次から次へと問題がでるのは意地悪されてるんでしょうか、ね?
久しぶりに
久しぶりというか、やっとというか髪を切りに代官山へ。
ちょっとうっとうしかったので結構さっぱりしたかなー。
この美容室のホームページがリニューアルされたんだけど、担当してもらってる人の画像で自分写ってるよー。わかるのは自分だけだけど。
新宿では不意に安い方のモデル売ってたね。こんなふうにぼちぼち売られるんですかね。
オールナイトは…
終電で帰って代官山へ。
オールナイトイベントだったけど、そこまでの体力はなく。3時前に退散。
かなーり久しぶりのクラブ活動だったなぁ。帰りのラーメンはうまい(けど少し塩辛かった)。
そのあと秋葉原へ行くべきだったのかな?(笑)
竜巻
仕事で久しぶりに HiFiな音を聞く。
聞き比べだったんだけど、違いがわかってほっとしたっつーか。まぁここまで違うとわかるぞって感じです。
それにしても風がすごかったようで。東京もまあ結構強いな、とは思ったんだけど竜巻になるほどとは。
今月のSTUDIO VOICEは買い、でしょうか、ね?(買ってありましたけど)
結局
この連休はなんだかんだで毎日出社。ちょっとずつだけど。
TOKYO DESIGNER’S WEEKとかで、会社のショールームも公開してた。
夜は池袋。もはや劇場にいくしか用がないけど、どうも慣れないなぁ。
あまり
出かけて(ダイソンのハンディクリーナーはもう一声だった)帰ってメール読んだら、あんまりよろしくないので出社。もう8時なのに。
とりあえず片付けて明日かなぁ。
近くのライブハウスはいつもビジュアル痛い系女子ばかりなのに、今日は中年なかた、男性も多い。なんか不思議、と思ったら恩田快人が出てるバンドとか。ジュディマリ?
もう
11月なのねー。
家の近くはラーメン通りなんだけど、いつも早く閉まってしまうつけ麺屋が11月より深夜まで営業するようになった。うまいらしいが、以前のカフェのほうがよかったなぁ。
ラーメンは好きだが、ほかの店も増えてほしいな。
何度でもキャッツ
映画に合わせた再放送も今夜が最終回。
何度見ても胸がわくわくして面白いね。リトル山田も今では考えられないし。
今月のHはキャッツ特集だったけど、内容があんまりなくて表紙で買わせる感じか?
wireless headphone
先日のヘッドホン折れ以来、いいもの探してます。一応BLUETAKEのものを購入したものに、今ひとつで。
Logitech FreePulse Wireless Headphoneてのが気になるけど、amazon.comでは日本に向けて売ってくれないし。
セーラー服と機関銃 (81 日)
品川にて
品川で映画。初日だけどあんまり混んでない。予約もできるんで(座席指定ができる六本木のほうがいいけど)かなりオススメ。
隣のアクアスタジアムはかなりイマイチの水族館だけど。でも出来の悪いイルカが人気だそうですね。普通に魚が見たいのに。
履修不足
最近高校生の履修不足がニュースになってますな。
新聞とってないし、普段はニュースもあまりちゃんと見てないんですが、なぜ最近になって履修不足が話題になったんでしょう?きっと前からあったんですよね?
どうして発覚したのだ?どなたか教えてぷりーず。