部屋に戻ったらしっかりベッドメイキングされてた。これふつーって思ったけど、サステナビリティな世の中ではそうではないのでしょうか。。快適。
夜は近所にできたラーメン屋に行った。5秒で出てきてビビったが、味は正直よくなかった。日本文化が正しく伝えられていないようだ。ぐにゃぐにゃに柔らかいのだが生っぽい感じの麺、逆にもうゆですぎたのかな。☆高いのに。そういう意味では一風堂は偉い。
なま?
のんだ
サンフランシスコまで移動。雨やんでよかった。
街並みは変わっていないようでそうでもなく、いろんな店つぶれてた。ユニクロとか。困んないけど。
夜は昔お世話になったかたとお食事。まだまだ帰国される感じはなかったけど、まあこういう人生の送り方もあるのかなとか。充実してるならいいよね。ちと飲みすぎた。
一日目
ほどなく終了。お天気イマイチだって聞いてたけど午後から晴れた。でも肌寒。服が難しい。明日は雨ぽいので散歩できない、困ったな。ジムでトレッドミルするか。。
夜などどうしても食べすぎてしまうので気をつける。もたれるほどは食べてない、つもり。
部屋に戻るとベッドメイキングされずにそのままだった。タオル追加とかベッドメインキングとか言わないとやってくれないらしい。コロナの影響か?サービス低下か?高いのに。今のとこ困ってない、コーヒーが足りないっていう以外は。
現地からは以上です。
そうか、今日は休日か。。
いってき
久しぶりのアメリカ。3年ぶり。去年ロンドンには行ったんで海外はちょー久しぶりってわけでもないんだけど、なんだか緊張。出かけるまで微妙な時間あると忘れ物ある気がする。といいつつ、朝イチで品川まで映画。勢いが大事かと。終わったらめちゃ混んでて、調べてみると宝塚のライブビューイングか?それは仕方ない…。
ろーまん
出社。電車、めちゃ混んでて(遅れてたかららしいけど)、「無理」って思った。3年前はふつーに乗ってたのにね。。。マスク緩和されたけど、オフィスではあまり変わってない。ま、外もそうか。外国の人が結構来てたけど、みんなマスクしてた。郷に入ればなんとか。ありえん柄のマスクだったりはしたけど。
にんいです
今日から政府がマスクは個人の判断でといったけど、街ゆく人は特に変わらず。花粉もあるとは思うけど、ま、周り気になるよね。
ケータイで使ってる microSDが調子悪くて書き込みできなくなった。苔玉の桜が満開になってきたから写真におさめたいのだが…。
パワプロくん
きゃっとばっくの後の散歩で東京ドームまで。WBCやってるんで喧騒を覗きに。背番号16が多かった。興味が薄いからかもしれないけど、ワールドカップとかオリンピックみたいなナショナリズム感じないのよね。感じなくてもいいけど。
まち
銀座。そう、今日はマラソンだった。午後ならいいかと思ってたけど、市民ランナーはそんなに早いわけではなかった。。。いいもん見た感じもするけど、やっぱ変な混雑あるよね。
目的はAVアンプだったけど、フォノないなんて。。。考え直し。