありますね。
瑛太も兄ィも頑張ってるけど、皆川猿時が笑いはもってくね、ずるいね。しかたないけど。

ひみつ日記

青山寄った帰り。
青学の体育館からどやどやと人が出てきてナニかしら?と調べたらBリーグ。
バスケはこんなとこでやるのね。。。
2000人ぐらいのようだけど、どのくらい入ったら経営成り立つんだろう、といらんこと考えたり。

ひみつ日記

午前中お休みして(自分にもはや「休み」の概念はないのだけど)、マンションの点検みたいなやつ対応。
散々待った挙句(しょうがないけど)、ついでに頼んだガス点検と重なってあたふた。
散々といっても2時間そこそこで終わったからいいのかな。来れば一瞬だし。
こういう日はゆったりランチして出社、とかしたかったが、緊急でミーティングがあって、最後はダッシュ。ブルーボトルは寄れなかった(きっと激混み)。

ひみつ日記

品川アトレにできたやつ、朝ミーティングないので行ってみた。
青山とか六本木とか、サンフランシスコとかニューヨークとかと同じ。まあ同じか。

ひみつ日記

最近やけにオリンピックのメダリストがTVに出てるように思うんですが、メダル獲得後のオファーだと今ぐらいになるんでしょうかね?

ひみつ日記

品川にもブルーボトル。
初日に行ったるか、と思って行ったら初日オープンは10時からだった。ぜんぜん意識高くない。。
そのうち行こ。

ひみつ日記

昨夜寝る時に、「明日寝過ごしそうだなぁ」と思ってたら30分寝過ごしました。
ちょっと早い出社が必要だったので焦りましたが、ことなきを得ました。自己暗示って大事。

ひみつ日記

なんだか休日になると(起きるの遅いんだけど)、TVの電源が入ってることが多くて。
枕元にリモコン置いてるから不意に触ってるのかもしれないけど、それにしても、ってところで。実は無意識に入れてたりして。。。

観た映画

テアトル新宿にて
払ってもいい値段 1100円
これまた話題のやつで。
すすり泣きとか終わった後の拍手におののいた。正直自分の守備範囲じゃない。割引で見れてよかった。
原作読んだほうがいいかな。

ひみつ日記

東京来て長いですが、東のほう、北のほうにはあんまり馴染みがありません。
今日は北千住、はじめまして。
駅は接続する電車がけっこうあって、街もそれなりに大きくて驚いた(失礼だな)。地方都市っぽい感じ。駅前の飲み屋街がげすくて、吉祥寺とは雰囲気違ってて。
そんな中の天空劇場。21階にあるホールって。いかにも箱モノって感じで。

観たライブ

満足度&興奮度 4200/4200円
ツアー最終日。
セットリストは多分同じ。アンコールで「愛、かましたいの」が加わったぐらいかな。
前回はかなり前だったけど、今回はかなり後ろ。メガネも忘れる失態。でも端っこだったからタオルとかネギライトとか振りやすかった(笑)。
メンバーが何度も客席に降りてきたので別の意味で楽しみました。

ひみつ日記

福利厚生なクーポン使ってみた。
今までいくら流したんだろう。

ひみつ日記

食欲の秋(もう冬か)なのか帰ってきてからもう一声なにか食べたくなるのだが、そこは我慢。。。
目の前にポテリッチがあって、もっと食べて投票したい衝動にかられるのだけれど。