ひみつ日記

フットサルに。
神宮隣だから野球な人がすごかった。
試合開始時間直前なのにみんな特に急いでないんだけど、そういうもんですかね。

ひみつ日記

先日の切手に引き続き八千代ライブが見られるなんて。技術がすごいってのもあるけど、人の優しさを感じずにはいられません。

ひみつ日記

懇親会。
仕事とはいえぐいぐい色んな人に声かけるのって苦手です。

ひみつ日記

昨日と比べると爽やか。暑いけど。
Negiccoの切手、入手しました!!
かなりうれしいです。

ひみつ日記

台風接近。
会社からもお達し出たし、ということで早い時間に結構いなくなった。電車も空いてた。
でも早く通り過ぎたのか帰りはどってことなかった。
大概そんなもん。

ひみつ日記

梅雨っぽいけど暑すぎ、で実に早いエアコン導入。
あ、リモコンの電池が。。。

ひみつ日記

いろいろ用事済ませて野音。
電子チケットうまく渡せなかったけどなんとなかるかと思ったらあんまりなんとかならなかった。最終的には入れたけど。データ通信のみのSIMだとSMS出来ないってのは初めて知った。

観たライブ

満足度&興奮度 4500/4500円
前回同様な雰囲気で。
すごく前の正面だったのと、前回よりは声も出て余裕もあったかなって感じでリラックスした雰囲気で。
スペシャの生放送、映ってないか心配。

ひみつ日記

10時間生放送というイベントは録画して見たいとこだけ見るに限るかな。。。
チャリティじゃないのにそういう雰囲気でちゃうのは残念な限り。フェス中継のほうがいいわな。
いろんな演出したいのかな、やっぱり。

ひみつ日記

渋谷にまたしてもあの店舗ができるそうですね。そんなにお値段以上がほしいのか。
どう見ても「公園通り」ではないように思うのですが。どっちかというとファイアーストリートではないかと。

ひみつ日記

時間ありそでなかった。

ひみつ日記

今週はなんといっても cornelius の新譜発売で、買いに行くのが待ち遠しいところ。
ライブも1回しかとってないけど、遠征含めていったほうがよかったかな。2008年以来ぽいので9年ぶりか。最初は98年みたい。
ブログという名の記録がここで役立った(?)感じかな?

ひみつ日記

時期的に株主総会。
品川駅降りると各社の案内の立て看板持ってる人が多数。
なにげに会社の顔、になってると思うので、立ってるだけかもだけど(そんなことないかも)大変そう。

ひみつ日記

最近なんかものがなくなって。
社会人になってからずっと愛用してた、思い入れのある名刺入れが見つからず。思い入れあるならなくすなよ、と言われればそれまでなのですが。
先日も領収書なくなったし、なんでかなぁ。。。

ひみつ日記

昨日のリベンジというわけではないけど、予定通り。
食べましたよ、トニーローマ。ランチだったけど、夜いらないぐらい食べました。
その後科学技術館にいきましたが、閉館近い時間だったのに混んでておどろき。

ひみつ日記

昼の待ち合わせに待ち人来たらず。
約束は明日だったという。逆じゃなくてよかった。

ひみつ日記

注文したらまた先に名前言われた。意識高いブルーボトル品川。
別の店員さんだから店として覚えようとしてるに違いない、と思わんばかり。
そんなに行っていないつもりだけど、週に1度程度、時間は割と固定、いつもリュック背負ってるとか、ある程度絞られるかな、やっぱり。

ひみつ日記

おもいがけないところからの申し出。
どんなお礼をしたらいいだろう。

ひみつ日記

午後からの人間ドック。
前日から検査終わるまで20時間ぐらい食べなかったので全然元気出ず。
帰りになんでも食べたくて仕方なかったわ。。。というわけで部活。

冷やし中華

2017-06-21 15.45.56.jpg
しょう油とゴマダレと選べて当然しょう油で。
麺も細めでなかなか。
おなかすいてたからなんでも旨かった、いや、普通に食べてもうまかった。パクチーがアクセントになってた。無くてもよかったけど。