ミツバチのようにマカロンサブスク。
と思っていったら衝撃の張り紙が。あまりにもサブスク人気のため、マカロン自体が品不足とな。でもってサブスク更新ができなくなるとのこと。確かに、これは価格破壊とは思ってはいたけど。日比谷花壇のサブスクも衝撃の安さだけど(値段倍になったけど)、こちらは日持ちしない。マカロンは2週間ぐらいはもつから。いずれにしても残念。2000円で復活したらどうしようかなぁ。
え
またまた
マンションの総会。
こんなご時世なんで、Zoomでオンラインミーティング。宗教上の理由によりZoomインストールしたくないので、ブラウザから。マイクとカメラはブラウザがブロックしていて解除の方法がしばらくわからなかったよ…。
会そのものは管理会社の人がぱきぱきやってくれるのでありがたかった、毎度のことだけど。
むー
休日消化のため早めに休み。今年は旅行もしなかったので休みが溜まっている(そうでなくても溜まってるけど)。
今日はクリスマスとはいえ普通の日だから、と思ってたけど、甘かった。いろいろ思っていた予定がこなせず、プランB的なものばかりだった。ざんねん。
まいった
マカロンのサブスク。1周したから次は右端からと思っていったら、ショーケースに並んでいない!これでは選べない…。覚えている「あまおう」にしたけど、明日からどうしよう(それほど悩むものでもない)。
かったった
やっと iPad Air を買い替え。どうしても、というわけではないし、M1 Mac miniもどうしようかと迷っての決断。6年使ったからいいと思うことにしたい。
今日は休日消化でお休み。slackやらメールやら、あんまり休んだ気がしないものだね。
残念
トイレにIoT温風機プロジェクト。
スマートプラグはうまくできることがわかったので、ファンヒーター、そしてテーブルタップ(トイレにはコンセントが一つしかないため)。
まずはテーブルタップだが、スマートプラグがUS2極仕様で片方が大きいので買ってきたタップではいらず。。。別のものを購入。
ファンヒーターも早速届いたが、スイッチが電子式でスマートプラグからオンオフできない。。。洗面所のを使うしか。残念無念。
ヴァニーユ。
いっぱい
プランターが寂しくなってきたのでダイエー、じゃなくてイオン。お安い品揃え。プランターいっぱいにパンジーもいいかも。
マッターホーンめちゃ混みだったけど、クリスマスにはちと早いし、なんだろ。
キャラメルブールサレ。