天気も悪くて、いい時間もなかったんで散歩せず。
そんな中、一日の歩数は稼ぎたい。家の中での足踏み運動は足の裏痛くなるので靴履いて外で足踏み。散歩より時間すすまない。
でた。
ほぼ全面的に解除されたからってわけじゃないけどぷらぷらと。豆しか買わなくなってた喫茶店でお茶解禁。
その後、渋谷抜けて原宿まで。一番の目的だったパン屋は休みで残念無念。原宿、表参道は同じように来ちゃった人で結構いっぱいいる気がした。
このぐらい
天気悪くなってきたんで結構涼しかった。このぐらいだとうれしい。扇風機で十分。昨日当たった Switch が早くも届いたらしい(譲ってあげた)。さすがヨドバシ。もう当たんないかな。
つづき。
昼頃ドコモから電話、工事はキャンセルに。
並行して部屋を設計していただいた建築士の方と連絡をとり、今後について。早速夕方来ていただけることに。
直接話して、光ケーブルのだし先を相談。ケーブル敷設業者の方と一緒に電気工事のかたを入れようということになる。
そして151に電話。例によって時間かかる。つながってもいろんなとこに回される。結果として、昼にしたキャンセル処理がまだ終わらず2〜3日かかるので、改めて受け付けできないという微妙なお返事。そういうもんか。時間かかるんか。
つづく。
かなしい
待ちに待った光ケーブル工事。なかなか来ないと思ってたら、見知らぬケータイからの着信がそれだったという。
ともかくワクワクしてたとこ。
開口一番「この位置じゃ無理っす、棚動かせないですよね」とな。はい、無理です。もう帰りたさそうだったので、そこをなんとか、とお願いし、ばらしてトライしてもらうことに。ケーブル突っ込んだけどどこに出るのかわからず。いろいろ調べてくれて、外からの引き込みは風呂場に、そこから電話だのテレビだのがわかる。それからいろんなところから突っ込むが解決せず。悲しい気持ち満載で天命を待つが、「やっぱできねっす」とのこと。撃沈。天井に穴を開けて覗けるようにならないと無理らしい。これではドコモ光どころの騒ぎではない。インターネット環境の整備できない。号泣しそうになる。
やむを得ないなと思って、建築士の方に相談。あいまいな連絡にも的確に、もう20年近く前の設計なのに、どうやら図面をささっと取り出してくれたようで(それだけでも感激)、いろいろ提案いただく。まだベストな解はないのだが。
どうしよう。
週1
今日は出社。
10時頃の品川はそれなりに空いてる、と思う。このぐらいならいいかなぁ。
ブルーボトルによったら「お久しぶりです、お元気でしたか?」と言われた。嬉しいようなそうでないような。
今日は暑かったようだけど、会社は涼しい。
買い出しへ
今日も天気イマイチでまさに梅雨っぽい。。
潤沢だったお菓子がなくなったので散歩がてら学芸大学まで。もっと遠くにいきたいなあ。行けるなら。行こうと思ったら行けるけどそこまででは。
ついで
出社。
人間ドックのついでに。同じ日にすれば効率がいいって気づかなかった。
クリニックは誰もが想像するに難くない感染対策。フェイスガードのつけかたは若干気になったが。胃カメラのとこの厳重さはすごかったが、感染者に接するときにはもっとすごいんだろうな。
こんな世の中だけど体重減ってるんで数値がいいこと期待。視力も良くなってるって言われたけど勘が良かったんだろうと思うことにする。ここ2ヶ月メガネ使ってないな。。
おともだち
夕方の散歩で五反田へ、あてもなく。
は、と思い出しアクアショップへ。やってた。
入ったら買わないと出られない雰囲気ではあるのだけど、アカヒレを発見したので10匹。480円。めちゃ安い。めちゃ小さいけど。
帰ってきて数えたら9匹しかいないような気はするけど…。他の子たちと比べると10倍ぐらい小さい気がする。コリドラスに食べられそうだ。。
来たけど
例の10万円、特別定額給付金、だっけ、それの申込書が届いた。
しかしながら電子申請して先週振り込まれてたから、これは無駄。紙も配送料ももったいないのだが、その辺連携はできなかったもんかね。。。
夏に向け。
近くの(といっても歩いて30分以上かかるのだが)ホームセンターまで行って、花の苗を買う。もうプランターに植えてもいいかなって。
安いものからちょっと高いものまでいろいろと。土をもっとよくしたほうがいい気がするけど、これで育ってくれるといいな。
5月までに買ってたCD・配信
2月 — こんな日が続くとは。
- Spangle call Lilli line / SCLL
- ペトロールズ / Problems
- リーガルリリー / bedtime story
- 雨のパレード / BORDERLESS
- 中村一義 / 十
- フィロソフィーのダンス / ライブ・アット・スタジオ・コースト
- YeYe / 30
- 東京事変 / 永遠の不在証明
- SIRUP / CIY
3月 — CDやに行ったのはここが最後か。
- Dannie May / 暴食
- SULLIVAN’s FUN Club / Sentimental Young Ones
- スカート / 駆ける / 標識の影・鉄塔の影
- ぜったくん / Bed TriP ep
4月 — ほとんど配信だけ
- Nao☆ / ベスト☆フレンド
- 赤い公園 / THE PARK
- 東京事変 / ニュース
- Lucky Kilimanjaro / magination
- Orland / Cut Life A City
- スチャダラパー / シン・スチャダラ大作戦
- ラブリーサマーちゃん / 心ない人/どうしたいの?
- クラムボン / 夜見人知らず
- ミツメ / ブルーハワイ
5月 — ついに配信もここだけか。カートに入れっぱなしになってるものもあるけど。
- 宇多田ヒカル / Time