ドラマも始まってきたので週末はがんばって消費する日々です。全然みたくない、というのもないけど、次回が楽しみ!というのもないのも事実。とかいってもがんばって観ます。イベントがあって出かけると消費も大変なんだけど。
小心者なので
ギャルソンのバーゲンが始まるということで、渋谷西武へ。
先日買ったコートがあるのかな、と小心者は探してみるけれど、なかった。よかったー。
戦利品はあることはあったけど、もう一声ってところで。
その後映画。毎年年明けは「今年こそ」と思うんだけど続かないのよね。いつか観ようとおもうと終わってるという。よくないですねぇ。
ドイツの夢
メールはまだ不調。順番がぐちゃぐちゃでわけわかめ。
帰り、会社の人と一緒になったんだけど、去年ドイツにいった、という話を聞く。ヤフオクでチケット落としまくって30万以上だと。そこまでやる元気はないけど、やっぱ行ったっていう話は裏山。
自販機に
今日は恵比寿ルート。やはり快適です。
自販機に液晶モニタがついてるのをみかけました。CM映像が流れててびっくり。時代に乗り遅れてる?しかし、ちょっと無駄なような気もするのですが?
この季節、肌が乾燥して顔の皮がぽろぽろむけます。クリーム塗ったりするわけですが、いいお肌ケアはご存じないですかね?>どなたか
あう。。
会社のメールサーバ不調で3時間ぐらいの遅配。3時間も遅れると困りますな。。
帰りもちょっと余裕あったはずなのに、目の前で終電を逃す。何ヶ月ぶりかの失態。しょうがないのでタクシーに。行き方を聞かれなかったのでなりゆきにまかせるとやっぱり外苑西通りルート。こっちは信号も多いし、車量も多いので遅いよー。金額的にはちょっとしか違わないけど恵比寿ルートのほうが気持ちがいいな。つか、最近タクシーはどういくのか聞く人多いから聞かれなかったら自分からいうべきなのかなー。気分わる。
昨日からTBSで「LOST」が始まった。つい見ちゃうんですが、睡眠時間が減ってしまうので(笑)、どなたかストーリーをまとめて教えてください。
最終日
三連休最後はゆるりと。
アンプはマニアのお薦めに従い(?)、新しいものに統一することにしますた。古いのもったいないなー、壊れてるとはいえ。ジャンクで引き取りたい、なんていう奇特な人はいませんかねぇ。
今日からドラマも始まり、修行の日々が始まりました。早速月9「東京タワー」。前作に比べると重いというか青いドラマでかなりイタイ。もこみちも選べないのかな。自分が東京に出てきたときのことを思い出したり。いくら田舎でも1989年はもう少しましだった気がする。
アンプ。。。
昨日アンプが届いたのでセッティングしてみたり。ケーブル買い足したり。
以前つかってたパワーアンプは使えるだろうとつないでみたものの、センターと右が出ない。。。もしかして
パワーアンプも壊れた?TA-N9000ESで中古で買ったものですが、修理するべきですかねぇ>マニアのかた。プリアンプはワケありで修理できないので。
でも修理に持ち込みするには重いんだよな。。
プラネタリウム
大塚愛じゃなくて。
お天気最悪だったけど、科学未来館へ。
音楽レイハラカミ、ナレーション原田郁子というある人には豪華なプラネタリウムの出し物があるということで。前売り買ってなかったらこんな日に行かなかったけど。
この科学未来館、プラネタリウムはともかく、すごく前からいきたかったのよねー。今の日本がある程度先端をいってる技術のみ(というわけでもないか)を集めてて、内容もちょっと難しい。でも見応えがあってとても楽しかったー。もう一度行きたいかといわれると微妙なんですが(笑)。建物が大きいだけにもっといろんなもの展示してほしいなー。
夜には雨もあがったので丸ビルまで足をのばして筑紫楼。フカヒレそばってなにげにほんとうまい。高いけど。それよりうまいのは杏仁豆腐。
仕事始め
最初の日ぐらいは少し流し目にいきたいところ。人も少なめかなぁ。まあ今日明日と休めばかなりの大型連休だもんね。ということで早めに帰ります、ほんの少しだけですが。
テレビはまだ正月特番って感じですが、スペシャではヒダカトオルの80’s番組。ついつい見ちゃうよ。だめだなぁ<自分
とうとう
お休みも今日まで。
最後は映画にと渋谷に出かける。時間があったのでパルコのバーゲンなどに。買わなかったけど、ちょっと惹かれるものあり。そうやって買うと着ないのよね。ついでに久しぶりにレコ屋も。こちらもいろいろと気になるものが。ここんとこレコードは買ってないもんなー。いろんな出会いを見過ごしていたかと、ちょっと反省。で、結局買わなかったけど。ダメな大人になってるかなー。
買っちゃいました
新年早々浪費しました。重いので持ち帰りできなくて、「浪費した!」と満足感がないのは寂しいところ。テレビのスピーカでCDを聴くせつなさから早く解放されたい。。。
初売りの新宿は殺人的に混んでた。バーゲン目的じゃないとがんばれないね。そう思いつつ、つい、行きたくなっちゃうんだけど。バーゲン行くなら渋谷西武のほうがいいかなぁ。
幕張へ
ちょこっとだけ早起きして幕張へ。
新年早々いいライブでした。近ければ文句ないけど。次回は全日がんばりたいところだけど、やっぱり距離がねぇ。
さすがに元日だと目黒通りの店も軒並み休みか閉店が早くて10時前には静かなもので。なんだか寂しげ。
最後の最後で…
テレビはつまんないなー。紅白もついつい見ちゃうし、K-1は過去の試合ばかりでどれが今日の試合かわからん。まあいつもの週末だよなー。日曜日だもん。
アンプに電源いれたら、なんだか音が出ない。プリアンプ壊れたかー…。訳あり製品なので修理には出せず。年明け早々買うしかないでしょうか?先日カタログ見てたのでバチがあたったんでしょうか?悲しいようなうれしいような。
雷雨
記録的な大雨だったらしいですね。
会社にいる間は雨が降ってることすらわからなくて、ちょっと遅くなったからタクシーと思ったら全然つかまらず。年末忘年会シーズンってこともあるんでしょうけど、大雨の中待ってるのはなかなかツライものが。
つか、電車で帰れよ、ってか?