ひみつ日記

今日はあの人の誕生日だった。もう年を重ねることはないけれども。
会社のパーティーでBGMのプレイリストがほしいと言われて3時間分作成。足りなくてその場で追加して結果、3時間半。もちろん選んだ曲だけじゃなくて順番にもそれなりの意味や流れはある。マニアックだっていわれたけどそうなのかな、リクエストも結構入れたよ。もっとも「AIにやらせたらいい」とか言われて、そういう人とは一生相容れないと思ったのは内緒。

ひみつ日記

予報通り真剣に寒い。気温も低いし風も強いし。極暖着たった。夜の散歩はしないように昼間がんばった。

ひみつ日記

ご挨拶のため出社。最後の記念写真に写りたいだけとも。

ひみつ日記

渋谷で映画見てバスで初台まで。渋谷のスクランブル交差点や’井の頭通りといった人混みの中を走るバスって素敵。初台ではル・パン・コティディアン行けてよかった。六本木では無理なので。

ひみつ日記

朝、すごくいい天気で「雪降んかな」って思ってたら降りました。フットサル行ったら始めると同時に大雨&雷&風になって中止。返金してくれるっていうから即決。ま、やまなかったからしょんない。それにしても、よりによってこの時間だけ降るなんて。
近くにあったホームセンターでコピー用紙が安かったからよしとしますか。

ひみつ日記

送別会があったので出社。彼のコメントはいろいろ考えさせられるものが。重い。帰りに一人ずつお礼の品があるなんて。こんなの初めて。
明日は雪な時間があるようですね。。ちょうどその時間はフットサルの時間。なぜその時間に。。。やれるのかな。

ひみつ日記

しんしんと寒かった。ユニクロが今日まで安いっていうことで超極暖、もう一枚買ってしまった。。

ひみつ日記

ちょいと用事があって出社。「用事があって」とは?ちょいと、なので、あとは何人かのかたをみつけてご挨拶。あけおめ。

ひみつ日記

遅ればせながら本日より2024年始まり。まずはゆるゆると。CESもいろいろあるね。それにしても見たくなるテレビ番組がない。。

ひみつ日記

長かった休みも終わり。最後はテオ・ヤンセン展見るために千葉県立美術館まで。とおかったー。幕張メッセでイベントあったり、ディズニーはいつも通りで電車混んでたけど、行く価値あった。
あと休みにしたかったことは。。。

ひみつ日記

銀座まで。日曜なのか連休なのかわからないけど、十分な人出。まーバーゲンとか行ったらそうなる。収穫はないけど。

ひみつ日記

時間あったんでアキバ。
PC換えたいなって思うけど、なかなか。みんないろいろ買っててうらやましい。

ひみつ日記

有給二日目。世間はもう通常営業だよね。こういう日こそ、いろいろ満喫。。。それほどできなかったか、も?

ひみつ日記

この休み中のメインイベント、山の上ホテルでごうかな中華。ホテルも2月になったら無期限休館だそうなので、まさにラストチャンス。値段は高かったが、それに十分値する美味しさだった。また来たいが無理なのよね。
行く途中、楽器屋寄ったらどこもギターばかりでシンセコーナー激減(たぶん)。どこいった?

ひみつ日記

少し街に出て収穫ないかと思うけど、いいものなく。福袋もたいてい事前予約。去年よかった猿田彦珈琲も予約になってた。去年は全然売れてなくて激推しされて買ったぐらいなのに。
小さな喫茶店に入ると、常連さんとおぼしき人達がわらわらとやってきて、みんな新年の挨拶してる。なんかうらやま。自分も入りたい。

ひみつ日記

昨日は地震で今日は飛行機事故って年始早々なんなの?って誰もが思ってるよね。。現実感ないね。NHKって朝からずっとニュースだったし(そういうテレビ局があってもいいかも)。

ひみつ日記

あけおめ。
ありがたく年賀状いただくんだけど、出してない人に限って届く。お互いの気持ちが通じないものなのか。
夕方、なんかゆっくり揺れてる地震だなとおもったら大変なことになってた。能登半島って最近多いね。。

ひみつ日記

近所ですます。
なんかすっきりしない年末だけど、来年もしくよろ。

ひみつ日記

ライブおさめでみなとみらい。何度行っても街に慣れない。

ひみつ日記

街に買い物に出かけるのも今日あたりが最後か。有楽町にあった喫茶が日本橋に引っ越してきてて、気づかれてないのか空いてた。すぐに混むと思うけど、常連になりたい。