ひみつ日記

我が家にも4Kテレビがやってきました。悩みに悩んだ挙げ句、50インチ液晶で。55はやっぱり大きいかなと。初ブラビア。ソニーのテレビは薄型初めて。20年近く買ってなかったな。
で、まずはラックの掃除。これだけでも大仕事。ついでにラックのキャスターも変更。アナログケーブルがいっぱいあるけど、もう使わないな…。
スイーベル機能が欠かせないのでスタンドを買ってて準備バッチリのはずだったが、ネジが合わないこと発覚。あせる。一度もとのテレビに戻す。明日ハンズに行かないといけないのかと暗い気持ちに。純正品じゃないからか…。
と思いつつ、純正の壁掛け用金具の取り付け取説を見ると、テレビになんか必要な部品があるとのこと!あった!というわけで再開。無事取り付け完了、感無量。
明日も続きだな。。

ひみつ日記

人間ドック。いつも8時なのに10時って微妙。
それより天気。ずっとよかったのに今日だけ雨、つか嵐。風すごすぎ、無理。と思いつつ歩いて行ったので結構濡れた。結果は、まあ深刻なことはないようだ。今のところ。最近はある程度すぐに結果が聞けるのがすごいね。

ひみつ日記

なんか急に接種のペースが早まってるようで。いいことだと思うけど、いろいろ急なので、それはそれで不思議な感じ。

ひみつ日記

水曜の昼はチャレンジ。今日は最近できたBBQな店に。おすすめされるままに頼んだけど結構高め、昼飯としては。味はBBQっていうぐらいなんでトニーローマみたいな感じで。アメリカンな感じで腹いっぱい。アメリカだったらもっとでかいのかな。まあ一度行っておけば。

ひみつ日記

懸案事項はさっくり済ませた気がする。さっくりですまんが、いいものだと思うので許してちょ。
この季節、じっとしてれば過ごしやすいのだが動くと暑い、結局半袖のほうがいいのかなと。最初は寒いかなと思わなくもないんだけど、すぐに半袖でよかったと思う次第。夜になると風はまだひんやり。
ここんとこ夜間工事がうるさい。目の前だし。

ひみつ日記

5月も終わりとな、早いよね。あ、6月あれがあったな、忘れてたわ。

ひみつ日記

紅茶買いたくて広尾まで。六本木とか外苑あたりまで行きたかったが、歩くにはやっぱりガッツが必要。けっこういいの買えたので、これからもいいかも。味はしらないけど。まあいろいろ買ってみたいとこ。
テレビは決めてポチりました。若干妥協は否めないところだけど。今のテレビに溜め込んだ録画データをどうにかしないといけないが、どのくらいとっておく必要があるのかは別。
次は冷蔵庫。17年も経つけど壊れないもんな。消費電力は 1/3 ぐらいになっているふう。野菜室真ん中だと選択肢が激減するんだけど。

ひみつ日記

土曜日早起きになって、その分午前中にいろいろ片付けるんだけど、結構時間たりないな。午後時間あるともいうけど。

ひみつ日記

これから梅雨だし、昨日みたいに一日中雨だとあれかなと思って室内でも歩けるなにかを。

ひみつ日記

予報通り一日雨。散歩できなくてペース狂っちゃうな。こんな中、会社に行かないってのもいいのかな、もしかして。

ひみつ日記

今日は皆既月食。数日前は大丈夫、といってたけど、全然だめだった。月はどこへ行った。にもかかわらず、家の前の橋の上には待ちわびる人多数。今どきな言葉でいうと「密」か。それほどでもなかったけど。9時半近くにちょっと覗いたらほのかに見えて確かにかけてたけど、それだと三日月見るのと気持ち的には変わらんしな。赤いの見たかった。

ひみつ日記

今日あたりポチっちゃおうかなと思っていたところで REGZA X8900K発表。48型のOLEDはもあって、HDMI 2.1の機能も対応、と。ふむふむ。しかしアップデートか。ソフト開発が難航しているのかなと邪推したり。初Android TVだっていうしな。Netflix アプリもないしな…。というわけで X8400の取説を眺めたり。これも 4K録画のネットワークダビングはできないのか。そもそもDTCP-IPで 4Kは伝送できないのかな…DTCP2ってやつに対応する必要あるのね。
うーん、やっぱりブラビアの液晶でいいのかなぁああ。

ひみつ日記

半年髪切ってないからいいかげん行きたいな。。。

ひみつ日記

意を決して渋谷ビックまで。どうしてもビビるな。
パナのJZ2000があったのでお話を聞く。録画ダビングとスイーベルが心惹かれる機能だが、今や各社録画機能はどんどん省略化されてるという。いちおうダビングできるみたいだけどな。55インチってのがどうしてもネック。ブラビアのX90Jの50インチにするのか、やっぱり。でも店頭で見るとなんだか白いんだよな…。LGの新しいのはまだなかった。
というわけで余計に悩んで帰ってくる。
JZ2000は取説がダウンロードできるようになったのでみてみたら 4Kはダビングできないとな。それは痛い。録画専用機が必須ってことよね。。アドバンテージが一つなくなった。やっぱりブラビアか?それとも。。
悩みすぎってのもある。

ひみつ日記

午前中歩いて午後も歩くと結構だな。
そば食べたくてスーパー行ったけど本格的なものはなかなかないな。本格的ってなんだ?

ひみつ日記

用事あって出社。「用事」ってのも変だな。もうそういう世界。天気が今ひとつだったんでどうかなとも思ったけど結局行き帰り歩き。帰りは降られたけどそれほどでもなかった。

ひみつ日記

無香性の柔軟剤ってあんまりないのね。ちょっと見たけど見当たらず。ネットで見るといくつかあるけど高そうだし(ハミングリンネも高かった)。
ここはどこかの軍門にくだるしかないのか?

ひみつ日記

柔軟剤のほう。
なくなったので、いつものドラッグストアへ、と思ったらなかった。何件かはしごしたけどなかった。ディスコンか?と思って花王のページみたら 3/31 で生産終了になってた。。無香性でよかったのに。もっとも、柔軟剤ってどのくらい意味があるのかは正直不明。

ひみつ日記

出社。
ちょっと遠回りしてお昼ご飯に唐揚げ、と思って五反田信濃屋。唐揚げは10時からだって…。なんともついてない(知らないほうが悪い)。

ひみつ日記

夕方の散歩のときにちょっと、雨。すぐやんだけど。そしたら虹が。こんなん見たの久しぶりだな。