ちょっと早めに出て白金でお茶。高かったがそれだけのことはあった。
広尾にまで行ったらあの角のパン屋が大行列だった。スーツケース持ってる人もいたんでお土産用途もけっこうあるんですかね。そこまでなのか。。。
うま
ちょう
今日の夜から冷え込むっていうんで、泣く泣く?ユニクロの超極暖ヒートテックを購入。2000円ぐらいかと思ったら3000円もしたので、ロンTだけにした。それならセーターでもいいのでは?というご意見もいただいたが、部屋着ならセーターよりはいいかな。さっそく来てみたらたしかにあったかい(気がする)。勢いでタイツも買うべきか?
おわ
明日で駅前の神戸屋閉店ってことなんで行ってみた。パン買うだけだけど。かつてはレストランぐらいの展開で結構面積とってたのに最後は小さくなって寂しい限り。と惜しむほど最近は使ってなかったけど。そういえば成城にレストランあったなと思ってホームページ見てみたら、それはあったんだけど、もう目黒店は載ってない。。
じゅうなな
終わった。でもあっという間だな。いつものことながら。あれしようこれしようと思ってたけど結構できなかった。ガンプラも開けてないし。
朝、いつもどおりに起きて午前中のうちに映画一本みる、というのはいい生活。休みでもちゃんと起きて午前中に活動できるのいいね、これからもそうしよう。
じゅうよん
七福神めぐり、終わってないんで続き。ついでにいろんな寺もめぐった。近所にいっぱいあるのね。五百羅漢寺は無料になったんで行ってみたけど、たしかに普段有料になっているだけのことはある迫力。目黒不動尊は有名なだけあってそれなりに人が。やっぱ会社でこぞって来る人達いるのね。
じゅうさん
世の中的には本格始動だと思うけど、有給追加してあと2日、連休あるからあと5日。
こういう日には、ということで都ホテル東京でアフタヌーンティー。おされすぎてお腹いっぱいにはならなかったけど、お茶はいっぱい飲んだ。そこそこ空いててよかった。仕事初めぽいサラリーマングループがちらほら来てて、挨拶してた。ここはそういうふうに使うのか。挨拶するために待ち伏せ?世界は広い。
その後、バスで丸の内まで行ってセールを。と思ったらセールでないコートというかジャンパーを。いいのあった。