恵比寿で映画見た後、新宿にまで足を運び、前日買ったコンフェチュールを取り替えてもらいに。
なにもトラブルなく変えてくれたけど、電車代がもったいなく、あてもなくちょっとぶらぶらしたり。
伊勢丹でリベンジ
餃子
日本のメディア芸術100選
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/index.html
とかいうのが決まったらしい。
アンケートがベースらしいけど、組織票はなかったよね、きっと。
すごく新しいものも選ばれてて、むりやりバランスとってる?と思ったりもするのですが。
あめあめ
朝はそんなに降らないかなと思ってたのに、帰りはどしゃぶり。
久しぶりに靴までぐっしょりぬれた。
最近、大塚ビバレジの「レモンズレモン」というジュースがお気に入り。近所の自販機でしかみかけないんだけど。ぼくが買いすぎたせいか最近ずっと売り切れ。補充してよ!!
LAZONA
所用で川崎に出かけたのでLAZONA行ってみた。
雨降りにもかかわらずさすがにすごい人。といっても表参道ヒルズほどではなかった。まぁ広さが違うから密度の問題かも。
ぴょんぴょん舎もできてるようで、ちょっと「お、」っと思ったりするけど、やっぱわざわざここまで出かけたりはしないわな。
こわ
ちょっと落ちついたかなぁと思ったけどぬか喜び。タクシー帰り。
「ちっ」て舌打ちしながら運転するのやめてほしい。なんだかプレッシャー。
相方がパンをよく作るのですが、もてあましております。賞味して感想いただければ差し上げますのでご連絡を。
しばらくぶりに
涼しくなってきたので、やなか珈琲のアイスリキッドでなくカフェクロでカフェオレ、っていうパタンに戻りつつあり。今日はカフェモカにしたけど。
しばらくぶりなのにバイトの子は覚えていてくれる(?)らしく、精算時に「edyで」っていわなくてもそのような対応をしてくれる。うれしいような恥ずかしいような。やぱりはずかしいな。
外国人パス?
今日から会社に海外の支社から来てる人いわく、「外国人向けJRパスは2週間乗り放題で4万円」とか。
日本人の奥さんを大阪に置いてきているので通勤もしようと思えば金銭気にせずできるらしい。ホテルよりやすいもんね。しらんかった。
Movable Type はセキュリティアップデート。ちゃんとできてるかな。
5本指靴下
「快適!」とか「もうやめられない!」とか聞くのでちょいと試してみた。
はくとき一本ずつ指をいれていかないとちゃんとはけないのがまどろっこしいとか、指をちゃんと入れるために引っ張ると指の股の部分がちょい痛いとか、それも慣れれば快適になるかといえばそうでもないとか、全然いいとこないよ!ぼくだけか!?
スガキヤ
早起きは
相方にお客さん(ぼくは会社)ということで早起き、でもないんだけど、ぱぱっと掃除する。この時間に掃除すると週末の時間が有意義に使えるなあ。毎週はがんばれないけど。
SWITCH買っちゃいました。おばかさんです。
渋谷公会堂が
C.C.Lemonホールって…。
流行り(でもない?)のネーミングライツ取得だそうだが、かえってイメージ悪くないかなぁ。
おじさん(自分もそうだが)の発想な気がする。ネーミングライツ。